7月22日(火)23日(水)、6年生が臨海学習で京都府京丹後市網野町小浜海水浴場へ行ってきました。
前日には近畿地方も梅雨明けとなりました。
朝の7時30分、小運動場に6年生が集合しました。
いよいよ出発式~
臨海学習に向けた決意の言葉がありました。
3時間半のバス移動~
特別編集のDVDで、車内でも臨海学習に向けてのテンションが↑↑↑
海が見えると、子どもたちから歓声が・・・11時過ぎ、現地に到着。それぞれの宿へ移動です。
入所式~
2日間お世話になる宿舎の皆さんにあいさつをしました。
部屋割り等の後は、早速に昼食を済ませ、健康チェック。
いざ!海へ・・・
おだやか海で、1日目「海に慣れる」には、絶好のコンディションです。
浜辺での開校式・準備運動を済ませ、~~いよいよ海に入ります。
まずは、水慣れです。徐々に海水に慣れます。
学校のプールの水との違いを体験的に感じ取ります。
水泳班のみんなと一緒なのは、とっても心強いものです。
やがて、水慣れから泳ぎ慣れへ。徐々に海での泳ぎへと。
学校のプールで練習してきた、隊列での泳ぎ(前との間隔~ペアを組む横の人との間隔をとって)へ。
16時半を過ぎて1日目の水泳訓練が終わりました。
宿に戻って、入浴・夕食です。
各宿舎で、テキパキと係りの仕事を協力してやり遂げていく6年生の姿がありました。
暮れなずむ浜辺を、夕べの集い(キャンプファイヤー)に向かいます。
ゲームに、ダンスに、大いに盛り上がりました。
2日目の朝~~~
2日目も快晴。海も干潮だった1日目とはうって変わって、満潮に向かい"いい感じ"の深さへ。
いよいよ遠泳(隊列で長く泳ぐ)にチャレンジです!!
遠泳に向かう班を見送るみんな。手を振って応援に応えるみんな。
泳ぎ手の「エーンヤコラ」のかけ声と、浜からこたえる「エーンヤコラ」
一人ひとりの頑張りを、南山田のみんなが応援していました。
遠泳・まとめの泳ぎを終え、11時30分整理運動・閉校式。
浜での活動が全て終了しました。
退所式~
2日間、お世話になった宿舎の方へ、お礼の言葉。
帰路へ
注意!「お家に帰り着くまでが臨海学習です」
PS.本校臨海学習実施にあたりましては、京丹後市観光協会網野町支部をはじめ、保健所・警察署・病院・網野北小学校等関係諸機関の皆様方に大変お世話になりました。また、子どもたちにとって思い出深い行事となるよう、ご理解ご協力いただきました保護者の皆様、ならびに地域の皆様方に改めまして厚くお礼申し上げます。(学校長)