初めての参観1年生。子どもたちは、朝からはりきっていました。おうちの方に見ていただくのがうれしくて仕方ない様子です。5時間授業にも慣れてきて、給食・休み時間・掃除のタイムスケジュールにも慣れました。チャイムとともに生活する学校の子供たちです。2年生は、さすがに一年間過ぎてお兄さん・お姉さんになりました。1年生も2年生も国語・算数の授業をしました。
本年度より集団下校体制を変更し、「ピンポイント下校」-先生方が先にピンポイントで校区の危険個所や交差点に行っておき、教室から子どもたちを下校させるというスタイルーにしています。今日はそれぞれのクラスで説明を受けた後、速やかに下校することができました。福祉委員会の方々やPTAの方もたくさん見守りにきていただきました。ありがとうございます。子どもたちが日々安全に安心に登下校できますようにこれからもよろしくお願いします。
今日は、3年生4年生の参観・懇談です。新しいクラスでがんばっている子どもたちの様子を見ていただきありがとうございました。先生方もわくわくどきどきの気持ちで授業にのぞんでいます。3年生は、国語、4年生は、社会の授業でした。一年間どうぞよろしくお願いします。
第1回目のクラブ活動開始です。4年生は、初めてのクラブです。片山小学校で普段授業で教えていただいてない先生方とも一緒にそして4年生から6年生までが一緒に活動する楽しい時間です。一年間を通して一緒のクラブの仲間と仲良く楽しく過ごしてほしいです。
新学期が始まり2週間たちました。子どもたちもほっと一息つく頃です。5.6年生の参観と引き続き懇談がありました。5年生も6年生も社会科の学習です。5年生は、地理分野が始まり「5円玉の願い」について、6年生は、歴史分野縄文文化と弥生文化、そして権利についての参観をしました。和やかに落ち着いて学習していました。高学年になってもやっぱりおうちの方に見てもらうとすごくうれしそうでした。保護者の皆様ありがとうございます。
良いお天気です。れんげが満開です。5年生が毎年田んぼでお米作りを教えていただいている地域の吉田様の田んぼにれんげをたくさん植えていただいています。今日は、2年生がれんげ摘みをしました。生活科では春の草花の学習もするので、子どもたちもワクワクしながられんげつみをしました。一緒にいてくださった吹田市の農業委員会の方々にもお世話かけました。ありがとうございます。
「カレー、野菜サラダ、ごはん、牛乳」のメニューで今日から一年生は給食開始です。準備から配膳、後片付けまでしっかり教えてもらい、がんばって給食当番をしていました。学校にも慣れてきて笑顔も見えるようになりほっとした今週です。給食調理員さんやボランティアの先生方、6年生などたくさんの人にサポートしてもらいながら過ごしています。
児童会が企画してくれた一年生を迎える会です。在校生が心を込めて作ったメダルを胸に6年生に手をつないでもらって一年生が入場してきました。160名の新一年生!楽しい片山小学校での生活!
今日は、初めての運動場で遊具の使い方を学習して業間休みデビュー!お天気も良く遊ぶのはとっても楽しかったです。
桜の花も咲いていますが、葉の薄緑色も見え始めました。たくさんの先生がお別れにきてくださいました。担任の先生やクラブでお世話になった先生方とお別れするのは寂しいですが、また、新たな学校でご活躍くださればと思います。片山小学校のことを忘れず、また、学校にもお立ち寄りください。子どもたちからのメッセージを受け取ってくださいました。
全校児童が体育館に集まり新しく片山小学校に赴任してこられた先生の紹介と担任の先生をお知らせしました。子どもたちはとても静かにお話を聞き、学年ごとに新しい教室へ入りました。今日から新学期の始まりです。自分を大切に、友達を大切に、そして片山小学校の大切な子どもたち一人ひとりが輝くように、教職員一同がんばってまいります。地域の方々、保護者の方々ご支援ご協力よろしくお願いいたします。
一年生は、教室でさっそくお勉強をしたり、お話を聞いたりしています。下校は、果物のグループごとに並んで安全に気をつけて集団下校しています。また、見守りもよろしくお願いします。
桜の花が満開の4月5日に入学式を行いました。来賓の方々、保護者の皆様に囲まれてうれしそうな一年生でした。式では、6年生児童会の代表児童より歓迎の言葉があり、2年生の歓迎プログラムがあり、少しリラックスできたように感じます。160名の新一年生、片山小学校にようこそ!
このページには、2019年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。
前のアーカイブは2019年3月です。
次のアーカイブは2019年5月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。