心の授業 10月28日

大阪府から派遣されているスクールカウンセラーさんが、各学年に心の授業をしてくれています。この日は、5年生で「ストレスってなに?」というテーマでお話をしてくれました。適度なストレスは、体に良いように作用するけど、過度なストレスは心がしんどくなってしまう。ストレスが過度にならないためにどうしたらよいか教えてくれました。派遣日の休み時間には、子どもたちの相談にものってくれています。

DSCF0528.JPG

DSCF0532.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 8.8.0

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年10月30日 13:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2年生 研究授業 10月27日」です。

次のブログ記事は「花器に柿が!10月29日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。