2016年10月アーカイブ

 6年生は、27日(木)、28日(金)と修学旅行でした。                                                                       1日目は、長野県飯田市で農業体験です。                                                                                         6件の農家さん宅に別れて、農業・酪農の体験をさせていただきました。                                                      写真は、キーウィフルーツをきれいにして、袋詰めをしたグループです。

DSC08047.JPG

 軽トラに乗せてもらって、畑へ。レッツゴー!

DSC08064.JPG

 仕事が終わったら、おやつをいただいたり、遊ばせてもらったりしました。大きな水車にもびっくり!

DSC08068.JPG

 夕方には旅館に着き、皆でそろって夕ご飯をいただきました。

DSC08071.JPG

 夕ご飯の後は、お風呂と買い物タイムです。                                                                               みんな家族のために、考えて買い物をしました。

DSC08074.JPG

 2日目は、鈴鹿サーキットの遊園地で楽しみました。                                                                         乗り物に乗ったり、買い物をしたりしました。

DSC08080.JPG

DSC08083.JPG

とっても楽しい2日間でした。

 今日のメニューは、「ごはん・牛乳・厚揚げチゲ・きりぼしナムル」です。                                                             韓国・朝鮮の鍋料理をチゲというそうです。                                                                                    今日は、厚揚げを使って、豚肉、小松菜、にんじん、しめじ、キムチを混ぜて、コチュジャンで仕上げてあります。                                   また、大根のきりぼしでナムルを作ってくださっています。ごはんがすすみます!

DSC08040.JPG

少人数算数 指導室訪問

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は吹田市教育委員会、指導室の先生に「少人数算数」の授業を観ていただきました。 4年1組でのグループと算数教室でのグループとに分かれて、少人数で学習をしています。                                                                            4年生の「計算のきまり」の学習を観ていただき、指導へのアドバイスをいただきました。

DSC08039.JPG

 指導主事の先生からめあてを明確にして、子どもたちもそれを意識して学習することの大切さ、自分の意見をまとめて発表することの大切さなどを指導していただきました。今後さらに決め細やかな指導にしていきたいと思います。

 4年生は、公民館のふれあい文化祭に出演しました。歌と合奏を地域の方に聞いていただきました。                                           公民館にいろいろな年代の人が集まっているのは、ほのぼのとしてとても良いものだと感じました。                                                               行事を主催してくださった公民館の方、実施にむけてご尽力いただいた方、有難うございました。

DSC08036.JPG

 秋らしくなってきました。今日のメニューは、「ごはん・牛乳・みそ汁・さんまのしょうがに・かみかみまめ・あじつけのり」でした。                                     秋を代表する魚といえば「秋刀魚(さんま)」です。この時期のさんまは、サイズが大きく、あぶらものっていて、とても美味しいです。

DSC08034.JPG

かみかみまめをしっかり噛んでいただきました。

 6年生は、吹田市立総合運動場で、他の8校の6年生と陸上大会を行いました。                                                      

DSC08020.JPG

100m走、50mハードル走、走り幅とび、走り高跳びの4種目と4×100mリレーの競技を行いました。

DSC08031.JPGDSC08030.JPGDSC08024.JPG

 自分の行う種目も一生懸命に取組み、自己記録を更新する人が多かったですが、クラスを超えて仲間を応援する姿がとても良く、良い陸上大会になったなあと感じました。応援に来てくださった保護者の皆様もお疲れさまでした。

 5年生は、稲刈りをしました。                                                                                         田んぼに行ってみると、春に植えた稲がたっぷりと実って頭をたれていました。                                                      地主さんや農業委員会の人に刈り方や注意を聞いてから、刈っていきました。

DSCF2177.JPG

DSCF2182.JPG

 刈る人、持って行く人とスムーズにてきぱきと作業ができ、ほめていただきました。                                                                                                             後日、乾燥させて玄米になったお米を持ってきてくださいます。                                                                   毎年、5年生がおにぎりにして全校児童にふるまってくれます。楽しみです。                                                                      地主さん、農業委員会の方、教育委員会の方、いろいろとお世話になり、有難うございました。

火災避難訓練

| コメント(0) | トラックバック(0)

 火災避難訓練を実施しました。                                                                                        今回は、家庭科室より出火したとの想定です。                                                                                                                                                                                                                                    今年度は、昨年度より1分程集合時間が遅かったです。というのは、家庭科室が出火元なので避難経路が遠くなったためです。                          赤白帽で鼻や口を覆って避難してきました。                                                                                        それはそれで良いのですが、調べたところによるとハンカチをもってきている児童の少なかったことが判明しました。                                                給食の前の手洗いやトイレに行った後、手を洗ってふくのにはハンカチが必要です。                                                   持たせていただきますようにお願い申し上げます。

