週間ニュースVol.94(後編) ・ 平成25年10月 ⑥

    週後半の様子をお伝えします。

10月22日(火)   「みなみやま田」で稲刈りをしました。

                本校で「シニア環境大学」が行われました。

                就学時健康診断を実施しました。

10月23日(水)   1年生で「読み伝え(くじらぐも)」を行いました。

10月24日(木)    2年生の校外学習(キッズプラザ)を行いました。

5年生

  「みなみやま」で、5年生が稲刈りをしました。  実りの秋です!

稲刈り

   田植えの時は小さく細かった苗が、こんなに立派に育ちました。

サクサク

   鎌を持つ手もあざやかに、サクサクと稲を刈り取っていきます。

束ねて

   刈り取った稲をシートの上で束ねます。  干すための準備をします。

干します

   たくさん収穫が出来ました。  今年もうれしい豊作です!

収穫

梅雨から夏、秋と季節を迎え、自然環境が大きく影響することを学びました。

実った

 農業は国民の食料を確保する重要な役割を果たすことも知りました!

ボランティアの皆さんと

  NPO法人「 すいた環境学習協会 」 の皆さんにお世話になりました。

実りの秋

 乾燥させた後、籾すりなどの作業をします。  田んぼは、畑として活用!

ありがとうございます

とても良い経験ができました。 ご支援頂いた皆様、ありがとうございました!

火曜日の給食

   火曜日の給食は、はるさめスープ と 韓国風よせ揚げ です。

シニア環境大学

  稲刈りと同時に、本校で 「 シニア環境大学 」 の講座が開講されました。

就学時健康診断

  午後からは、来年度就学する子どもたちの健康診断が行われました。

1年生

  1年生で読み伝えが行われました。  みんなお話が大好きです!

読み伝え

 今日のお話は「くじらぐも」です。  心温まる、とても素敵なお話!

5年生

   5年生が2クラス合同で、音楽会の練習をしています ~ ♪  

音楽室

  音楽を楽しむ様子が伝わってきます。  各学年で取り組みが進みます!

6年生

  6年生の国語の授業です。  意見のある人は立って順番に発表!

国語の授業

「海のいのち(立松和平)」。 父が生きた海に、太一もまた生きようとした...。

水曜日の給食

    水曜日の給食は、かつおのそぼろずし と 田舎味噌汁 、 焼き海苔 です。

くまさん人参

    出ました  くまさんニンジン  です。   シールが出ます!

体育館

   3年生の体育館体育です。   先生の説明をよくききます!

前転

    マットの上で前回り!    友だちと一緒に頑張ります。

3年

   台上前転の練習をしています。  上手に回転! ナイス!

跳び箱

 跳び箱(5段)を開脚跳びで! 先生のアドバイスを受けてチャレンジ!

開脚とび

  跳び箱が6段になりました。  こつを掴み、練習を積めばこの通り!

体育の授業

   大きく踏み込み(両足をそろえて)、腕で体を支えます。  高く! 

5年生

  5年生の澄んだ歌声が部屋いっぱいに響きます ♪  心がふるえます!

木曜日の給食

   木曜日の給食は、チキンポトフ と スクランブルエッグ です。 

いってきます

     2年生は、「 キッズプラザ大阪 」 へ校外学習に行きました。

    楽しい ☆2年生秋の遠足☆ は「特集記事」でお伝えします。 

 

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、南山田小学校HPはこちらが2013年10月23日 15:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「 週間ニュースVol.94(前編) ・ 平成25年10月 ⑤」です。

次のブログ記事は「 2年生校外学習 ( キッズプラザ 大さか )」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。