2020年5月アーカイブ

1・6年生の2回目の登校日

今日は、1年生と6年生の2回目の登校日です。

CIMG1940 (640x480).jpg

今日、1年生はランドセルを片付ける方法を勉強していました。

中身を出して、机にしまいます。

CIMG1945 (640x480).jpgCIMG1946 (640x480).jpg

後ろのロッカーに、向きをそろえて入れます。

CIMG1951 (640x480).jpg

みんな上手にできていました。

これで、次に学校に来たときは、自分で片付けられますね。

6年生は来週の登校について、説明を聞きました。

CIMG1972 (640x480).jpg

ふと、教室の後ろを見ると、なにやらたくさんの仏像の写真が貼ってあります。

CIMG1968 (640x431).jpg

社会の教科書で見たことのあるような...。

どうやら、これは来週からする図工の題材で、今日は自分が描くものを選ぶみたいです。

CIMG1977 (640x457).jpgCIMG1975 (640x480).jpg

みんな色々迷いながら、じっくり見て決めていました。

あとで選んだものを聞いていくと、意外と好みがバラけていて面白かったです。

3・4年生の2回目の登校日

今日は、3年生と4年生の2回目の登校日でした。

CIMG1911 (640x480).jpg

CIMG1920 (640x480).jpg

どちらの学年も、来週の分散登校について、学年だよりを見ながら詳しく

説明していました。来週からは2分割になるので、自分の班に印をつけていました。

CIMG1935 (640x465).jpg

3年生は、高学年図書室での本の借り方を教えてもらいました。

CIMG1916 (640x480).jpg

低学年図書室より本が多くて、びっくり。

一人1冊の本を借りました。

※ ※ ※ ※ ※

【3年図工】水彩絵の具を使って

CIMG1908 (640x480).jpg

   

【4年外国語】アルファベットの練習 

CIMG1917 (640x480).jpg

2・5年生の2回目の登校日

今日は2年生と5年生の2回目の登校日でした。

まず、先週渡した健康観察カードを先生にチェックしてもらいます。

忘れてしまった児童は、その場で熱を測らせます。

(その都度、体温計はアルコール消毒しています。)

CIMG1896 (640x480).jpgCIMG1901 (640x480).jpg

そのあと、すぐに手洗いをしに行きます。

CIMG1874 (640x480).jpgCIMG1905 (640x480).jpg

今週は45分間と少し伸びましたが、課題を集めたりチェックしたりすると、

やっぱりすぐに過ぎてしまいました。

CIMG1893 (640x480).jpg

※ ※ ※ ※ ※

休校中に出した2・5年生の課題をいくつか紹介します。

        

【2年図工】へびです!

CIMG1879 (640x480) (2).jpg

        

【2年道徳】きれいに色もぬっています。

CIMG1881 (640x480).jpg

        

【5年図工】ムーミン 

CIMG1891 (640x480).jpg

      

