週間ニュース Vol.14(後編)

    週後半の様子をお伝えします。

2月1日(水)      3年生で読み伝えを実施しました。「吹田朗読

              パフォーマーの会」の皆さんが、朝の時間帯に

              3年生の各教室で行いました。

2月2日(木)      3年生(4.5.6組)が吹田市立博物館に見学

              に行きました。

                支援学級の「 山田中学校ブロック交流会 」を

              本校体育館で行いました。

2月3日(金)      3年生(1.2.3組)が吹田市立博物館に見学

                 に行きました。

2月4日(土)      資源リサイクルセンターで行われた「環境学習

              発表会」で本校2年生児童が発表をしました。

見守り

 今週はとても寒い日が続きました。 ボランティアの皆さんによる見守り!

登校

 朝の登校風景。 運動場では、マラソンをする子どもたちの姿も見えます。 

氷

 氷を見つけて学校へ!  「ガラスみたい」  「ほら、冷たいでぇ~」

読み伝え

 今日のお話しは「ピータイルねこ」(岡田 淳作)です。 「ふしぎの時間割」の

  中にある物語です。 緑ちゃんと黒猫の「ほっこり」するお話しです。 

給食

 今日はビーフンスープ、サツマイモの黒糖きな粉がらめ、スライスチーズ。

 黒糖きな粉がらめ」は、市内の小学生が考案した美味しいメニューです。

交流会

 山田中学校ブロックの支援学級交流会です。 山中の紹介と出し物!

山中B

 山中、山五、南山田の3校で集まり、楽しく有意義な時間を過ごしました。 

博物館

 3年生の 吹田市立博物館 の見学は「特集記事」でお伝えします。 

昔の給食

昭和30年代の給食(博物館展示品)。 「クジラの竜田揚げ」や「脱脂粉乳」。 

給食

 今の給食メニュー。 ご飯、肉じゃが、鰯のショウガ煮、節分の豆です。 

プラザ

 土曜日には、資源リサイクルプラザで「環境学習発表会」がありました。 

発表

 南山田小学校の2年生による発表です。 テーマは「リサイクル工作」です。 

発表

 生活科 「わたしたちの ごみ だいさくせん」 の中で取り組んだ事を発表!

中学生  市内 校 が発表に参加。 他校の報告も興味を持って聞きました。

 

 インフルエンザがたいへん流行しています。  ご注意下さい。

  こよみの上で「立春」の前日を「節分」と言いますが、3日の給食には

 鰯や節分豆が出ました。 季節感のあるメニューです。  しっかり食事

 をとり、風邪にかかりにくい 丈夫な体をつくりたいと思います。

 

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、南山田小学校HPはこちらが2012年2月 4日 09:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クラブ活動」です。

次のブログ記事は「吹田市立博物館の見学」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。