今日は5時間目に算数の公開授業がありました。
![]()
6年生の算数では、図形の線対称と点対称の学習をしています。
これまでに習った四角形や三角形の図形は、線対称なのか、点対称なのか、
調べる学習です。
![]()
タブレットに配られた教材を使って、デジタルで折ったり回したりして、
確認していきます。
![]()
確認したら、プリントにまとめます。
![]()
デジタルだと何度も試行錯誤できますね。
他校からもたくさんの先生が見に来られました。
![]()
最後にみんなで答えを確認しました。
![]()
タブレットを有効に活用した学習でした。
今日は5時間目に算数の公開授業がありました。
![]()
6年生の算数では、図形の線対称と点対称の学習をしています。
これまでに習った四角形や三角形の図形は、線対称なのか、点対称なのか、
調べる学習です。
![]()
タブレットに配られた教材を使って、デジタルで折ったり回したりして、
確認していきます。
![]()
確認したら、プリントにまとめます。
![]()
デジタルだと何度も試行錯誤できますね。
他校からもたくさんの先生が見に来られました。
![]()
最後にみんなで答えを確認しました。
![]()
タブレットを有効に活用した学習でした。