木曜日、5年生の稲刈り体験がありました。
![]()
6月に田植えをした稲がもうこんなに育っています。
初めに鎌の使い方や注意点を教えていただきます。
![]()
いよいよ、実践です。
![]()
最初はおずおずと刈っていましたが...。
![]()
だんだんと慣れていく子どもたちです。
![]()
刈った稲は機械で藁とお米の籾(もみ)に分けていきます。
![]()
機械から出た細かい藁は刈った後の土にかぶせます。
すると、肥料になるのだそうです。
![]()
たっぷり稲刈り体験をさせていただきました。
地域の皆さん、JAの皆さん、ありがとうございました。
木曜日、5年生の稲刈り体験がありました。
![]()
6月に田植えをした稲がもうこんなに育っています。
初めに鎌の使い方や注意点を教えていただきます。
![]()
いよいよ、実践です。
![]()
最初はおずおずと刈っていましたが...。
![]()
だんだんと慣れていく子どもたちです。
![]()
刈った稲は機械で藁とお米の籾(もみ)に分けていきます。
![]()
機械から出た細かい藁は刈った後の土にかぶせます。
すると、肥料になるのだそうです。
![]()
たっぷり稲刈り体験をさせていただきました。
地域の皆さん、JAの皆さん、ありがとうございました。