2017年5月アーカイブ

 今日は、地区の班を確認して、集団下校をしました。台風や地震などの自然災害等に備えて、皆で一緒に帰る班を確認しました。そして、保護者の応援により、付き添って帰ってもらいました。お忙しい中、たくさんの保護者の方に応援いただきました。ありがとうございました。

地区ごとに集まる教室を確認しました。

DSC08696.JPG

DSC08699.JPG

 保護者の応援もあり、一緒に帰ります。ありがとうございます!

DSC08703.JPG

 今日は、山田第三小学校のお友だちと合同の鑑賞会です。今年は、山三小の人が山五小に来てくれました。

劇団「きゃろっと」の人たちが、宮沢賢治の名作「注文の多い料理店」をしてくださいました。

二人の青年紳士が山の中へ狩りに来ました。

DSC08688.JPG

風が吹き、非現実の世界へ。「注文の多い料理店」へ入って、美味しいものを食べられたり、身分の高い人に会えたりすると都合の良いように考えてしまう2人。顔にクリームを塗ったり、上着をぬいで、「注文」される2人。

DSC08694.JPG

壁の向こうから、何かに操られ、見つめられている2人。

DSC08692.JPG

 最後には、助かるが、顔は紙がくしゃくしゃになってしまったようになる。

「きゃろっと」の劇団員さん達。楽しかったです。有難うございました。

DSC08695.JPG

 土曜参観の後、10:40~人権講演会をもちました。たくさんの保護者・地域の方にも参観していただきました。

講師は、沖本和子さん、昨年度の秋の人権講演会に続いての会となりました。「ちがうからこと、おもしろい」一人ひとりの持ち味を、存分に楽しむ会となりました。人権協の共催により、実施できました。有難うございます。

DSC08682.JPG

1年生から6年生までの、縦割りのグループで活動です。

DSC08683.JPG

自分の好きな、色や遊びをプリントに書き、紹介しあいます。

DSC08684.JPG

DSC08685.JPG

みんな違うから、おもしろいんだ!

人権講演会 5月27日

| コメント(0) | トラックバック(0)

土曜参観 5月27日

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は、土曜参観を行いました。たくさんの保護者・地域の方にご来校いただき、有難うございました。

学校がたくさんのあたたかい目にかこまれました。子どもたちのやる気もアップでした。

DSC08663.JPGDSC08666.JPG

DSC08669.JPGDSC08668.JPG

DSC08673.JPGDSC08671.JPG

DSC08675.JPGDSC08674.JPG

DSC08681.JPGDSC08678.JPG

プール清掃 5月25日

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は、5年生、6年生でプール清掃を行いました。先日、3年生がこのプールにすんでいたヤゴを救出してくれて、そのあと、本日、プール清掃となりました。人数が少ない中、みんなで一生懸命に頑張ってくれました。

 ヤゴがすんでいたくらいですから、汚いプールです。

DSC08657.JPG

DSC08659.JPG

 それが、ほら、この通り!きれいになりました。ありがとう!

DSC08660.JPG

雨の後でしたので、風邪などひかないか心配です。

歯科健診

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は、歯科健診の2日目。1年、2年、6年生が歯の健康状態を診てもらいました。

本校の歯科医の先生は、柏木先生と井ノ上先生です。

DSC08649.JPG

歯の状態が良くなかった人は、早めに治しましょうね。

 今朝は、5月の児童集会をもちました。今日は、環境美化委員会のメンバーがみんなに伝えたいことがありました。環境を大切意するという視点から、「水を大切に使いましょう」とアピールしました。

DSC08647.JPG

「歯を磨くときも、お水を出しっぱなしにしないように!」と言っていましたね。

 5年生は、今日・明日と1泊2日の林間学習に出発していきました。9時半ころには、琵琶湖博物館に到着して活動します。そして午後には「もくもくの里(吹田市立少年自然の家)」に行き、活動します。明日、また元気に帰校します。

保護者の方へ「行って来ます!」のご挨拶をして出かけます。

DSC08643.JPG

DSC08645.JPG

41名、皆、元気に行って来ます。

5月全校集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今朝は、5月の全校集会をもちました。

はじめは、校長の話しからです。「いじめ」について話しましたので、少し、引用します。

「山五小の皆は、友だちと仲よく過ごしていると思っていますが、時にはけんかをしたりして仲良くできないときもあるでしょう。時にはそれが長く続いて、意地悪な気持ちになり、エスカレートしていじめが始まってしまうかもしれません。意地悪でいじめをしている人は、いじめていうことに自分で気付かず、続けてしますことが多いです。一方、いじめられている人は、いじめている人が考えているよりもずっと心が傷ついていきます。そうして、自分がいじめられていると認めたくない、家族や先生に心配をかけたくないと思い、なかなか相談できません。なので、いじめを受けたら我慢しないで、すぐに相談してください。また、意地悪はしたくないけど、やってしまうという人も是非先生に相談して欲しいと思います。また、いじめを見つけたら、自分がいじめられていなくても相談してください。」

DSC08623.JPG

 山五小をいじめや意地悪のない学校にしていきましょうね。

今日は、「人権」担当の先生からも、詩の紹介がありました。「なみだの味はどんな味」という詩です。

DSC08626.JPG

また、「人権」の先生方から、寸劇で「ともだちについて」どんなふうに考えたらよいかアドバイスをもらいました。

DSC08627.JPG

DSC08632.JPG

「友だちを知ろう」とすること、「気持ちを考えよう」とすることがとても大切です。

給食委員会の先生からは、給食後の後片付けについてお話しがありました。

DSC08634.JPG

教頭先生からは、ローラーブレードなどに乗っている人が止めてある車などにぶつけたりして地域の人に迷惑がかかっていることを紹介してもらいました。いつも言われていますが、気をつけましょう。そして、道路などでは、絶対に乗りません。

DSC08635.JPG

今日は、たくさん考えることがありましたね。

6年生調理実習

| コメント(0) | トラックバック(0)

 6年生は、家庭科で調理実習を行いました。「ごはんとみそ汁」、それに「ジャーマンポテト」です。

まず、お米をといで電気を入れておきます。

DSC08607.JPG

おみそ汁とジャーマンポテトの材料を切っていきます。

DSC08611.JPG

ジャーマンポテトも出来上がり、おみそ汁もお味噌をいれて完成です。手際が良いですね。

DSC08612.JPG

出来上がりました。美味しそうです!

DSC08615.JPG

 お片付けも協力して、どんどんやっていきます。

DSC08614.JPG

みんなで楽しくいただきました。協力してできるのが、6年生の素敵なところです。

このアーカイブについて

このページには、2017年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年4月です。

次のアーカイブは2017年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。