2011年9月アーカイブ

前日準備 お疲れ様

| コメント(0) | トラックバック(0)

明日の運動会に向けて高学年が6時間目

各係に分かれ準備をしてくれました。

責任を持って仕事をしている姿は立派でした。

明日の活躍が楽しみです。どうか天候に恵まれますように☆

DSCF3081.jpg DSCF3082.jpg

DSCF3084.jpg

DSCF3086.jpg

DSCF3089.jpg

 

 

予行練習は晴天 \^o^/

| コメント(0) | トラックバック(0)

明後日の運動会ですばらしい結果が出せるように、真剣に予行を行いました。

開会式~応援練習~児童会競技~閉会式  

明後日が天候に恵まれますようにと祈ります。

DSCF44.JPG応援合戦

DSCF51.JPG

DSCF53.JPG 児童会競技

DSCF54.JPG                    今日の予行練習は「りっぱでした」

運動会係の打合せ

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生5年生6年生が全員、運動会の係を担当し、運動会の進行に役立ってくれます。

今日の6時間目に各係に別れ、仕事内容の確認や役割分担を行いました。

どんな活躍をしてくれるのか、保護者の皆様も見守ってください。

DSCF3034.JPG 準備係

DSCF3035.JPG 得点係

DSCF3037.JPG 保健係

DSCF3040.JPG 放送係

DSCF3041.JPG 準備・整理運動係 

応援団・児童会・場内係も含め、全部で8係分担があります。 

全体応援練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

雲一つない秋晴れの空のもと、全体練習2日目が行われました。

今日のメインは、応援練習!先週、応援団が各教室に行って応援のしかたを

指南し練習をしてきました。 応援団は放課後や昼休みにがんばって練習を重ねています。

今年は、応援も得点種目になります。

競技の一つとしてみんなで力を合わせて声を出してがんばってください。

DSCF3021.JPG

DSCF3025.JPG

運動会1回目の全体練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ運動会が今週土曜日に迫ってきました。

各学年の種目練習も大詰めです。

今日の2時間目、第1回目の全体練習では、入場・校歌・準備体操・児童会競技の

練習を行いました。高学年の果たす役割も大きな運動会の見所です。DSCF3004.JPG応援団が先頭

DSCF3007.JPG準備運動担当の高学年

DSCF3009.JPG朝礼台は6年の代表

「風の力」の学習です。

風の力の大小で車の動くきょりが違うことを体感していました。DSCF2979.JPG

DSCF2982.JPG

3年生 敬老会出演

| コメント(0) | トラックバック(0)

18日(日)に南千里市民ホールで「敬老会」が行われ、

3年生が学校代表で歌とリコーダーの披露をしてきました。

「聖者の行進」と「野に咲く花のように」をていねいに演奏していました。

ちょっと緊張ぎみでしたが、「よかったよ」と地域の高齢者の方々から

お褒めの言葉をいただきました。

DSCF2961.jpg

DSCF2968.jpg

DSCF2966.jpg

5校1園の校長先生・園長先生も見守ってくださいました。

高野台子どもまつり

| コメント(0) | トラックバック(0)

PTAや地域諸団体の方々の企画のもと

楽しい「子どもまつり」が行われました。

台風の影響が心配されましたが、雨に見舞われず予定通り

進行しました。

校長先生の開会式での言葉「感謝の気持ちを持って」参加することができたことでしょう。

DSCF2889.JPG 

オープニングの「仲よし」の銭太鼓

DSCFkanturi.JPG

DSCFsyateki.JPG

17の催しの様子は「学校行事」に後日アップします。

そちらもご覧下さい。

 

 

6年 組体操練習 ☆佳境☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生は小学校最後の運動会。

最高学年の繰り広げる組体操は、毎年、参観する誰もが楽しみにしている演技です。

高野台小学校全校児童の代表作といってもよいと感じます。

それだけに、練習にも気合いが入っている6年生の姿はすばらしいです。

今日は、5人組の練習、校長先生も指導の応援に入っています。DSCF2883.JPG

DSCF2885.JPG

今週1週間ですが、千里金蘭大学児童学科の学生2名が2年生に

インターンシップとして入っています。

学生も4日目になると、だいぶ慣れて子どもたちに寄り添っています。

DSCF2878.JPG

DSCF2882.JPG

 

 

1年 研究授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

6時間目 「おおきなかぶ」の研究授業を1年1組で行いました。

「おじいさんになりきって おじいさん日記を書こう」という授業です。

暑い教室なのに、子どもたちはよく考え、しっかり書いて、

また、友達の発表をよく聞けて立派でした。

DSCF2874.JPG

学校中の先生が、勉強のために見学しました。

★運動会練習開始★

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週から、いよいよ運動会の練習に入りました。

真剣に練習する姿・・・本番 乞うご期待!!

DSCF2857.JPG 

1年生初めての運動会 ダンスの覚えは早いですよ

DSCF2864.JPG

3・4年合同のダンス練習です うちわを巧みに使って楽しそうです

DSCF2868.JPG

本日 6年生は騎馬戦の組み方の初練習 真剣にやらないと!の気迫がありました

全校で小石拾い@運動場

| コメント(0) | トラックバック(0)

児童朝会の後、

運動会に向けて運動場の小石を拾いました。

走ったり演技をするのに痛くないようにするためです。

みんな熱心に拾っていました。

isihiroi1.JPG

シャッターチャンスを逃し、終了時間がきてしまったんですが、

2年生はまだ続けていました。

5年 田んぼにネット

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生が6月に植えた稲が見事に成長し、

今月初め頃から花を咲かせ、そして実つまり「お米」

ができようとしています。

一粒手にとってつぶしたら中から白い汁が出てきました。

スズメに食べられないように5年全員で力を合わせてネットを掛けました。

DSCF2826.JPG そろそろ稲が垂れてきました。

NPO吹田環境学習協会SELFの方のご指導をしっかり聞きました。

DSCF2833.JPG

力を合わせてネット掛け!

児童会 ☆図書部活動☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

図書部の活動に「探せ!ポケモン」というものがあります。

新聞に載っているポケモンの「慣用句」を切り取って台紙に貼っていくのです。

ポケモンは学年を問わず関心があるので、慣用句も身につきやすいですね。

前回は「熟語」シリーズでした。

「日本の言葉」に対する知識や関心を高める目的です。

図書部のみなさん、いつもありがとう!!

DSCF2822.JPG

 

6年 吹田市水上大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

晴天に恵まれた今日 北千里プールで吹田市水上大会が行われました。

6年生は見事に日頃の成果を出して、しっかり泳いで来ました。

リレーの最後は1位をとり、盛り上がりを見せた今年の水上大会でした。

IMG_4795.JPG  

  IMG_4813.JPG

IMG_4816.JPG

3年 タイピング練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生のコンピュータ授業

10本の指をつかってabc・・をタイピングする練習をしました。

ローマ字をならったので、ローマ字表を見ながら

「あいうえおかきくけこ」をローマ字変換で入力。

今日はICTサポート支援の方の来て下さる日でした。

DSCF2815.JPG

1学期には、ピザソースになったトマト「リリコ」

2学期は1年生の時にも味わったシャーベットにしたいただきました。

収穫し凍らせておいたりりこを水にさらして皮をむいてスプーンでつぶして

シャーベット状にし、お好みでコンデンスミルクをかけます。

このままがいいとかぶりついている子もいました。

DSCF10.JPG

DSCF12.JPG

このアーカイブについて

このページには、2011年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年8月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。