【5年書写】習字

CIMG1883 (640x474) (2).jpg

預かり学習が続いています

先週から登校日が始まりましたが、実は預かり学習も続いてます。

今日も1~3年生が20人ほど2クラスに分かれて学習をしています。

CIMG1873 (640x480).jpg

登校日の時や、先生の手が足らないときには、調理員さんも見てくれています。

CIMG1870 (640x480).jpg

CIMG1871 (640x480).jpg

他にも、読書支援者や介助員、スタートアップの先生など、様々な職種の

学校にかかわる人たちが協力してくれています。

1年生・6年生の登校日

今日は、1年生と6年生の登校日でした。

1年生は入学式以来の教室でした。

まず登校したら教室にランドセルを置いて、手を洗います。

CIMG1861 (640x480).jpgCIMG1862 (640x480) (2).jpg

先生の話を聞いて、課題を出したりお手紙をもらったりします。

CIMG1840 (640x432).jpg

すぐに帰る時間になり、1年生は地域ごとに校庭に集まって帰りました。

CIMG1848 (640x441).jpg

お迎えに来ていた保護者の方もたくさんいました。

6年生も登校したらすぐに手を洗います。

CIMG1852 (640x480).jpgCIMG1850 (640x474).jpg

久しぶりの教室で、真剣に先生の話を聞いていました。

CIMG1867 (640x446).jpg

本当に、あっという間の30分でした。

※ ※ ※ ※ ※ ※

今日ですべての学年の子どもたちが1回目の登校を終えました。

来週も水・木・金曜日に登校日を設定しています。

3年生・4年生の登校日

今日は3年生と4年生の登校日でした。

子どもたちはやっぱり前日の2・5年生と同じでちょっと緊張気味でした。

CIMG1793 (640x480).jpg

CIMG1812 (640x480).jpg

4年のクラスで「今日学校来れるって、楽しみにしていた人?」と聞かれると、

ほとんど全員が手を挙げていました。

やっぱり、みんな待ち望んでいた登校日だったんですね。

※ ※ ※ ※ ※

学校では、感染予防対策として、登校したらすぐに手を洗います。

CIMG1809 (640x482).jpgCIMG1820 (640x476).jpg

子どもたちが下校したら、担当の先生が消毒をします。

CIMG1824 (640x480).jpg

アルコール消毒液が十分にないので、机や教室の扉などは塩素系の

消毒液で拭き、そのあと水拭きをします。

CIMG1829 (640x464).jpgCIMG1817 (640x480).jpg

各教室、1~3年生の預かりの教室、トイレや手洗い場、階段の手すりなど、

子どもたちが触れた可能性のある場所を消毒していきます。

毎日なので大変ですが、学校が感染源にならないように、頑張ります。

先生たちの祝!進級ギャラリー

初登校にあたり、先生たちからクラスへのメッセージを少し紹介します。

※ ※ ※ ※ ※

      

【ムーミン】うまい!ニョロニョロもいます。

CIMG1768 (640x536).jpg

      

【ミニオンズ】かわいい!でも、普通にしゃべってる!

CIMG1801 (640x441).jpg

        

【鬼滅の刃】うまーい!しかも、マスクしてる!

CIMG1770.JPG

     

【鬼滅の刃】た、たんじろう? コロナウィルスを切るの?!

CIMG1795 (640x376).jpg

     

【ぼのぼの】かわいい!いつも貝をもってます。

CIMG1821 (640x444).jpg             

     

【あまびえ】これを見ると疫病にかからないそうです。

CIMG1771 (640x556).jpg

※ ※ ※ ※ ※

先生たちも、登校日をとても楽しみにしていたことがうかがえますね。

2年生・5年生の登校日

今日は2年生と5年生が3つのグループに分かれての登校日でした。

それぞれの時間帯の登下校人数を40名程度に絞ったので、

小人数での登校となりました。

CIMG1760 (640x480).jpg

教室でもいつもの半分以下なので、がらんとしています。

CIMG1773 (640x480).jpg

子どもたちも久しぶりの登校に緊張気味でした。

CIMG1770 (640x480).jpg

担任の挨拶と校長の紹介、学習課題の回収や進捗の確認など、

あっという間の30分間でした。

明日は3・4年生の登校日になっています。

臨時休校中の登校日を設定します

吹田市教育委員会の方針を受けて、臨時休校中の登校日を設定します。

登校日の目的は、児童の健康観察と学習課題の回収、課題の進捗確認などです。

今週1回の登校日は、

5月20日(水) 

2年A( 8:45~) 5年A( 9:30~) 2年B(11:00~) 5年B(11:45~)

2年C(13:30~) 5年C(14:15~)

5月21日(木)

3年A( 8:45~) 4年A( 9:30~) 3年B(11:00~) 4年B(11:45~)

3年C(13:30~) 4年C(14:15~)

5月22日(金)

1年A( 8:45~) 6年A( 9:30~) 1年B(13:30~) 6年B(14:15~)

詳細は「新型コロナウィルス対応」のページをご覧ください。

来週も基本同じ曜日に週1回(時間帯は異なります)で設定する方針です。

今週の登校日に配付する学校だよりをご覧ください。

課題を配付しました

本日、1・3・5年生と2・4・6年生に時間を分けて課題を配付しました。

児童は指定された時間内に次々と登校し、課題のプリントや、学年によっては野菜

の苗などを持って帰りました。

CIMG1756 (640x413).jpg

保護者の皆様のご協力のおかげで、前回の教科書配付の時と同様に、混乱なく配付

することができました。

当面の間は登校日は設定しないという吹田市の方針ですが、感染状況によっては、

また対応が変わる可能性もあります。引き続き、配信メールやホームページの確認

をよろしくお願いいたします。

1~3年生児童の預かり措置の様子

吹田市教育委員会より臨時休校を5月31日まで延長するという通知があり、

昨日、配信メールとホームページで保護者の方に伝えました。

当面の間は登校日を設けないという吹田市の決定を受け、本校では児童に5月の

課題を配付する日を13日(水)に設定しました。

また、学童保育「すみれ」の保育時間が5月11日より午後からとなったこと

から、学校の預かり措置の児童が増え、現在2教室を使って対応しています。

CIMG1752 (800x600) (640x480).jpg

間隔をあけて1方向に座らせての自習となります。

子どもたちはとても頑張って自習を進めていました。

このアーカイブについて

このページには、2020年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年4月です。

次のアーカイブは2020年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。