10月21日(火) 2年生 国際交流 

 運動会が予定通り終了しました。ありがとうございました。

 今日は、6時間目に2年生全員が多目的室で、日本とアメリカについて学ぶお話を聞きました。

 お話してくださったのは、英語の時間に何度か本校に来られているデリックさんです。

 アメリカでは学校までが遠いのでスクールバスに乗っていくことや、休み時間はあるけれど掃除の時間はないこと、ランチルームでみんなで食べることなど、身近な話題から、国による違いを知ることができました。アメリカにも日本のドッジボールに近いゲームがあるのですが、ルールがちょっと違いました。日本は当てられたらアウトですが、アメリカでは投げて受け止められたら投げた人がアウトになるのでした。子どもたちはびっくりです。

IMG_0821.jpg

IMG_0826.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.5

このブログ記事について

このページは、南山田小学校HPはこちらが2025年10月21日 15:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「9月17日(水)南山田カーニバル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。