週後半の様子をお伝えします。
11月14日(水) 3年生で読み伝えを行いました。
2年生が校外学習(キッズプラザ)に行きました。
3年生でエンパワーメントに取り組みました。
4年生が福祉体験を行いました(~15日)。
連合音楽会に出演(5-4)しました。
11月15日(木) 第6回 PTA運営委員会を行いました。
11月16日(金) 3年生で樹木観察を行いました。
参観懇談(1年生、4年生)を行いました。
2年生が校外学習に出発します。 ピロティに集合!
キッズプラザをバックに、みんなでお弁当を食べました。
3年生では読み伝えがありました。 今日は落語にもある「まんじゅうこわい」
4年生は2日に分けて、福祉体験を行いました。
吹田市社会福祉協議会のボランティアの皆さんが協力して下さいました。
「車いす体験」 をしているところです。
「アイマスク体験」 をしているところです。 2人でペアになって!
3年生でエンパワーメントの取組をしました。 寸劇を入れて!
今日の給食は、ふきよせご飯 と すまし汁、小松菜のにびたし です。
ふきよせご飯 には、くり、人参、枝豆、しめじ、鶏肉などが!
中庭に仮囲いが建っています。 しばらく立ち入りは出来ません。
連合音楽会には5年4組が出演(合奏...宝島、合唱...未来へのレシピ)。
図工展の招待状(独居の高齢者の皆さんへ)を5年生が作りました。
コンピュータ室の機器が新しく更新されました。 5年生の公開授業です。
全てノートパソコンとなり、性能も向上しました。
1年生の畑で収穫したサツマイモです。
保護者の皆さんが、家庭科室で「ふかしイモ」作り。
1年生各クラスのみんなで頂きました。 有難うございました。
3年生の「秋の自然に親しもう」!
校庭の桜の木について学びます。 NPOの皆さんと一緒に!
「すいた環境学習協会」の皆様に来て頂きました。
木の下で説明を聞きました。 ナルほど!
学校にもドングリの木(ウバメガシ)が有るよ!
メタセコイア。 ずいぶん大きい木だな~ぁ!
カタバミを使って、10円玉をピカピカに磨きました。
ほら! ☆ ☆ ☆ すごいなあ!
教室に戻って、木でプレート作りをしました。
グループで! 世界で一つのオリジナルプレートが出来ました。 1
今日の給食は、鰹の甘辛 と 海苔佃煮、みそ汁 です。
1年生の参観は「お店屋さん」。 生活科の授業です。
輪投げ。 上手く入るかな!
いろいろなコーナーがありました。 どれも工夫を凝らして!
スーパーボールを小さなスプーンですくいます。 時間制限が有ります。
的をねらって。 エイ! 受付にはスタンプの係りもいます。
魚釣りです。 お店は、各教室と体育館に分かれています。
7クラスが一斉にスタート。 前半後半で入れ替わります。
磁石を使って! 5つ釣れたら、1つ持って帰れます。
ゴルフコースです。 みんなで楽しく過ごしました。
カン積みです。 難しい! 15こ積んだお母さんもいました。
お箸を上手に使ってボールを移します。 よういどん!
4年生の参観授業。 国語の勉強です。 一生懸命に取組みました。
寒くなりました。 風邪も流行っています。 皆様ご注意下さい!