水泳指導が始まりました

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週月曜日から、いよいよ水泳指導が始まりました。

ただし、1学期がもうすぐ終わる時期であること、天候が不安定だったこと、

そして何より、コロナの感染防止対策として、プールに入る人数制限をしているため、

どの学年・学級も1回程度、多いクラスで2回しか入ることができませんでした。

さらに着替え中・移動中・水泳指導中は、マスクを付けられないため、おしゃべり厳禁。

久しぶりのプールなので「キャーッ!」と言いたい気持ちはよく分かるのですが、

それをぐっとがまんしなければなりません。

それでも子どもたちの表情を見ていると、

プールに入れた楽しさと気持ち良さでいっぱいのようです。

各学年の水泳指導の様子を少しずつお伝えします。

【1年生】

まずはプールに入るきまりから勉強です。

先生の指示やパネルに気を付けて、順番に水の中に入っていきます。

水をかけあったり、ドブンと水中に潜ったりして、水に慣れることをがんばりました。

IMG_0195.JPG IMG_0200.JPGIMG_0205.JPG IMG_0208.JPG

【2年生】

2年生は去年プールができなかったので、今年が初めての水泳学習です。

1年生と同じく、まずはプールの入り方からです。でも、水中に潜ってジャンプしたり、

ザブンと水面へダイブするなど、「さすが2年生!」と思える水慣れ活動でした。

IMG_0211.JPG IMG_0216.JPGIMG_0218.JPG IMG_0222.JPG

【3年生】

3年生は大プールデビューです。

大プールの中央部は、結構深くなっているので、真ん中を避けて使用します。

浮いたり潜ったり、横を泳いだりしながら、大プールの深さを実感しました。

IMG_0263.JPG IMG_0267.JPGIMG_0268.JPG IMG_0271.JPG

【4年生】

4年生は、平泳ぎらしい泳ぎ方をめざして練習していきます。

大プールの横を使って、けのびやバタ足、クロールをした後は、

ビート板を持って、平泳ぎのけり足を練習しました。

IMG_0293.JPG IMG_0300.JPGIMG_0301.JPG IMG_0303.JPG

【5年生】

5年生は、水慣れで浮き身をしたり、横を使ってクロールを泳いだ後、

プールサイドや水中で平泳ぎのけり足の練習をしたり、

プールの縦を平泳ぎで泳いだりしました。

IMG_0227.JPG IMG_0239.JPGIMG_0242.JPG IMG_0241.JPG

【6年生】

6年生は、プールの横を使ってクロールや平泳ぎを確かめた後、

まずはプールの縦を使って平泳ぎを、

そしてその後は、縦の往復に挑戦していました。

IMG_0186.JPG IMG_0330.JPGIMG_0338.JPG IMG_0334.JPG

プールが得意な人もいれば、苦手な人もいると思います。

私自身も6年生でやっと25mを泳げた人なので、苦手な人の気持ちはよく分かります。

上手な人を見ているとあせってしまうかもしれませんが、

大事なのは、浮いたり潜ったり、泳いだりできるようになることにより、

水中でも自分の体をコントロールできるようになり、

もしもの時に水中でも命を守ることができる基礎的な力を身に付けられること。

そして、水遊びや水泳という運動の楽しさをたくさん感じられるようになることです。

プールの続きは2学期になりますが、自分なりの具体的な目標を決めて、

みんなと楽しくがんばっていきましょう!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/66503

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年7月16日 19:22に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「4年生 『ゴミ・水』ポスター発表会 ,お手紙「ダスキンさんへ」」です。

次の記事は「5年生 着衣水泳」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。