DSC08019.JPG

 運動場の金木犀が咲き始めました。                                                                                今年は秋が遅くやってきました。例年より1月ほど咲くのが遅いようです。                                                                       良い香りに街中が包まれて、幸せな気持ちになります。

 10月の児童集会を持ちました。10月は、後期の児童委員会が発足して、各委員長・副委員長の紹介です。                                            今回の委員長・副委員長もしっかりと抱負などを言っていました。頼りになります。

DSC08016.JPG

 今日は、4・5・6年生対象に、「スマホ・ケータイの安全教室」を行いました。

DSC08015.JPG

 スマホや携帯で起こったトラブルの事例をいくつか動画で見せてもらいました。                                                  有料サイトの利用や有料アプリをダウンロードして莫大な請求書が届いた事例などは、身近に起こりそうです。                                ご家庭でもスマホ・携帯のルールを決めていただけたら幸いです。

 秋らしくなってきましたね。今日の給食は、秋を感じさせます。                                                                        メニューは、きのこごはん、すましじる、ツナとこまつなのにびたし、ぎゅうにゅうです。

きのこごはんは、しめじとエリンギの2種類のきのこが入っています。                                                               すまし汁は、いろんなお野菜がはいっていて、きれいな紅葉を思わせます。                                                            わたしのすまし汁には、なんと、型どりしたハートのにんじんが入っていました。                                                  子どもたちは、秋の味覚を楽しみながらいただきます!

DSC08014.JPG

10月全校集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は、10月の全校集会をもちました。                                                                              校長からの話しは、お願いを1つしました。「廊下は走らない。歩きましょう。」ということです。                                                   再来週くらいには、5年生のお友達が足の手術をして病院から帰ってきます。当分車椅子の生活になります。そこに走ってぶつかったりすると大変なことになります。校舎の中では、歩くというルール・マナーを守りましょうと話しをしました。

DSC08010.JPG

 生活指導の紀平先生からは、落し物の話しでした。依然として落し物が少なくなりません。但し、名前を書く人が増えているので、落とし主に帰ることが多いですとお話しがありました。物を大切に過ごしてほしいものです。

 たんぽぽ学級の先生、林先生からは、「階段昇降機をつかって移動をするお友達がいるので、皆さんは、今までどおり、チャイム着席をしましょう。チャイムの鳴った後に、階段昇降機を使います。」と説明がありました。

空気は冷たく秋の風情になってきました。風邪など引かないように元気に過ごしましょう。

 10月2日(日)、運動会日和になりました。                                                                                        「山五地区ふれあい運動会」も13回目となり、たくさんの保護者、地域の方に集まってきていただきました。                                                  関係者の皆様のご苦労・ご尽力に感謝いたします。有難うございました。

児童が入場してきます。

DSC07937.JPG

体を動かす前にしっかりとラジオ体操を行います。

DSC07943.JPG

個人走やリレーでは、力いっぱい走ります。

DSC07946.JPG

DSC07948.JPG

1年生の団体競技「大玉ころがし」力をあわせてころがそう!

DSC07950.JPG

3年生の団体競技。地域の方と綱引きです。「パワフル全開ガッツでGO!」

DSC07957.JPG

1・2年生の団体演技「1・2・SUN!」可愛いかったですね!最後のポーズもバッチリ決まりました。

DSC07959.JPG

5・6年生の団体競技「 騎馬戦 ~ 山田 秋の陣 」迫力の戦いでした。

DSC07961.JPG

地域の幼児と保護者による「親子電車」。走る姿が、可愛いです!

DSC07962.JPG

応援団のリードによる、応援合戦。赤・白、どちらも負けていません!

DSC07965.JPGDSC07966.JPG

3・4年生の団体演技、「百花爽乱 ~ 咲き乱れよ、山五の花 ~」勇壮でした。

DSC07976.JPG

2年生と地域のシニアの方による「ダンシング玉いれ」 ひげダンスの曲に乗って踊り、そして玉いれ!

DSC07981.JPG

4年生の団体競技、「トゥ ロング トゥ プル」→「棒引き」!

DSC07985.JPG

最後に5・6年生の団体演技「 組体操 - 挑戦 -」とっても力と気持ちのこもった素敵な組み体操でした。

DSC07986.JPG

DSC07989.JPG

DSC07990.JPG

DSC07994.JPG

DSC07995.JPG

DSC07998.JPG

DSC08002.JPG

そして、最後に整理体操を行いました。     

DSC08004.JPG                                                                             今年は、赤の優勝で、昨年度優勝の白から優勝杯を奪回しました。赤・白どちらもよく頑張りました!

このアーカイブについて

このページには、2016年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年9月です。

次のアーカイブは2016年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。