昨日の放課後、課外サッカークラブのお別れサッカー練習がありました。
![]()
雨が多かったこの頃、できてよかったですね。
![]()
先生たちも奮闘し...。
![]()
子どもたちも頑張りました。
![]()
![]()
![]()
最後は子どもたちがカッコよく点をあげた瞬間にホイッスルが鳴りました。
![]()
楽しかったですね。
昨日の放課後、課外サッカークラブのお別れサッカー練習がありました。
![]()
雨が多かったこの頃、できてよかったですね。
![]()
先生たちも奮闘し...。
![]()
子どもたちも頑張りました。
![]()
![]()
![]()
最後は子どもたちがカッコよく点をあげた瞬間にホイッスルが鳴りました。
![]()
楽しかったですね。
今日は5年生が卒業式に向けて、体育館のシート敷きをしました。
![]()
今週はお別れ集会もあり、そのための準備でもあります。
![]()
きれいに重ねて敷いてていきます。
![]()
動かないように、テープで固定します。
![]()
この後、いすを並べて式の形になっていきます。
![]()
5年生の皆さん、ありがとうございました。
金曜日の放課後、課外バスケットボールのお別れバスケットが
体育館で行われました。
![]()
卒業が近い6年生中心に先生たちと試合をします。
![]()
先生たちもだんだん熱が入ってきました。
![]()
![]()
![]()
あっという間のお別れ試合でした。
楽しかったですね。
参観懇談の期間に合わせ、体育館で校内図工展を開催しました。
2年生が鑑賞していたので、一緒に見て回りました。
![]()
今年は平面作品をメインに展示しています。
![]()
力作ばかりで目移りしてしまいます。
![]()
感心して眺める子や...。
![]()
知ってる子の作品を探す子も。
![]()
1年生の宇宙船に顔がほころびます。
![]()
また、6年生すごいと感心しきりでした。
今日は月曜ですが、3年生と6年生の参観懇談でした。
天気の良くない中、たくさんの保護者の方に来ていただきました。
3年1組
![]()
3年2組
![]()
3年3組
![]()
6年1組
![]()
6年2組
![]()
3日間の参観懇談、ありがとうございました。
図工展も見ていただけて、嬉しかったです。
今日は昨日に引き続き2年生と5年生の参観懇談がありました。
2年1組
![]()
2年2組
![]()
2年3組
![]()
5年1組
![]()
5年2組
![]()
5年3組
![]()
昨日もそうでしたが、廊下にあふれる人の数!
![]()
たくさんの参加、ありがとうございました。
本日、来年度の1年生の保護者様対象の入学説明会がありました。
![]()
入学式や学校生活の様々なことを説明させていただきました。
1年生と会うのを今からとても楽しみにしています。
学校と家庭でタッグを組んで、子どもの育成に努めてまいりたい
と思っています。
下記のQRコードからホームページの新一年生の特設ページに入れ
ます。今日の資料もアップしておりますので、よろしくお願いします。

昨日、3年2組で国語の研究授業がありました。
![]()
「たから島のぼうけん」という単元で、子どもたちは宝島へ行く
物語を作文します。
![]()
分の組み立てを大まかに思考ツールにまとめていくことで、起承転結
を意識して物語を書いていきます。
![]()
この授業は子どもたちも最初からとても楽しそうでした。
構想ができて交流すると、聞きながら話しながら笑顔が出ていました。
![]()
![]()
交流でアドバイスをもらっている子もいました。
![]()
楽しい物語になりそうですね!
頑張ってくれた3年1組のみなさん、ありがとうございました。
毎月1回、委員会の発表などをする児童集会を開いています。
今朝は保健委員会と放送委員会の発表がありました。
![]()
保健委員会ではパンを手を洗わないで触ったら、後でどうなるか、
いろいろな場合を考えて実験したことを発表していました。
![]()
手を洗わない場合や、運動場の土がついた場合、お金を擦り付けた
場合などとはカビの発生が多く、手をきちんとあらった場合はカビ
が少ないという結果でした。
放送委員は放送の仕事について紹介しました。
![]()
舞台で演技をしながら、クイズを出したりして、放送の仕事について
教えてくれました。
![]()
保健委員会・放送委員会の皆さん、お疲れさまでした。
今日は4~6年生のクラブ活動がありました。
そこで四月に4年生になる3年生が、来年度のクラブ選びの参考に
クラブ見学をしていました。
![]()
多くのクラブで6年生がクラブ活動の説明をしていました。
![]()
来年度入ってほしい、という気持ちが伝わる紹介でした。
![]()
3年生は興味深そうに見学していました。
![]()
![]()
早くやってみたいですね!
今日は、課外クラブのお別れバドミントン練習がありました。
![]()
この日は先生方も体育館に集まって、子どもたちとバドミントンをします。
6年生はあと少しで卒業なので、この機会に先生と交流します。
![]()
動きが早くて写真で追えてませんね。
先生たちも頑張っています。
![]()
でも、やっぱり子どもたちのほうが上手でしょうか。
![]()
先生たちも奮闘しています。
![]()
とても楽しいお別れ練習になりました。
最後に、課外バドミントンクラブの6年生から挨拶。
![]()
最後は拍手で終わりました。
6年生の皆さん、中学でも頑張ってね!