2013年1月アーカイブ

市民ホールで地域のご高齢者の方々から「昔遊び」をいろいろ教えていただきました。手作りならではの素朴で温かみのある様々な遊びは、どれも結構器用でないとうまく遊べなかったり、ちょっとした工夫やコツが必要だったりと、手先の巧みさと頭脳のいるものばかり、、、こういうことが子どもの発達の手助けを知らず知らずのうちにしてくれていたのでしょうね。ぜひおうちでも経験させてあげてください。

DSCF6245.jpg ぶんぶんごま

DSCF6258.jpg 竹遊び

DSCF6244.jpg コマ回し

DSCF6257.jpg 紙鉄砲

DSCF6260.jpg あやとり

DSCF6272.jpg お手玉

DSCF6273.jpg おはじき

今日の児童集会では、先々週のユニセフ募金のお礼と報告を児童会がしました。

たくさんの子ども達がお小遣いやお年玉を寄付してくれ、全部で16,046円も集まったそうです。

ありがとうございました。世界の子ども達のために大切に使われることでしょう。

また、図書部からは、よく読まれている本の紹介がありました。読書に親しむ習慣もつけて欲しいものです。

DSCF6241.jpg 児童会から

DSCF6242.jpg

DSCF6237.jpg 図書部から

5年生 しっかり国際交流

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年は、インドとロシアの女性2人が5年生と交流しました。給食を一緒に食べた後、ゆうゆうルームでそれぞれの国についての紹介をしていただきました。一番関心があったのは、気候と長期の学校の休暇のことのようでした。5年生の子ども達は大変熱心に聞き入り、質問も次々していました。

また、最後に「コスモス」の合唱を披露して、jたいへん喜んでいただきました。

DSCF6208.jpg「おいしい」と感動されていました

 DSCF6213.jpg 食べ物等の説明を聞き入る子ども達

DSCF6218.jpg 「夏休みの水泳はありますか?」

 DSCF6222.jpg 「インドは15の言語があります」

DSCF6229.jpg 「ナマステ」自己紹介をしました

 DSCF6232.jpg 「コスモス」の美しい歌声に感動

給食週間と生活目標

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週は「全国学校給食週間」です。児童会給食部の4年生3人が給食週間の意義や多くの人々への感謝の気持ちをもつこと、また、本校の給食週間の取り組みを、立派に説明してくれました。今週は給食の残量調べを行い、残さず食べることを意識することにしています。

DSCF6205.jpg

また、3学期の生活目標を児童会6年生が発表してくれました。「学校をすみずみまできれいにしよう」

気持ちを込めて「掃除活動」をしてほしいですね。

DSCF6206.jpg

中学生と挨拶運動

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週は児童会保健部の挨拶運動に加え、高野台中学校の生徒会が応援に来てくれます。

高小出身の3人です。本中学校区で「おはよう」の挨拶が当たり前、言わないと一日が始まらないくらいの習慣がついてくれるといいなと思います。

DSCF6200.jpg

 

1週間のマラソン週間を終え、いよいよマラソン大会の日を迎えました。

はりきりすぎて、緊張して眠れなかった子もいたそうです。

どの子も自分の力を十分に発揮をして、走りきりました。がんばった全員に拍手です。

DSCF6141.jpg

DSCF6145r.jpg

DSCF6147.jpg

DSCF6163.jpg

DSCF6164.jpg

DSCF6175.jpg

 DSCF6184.jpg

今週はユニセフ募金の運動を児童会がしています。

初日は、まだ意識がなかったのか、児童からの募金はなかったですが、「あした1000円持ってこよう」とか「1円玉いっぱいためてるから持ってこよう」などと言いながら登校している子ども達でした。

また、今年は全児童会、部活の4~6年生が順番で、朝の校門で挨拶運動をします。1月15日~2月22日までの毎日です。

再来週は高野台中学校の生徒会も力を貸してくれる予定です。元気な挨拶で始まる一日はファイトがわいてきますね。

DSCF6131.jpg

今日からマラソン週間

| コメント(0) | トラックバック(0)

マラソン週間が始まりました。今日から16日までの1週間です。

来週の17日には、南千里公園でのマラソン大会があります。寒さに負けない丈夫な体づくりにむけて頑張りましょう。

音楽に合わせて5分間走りました。それぞれ何周走れたでしょう?昨日より今日は少し長く、と自分の目標を立てて取り組んで欲しいです。

DSCF6113.jpg

DSCF6118.jpg

DSCF6121.jpg

始業式 今年は巳年です!

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ24年度最後の学期を迎えました。冬休みの間に日本古来の風習であるお正月を各ご家庭で味わってきたことと思います。

3学期は次の学年につなげる大切な学期であることや

今年は巳年、(学校便りにも「巳」にまつわるいわれが書かれていましたが)

始業式でも「粘り強くがんばってほしい」ことや、「み」だけに「実」みのりある年になるように努力するようにという話がありました。

今の5年生と6年生の1部が年男年女ですね。

DSCFR6110.jpg 

「巳年の人?」と聞かれ手を上げている児童です。

このアーカイブについて

このページには、2013年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年12月です。

次のアーカイブは2013年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。