教育委員会からのお客様 11月14日

6年生の理科の授業を、吹田市教育委員会の指導主事の先生が見に来られました。5つの水溶液が何の水溶液かを特定する授業でした。それぞれの水溶液の特徴を調べ、班でどんな方法を使うと特定できるのかをフローチャートにまとめました。どの班も協力しながら、次回の実験に向けてフローチャートを仕上げていました。今までのノートを見返したり、既習事項を使ったりと特定するにはどうしたらいいのかをしっかりと考えられていて、指導主事の先生からも「次回の実験も見たくなる授業でした」というお言葉をいただきました。

DSCF0624.JPG

DSCF0625.JPG

DSCF0630.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 8.8.1

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年11月17日 13:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1年生ようこそ★11月5日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。