8月31日 まつたけごはんとさんまの煮付けをつくりました。3年生は手際よく、使ったまないたやバットなど洗ってくれました。
調理もなすびをカットしたりがんばってくれました。まつたけは中国産でしたが、それなりに香りもしていました。
とてもおいしく、招待したクラス担任の先生はおかわりしてくれていました。みそしるは農園で収穫したなすびでした。
8月31日 まつたけごはんとさんまの煮付けをつくりました。3年生は手際よく、使ったまないたやバットなど洗ってくれました。
調理もなすびをカットしたりがんばってくれました。まつたけは中国産でしたが、それなりに香りもしていました。
とてもおいしく、招待したクラス担任の先生はおかわりしてくれていました。みそしるは農園で収穫したなすびでした。
8月28日 紫金山観察にいきました。山はもう秋の気配がしていました。
まだ、かすかに残る樹液にルリタテハとカブトムシの雌、シロテンハナムグリがいました。ことしの夏は、紫金山でヒラタクワガタやカナブンなどいろいろ観察することができました。
3年生は力の強いカブトムシをつかむのに躊躇していました。
カブトムシの雌は飼育し採卵しようと思っています。
8月28日 ひょうたんとへちまを一部収穫しました。おいしそうなへちまは沖縄県出身の先生にプレゼントしました。おおきいへちまは水につけ、29日に小さいものは煮てたわしにしました。すぐできたのでびっくりです。3年生は硬いヘチマを頑張って鍋に入るサイズにカットしてくれました。
8月23日 毎年恒例の佐井寺地区福祉委員会主催の福祉交流バスツアーに行かせていただきました。
今回は富田林農業公園「サバーファーム」でのぶどうがりでした。
全員が参加し、ひさしぶりの再会を喜んでいました。ぶどうはとても甘くおいしかったです。暑い一日でしたが、2年生は兄弟で参加したりと、楽しい一日を過ごすことができました。
福祉委員会の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。