2024年11月アーカイブ

5年生の対話の授業

今、主体的に対話のすることを通して深い学びにつなげる授業が

求められています。

5年国語.JPG

5年生の国語の授業でも...。

5年国語2.JPG

考えたことをパッと近くの友だちと話しあったり...。

5年国語3.JPG

班になって話し合ったりして、自分の考えを深めていきます。

5年国語4.JPG

算数の時間でも...。

5年算数.JPG

自分の考えを他の人に説明したり...。

5年算数2.JPG

説明を聞いて友だちの考えを取り入れたりして深めます。

5年算数3.JPG

人にわかりやすく説明するだけでも、あいまいなところがはっきり

したり、ポイントがはっきり見えてきたりしますよね。

1年生の国語の授業

今日、1年生の国語の授業でスピーチをしていました。

好きな教科.JPG

話し方や聞き方を確認してから、早速発表です。

好きな教科5.JPG 好きな教科4.JPG

好きな教科とその理由のスピーチです。

好きな教科3.JPG 好きな教科2.JPG

ほとんどの子が原稿を見ないでとても上手に発表していました。

好きな教科7.JPG

聞き方も上手でしたよ。

個人懇談が始まっています

個人懇談が始まっています。

個人懇談2.JPG

お子様の2学期の様子や頑張っていること、課題などを

お話させていただきます。

個人懇談3.JPG

保護者の方といっしょに子どものことを考える場にしたいです。

個人懇談.JPG

どうぞよろしくお願いします。

体育館お披露目式と絵画の寄付

6月から半年、ずっと使えなかった体育館がやっと改修を終えました。

体育館お披露目7.JPG

凄く明るくきれいになりました。ピカピカです。

先週の金曜日の朝に、お披露目式をしました。

体育館お披露目3.JPG

今後50年もつように、きれいに使いましょうという話をしました。

それから、もう一つ嬉しいことの報告をしました。

体育館お披露目2.JPG

体育館の真ん中の入り口に絵画の寄付をしていただいたのです。

写真は画家の山形一遊(やまがたいちゆう)さんです。

山形さんは1965年、大体60年ぐらい前の本校の卒業生なのです。

体育館お披露目5.JPG

150周年の記念に寄付のお話があり、体育館改修に合わせて取りつけ

などの工事を行いました。

実はお披露目式の前に、子どもたちにも横を通って絵を見てもらって

いました。

体育館お披露目8.JPG CIMG6720.JPG

絵は、月に向かって泳ぐメバルを描いています。

「月にメバル」というタイトルです。山形さんは絵を描いたエピソード

を子どもたちにお話ししてくれました。

体育館お披露目6.JPG

寄付ということで、吹田市からの感謝状も贈りました。

山形さん、ありがとうございました。

6年生の修学旅行(2日目)

修学旅行2日目の朝です。

01退所式.JPG

退所式をして、バスで広島市内の平和記念公園へ向かいました。

02平和公園到着.JPG

平和記念公園に到着しました。原爆の子の像の広場で平和の集い

を行います。

03平和の集い.JPG

黙祷のあと、「ヒロシマのある国で」を歌いました。

03平和の集い2.JPG

平和集会で折った折り鶴を捧げました。

しっとりと平和の集いをしたあと、原爆資料館に入りました。

05平和資料館.JPG

いろいろなことを学んだのではないでしょうか。

その後、ホールに集まり被爆体験者の方のお話を聞きました。

06被爆体験者講話.JPG

平和への思いが伝わってくるお話でした。

07昼食.JPG

昼食は外で広島風お好み焼きをたべました。

その後、班で碑めぐりをしました。

08碑めぐり2.JPG

原爆ドーム前でカメラマンさんに写真を撮ってもらいました。

08碑めぐり.JPG

その後、バスで広島駅に向かい、新幹線で大阪へ帰りました。

楽しかった修学旅行でしたが、班で協力する姿や自分で考えて

行動する姿もありました。

平和公園での学びは報告会で1年~5年生に知らせてください

ね。

6年生の修学旅行(1日目)

先週の木・金と6年生が平和学習へ行きました。

今回は1日目の活動の様子を紹介します。

今年も目的地は広島です。1日目は宮島を目指します。

01新幹線にのる.JPG

新大阪から新幹線で広島へ。

「初めて乗った!」と喜ぶ子がいてほっこり。

02お弁当を食べる.JPG

広島駅からバスで宮島口まで。ここでフェリーにのりますが、

まずは腹ごしらえでお弁当を食べました。

その後、フェリーに乗りました。

04船に乗る2.JPG

フェリーが宮島へ向けて出港しました。

03船に乗る.JPG

いい天気で海は気持ちがよかったです。

05宮島上陸.JPG

宮島に到着して、水族館を目指します。

06厳島神社.JPG

途中、横目で厳島神社を通り過ぎました。

07厳島神社2.JPG

有名な海の鳥居も見えますが、後で行くので我慢がまん。

08水族館.JPG

水族館では班行動です。

09水族館2.JPG

思い思いに見てまわりました。

さて、次はいよいよ...。

10厳島神社3.JPG

厳島神社です。創建は600年頃!聖徳太子の頃ですよ。

11厳島神社4.JPG

ぐるっと見て回りました。

12厳島神社5.JPG

さて、次はお待ちかねのお土産タイムです。

商店街で決められた金額の範囲内で買います。

14お土産3.JPG

班行動で買い物します。

13お土産.JPG

とても楽しんだ様子でした。

14お土産2.JPG

楽しかった時は過ぎ宮島に別れを告げて、宿に向かいます。

15入所式.JPG

ホテルの前で入所式。その後部屋へ。

17ホテル2.JPG

綺麗な部屋に大興奮の子どもたち。

16ホテル.JPG

夕食はおいしかったね。

18夕食.jpg

夜は1日の振り返りをして、班長会議で確認しました。

班長会議.JPG

(2日目に続く...。)

給食で「ういまい」が出ました

JA北大阪の「WE米(ういまい)」が、吹田市の小学校の給食で

提供されました。

ういまい.jpg

ういまいは、玄米で食物繊維が多く、普通のご飯に混ぜて食べ

ます。

ういまい2.jpg

この日はJAの方が来られて、5年生の教室でういまいの説明を

してくださいました。

ういまい4.jpg

子どもたちもおいしそうに食べていました。

とっても健康にいいそうです。

IMG_0035.jpeg

JA北大阪の皆さん、ありがとうございました。

4年生の国語の研究授業

昨日、4年生の研究授業がありました。

5年研究授業.JPG

国語の「ごんぎつね」という教材でした。

5年研究授業5.JPG

みんなで登場人物の気持ちを考えたり...。

5年研究授業3.JPG

人物関係図に考えたことやキーワードを書き込んだりしました。

5年研究授業2.JPG

最後は学習した場面を要約する文を考えました。

頑張りましたね。

2年生の国語の研究授業

昨日、2年の学級で研究授業がありました。

2年研究授業.JPG

国語の「お手紙」という教材の授業でした。

2年研究授業2.JPG

先生たちもたくさん参観していました。

2年研究授業3.JPG

子どもたちは自分で考えたことを...。

2年研究授業6.JPG

ペアで伝えあったり...。

CIMG6655.JPG

みんなで交流したりして深めました。

頑張りましたね。

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.1

このアーカイブについて

このページには、2024年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年10月です。

次のアーカイブは2024年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。