アイマスク体験 と 車いす体験 ~4年生の学び~

今日は社会福祉協議会から2名、そして地域の福祉委員の

皆さまに来ていただいて、標記の体験をします。

福祉教育の一環でもあり、

障がい者理解教育の一環でも あります。

アイマスクをして歩く

 ・・・・これは目の不自由な人がどんな状態で歩いているのか
     どんな気持ちを持っているのか
     体験を通して考えます

車いすに乗ることで

 ・・・・・足の不自由な人の身になって考えます。
      アイマスク体験と同じです

それぞれをサポートする側にも立ちます。

この4つの体験をすることで、

自分たちの生活、過ごし方を見直してみたり、

近くにいる、おじいちゃんやおばあちゃん、

身体の不自由な方の、生活するうえでの不便さに

気づいてほしいと思います。

IMG_7349.jpg

CIMG5650.jpg

IMG_7328.jpg

IMG_7322.jpg

IMG_7335.jpg

IMG_7371.jpg

CIMG5649.jpg

CIMG5632.jpg

CIMG5641.jpg

IMG_7305.jpg

IMG_7312.jpg

IMG_7297.jpg

IMG_7287.jpg

CIMG5648.jpg

社会福祉協議会の方が

「1つのクラスでは、何か僕たちが手伝うことはありませんか?」

と聞いていただき、

「もう1つのクラスでは、車いすを片付けるのを、
 率先して手伝ってくれました。」

「優しい子どもたちですね」

と、お褒めの言葉をいただきましたよ。

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2024年1月25日 19:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「児童集会 ~体育委員会・給食委員会から~」です。

次の記事は「いろんな学びの場 ~なかよし学級~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。