2023年5月アーカイブ

運動会全体練習2回目

今日はあいにくのお天気でした。

全体練習.jpg

今朝は第2回目の運動会の全体練習の日です。

CIMG9056.JPG

雨のために、体育館で行いました。

全体練習3.jpg

今日は閉会式の練習です。

全体練習4.jpg

整理体操をみんなでやりました。

全体練習5.jpg

結果発表の練習をしました。

なんだか、楽しみになってきましたね。

雨が心配ですが、あと少しです。頑張りましょう!

心肺蘇生講習

毎年のことですが、水泳学習が近づくと校内研修として、救急救命の

研修会をします。

救急救命4.jpg

今回は救急救命の普及員である養護教諭が講師となり実施しました。

救急救命3.jpg

毎年行うのは、いざというときにちゃんと動けるようにしておくため

です。

救急救命2.jpg

いろいろな状況を想定して、訓練しておきます。

救急救命.jpg

起こってほしくはないけれど、備えておくことは大切ですね。

プールは6月半ばから始まります。

運動会全体練習

今朝は運動会の全体練習がありました。

CIMG0104.JPG

開会式の練習と、ラジオ体操をします。

CIMG0109.JPG

紅組白組の代表が、選手宣誓をします。

CIMG9023.JPG

次はラジオ体操です。

CIMG0104.JPG

一週間後の運動会が楽しみですね。

火災の避難訓練

今日の業間に火災の避難訓練を実施しました。

避難訓練.jpg

放送とともに、子どもたちがそれぞれの教室から出てきました。

避難訓練2.jpg

校庭に集まると、点呼をして人数を数えます。

今日は吹田市の東消防署の方に来ていただき、消火器の使い方について

教えていただきました。

避難訓練3.jpg

デモンストレーションとして、先生方が実践しました。

避難訓練4.jpg

東消防署の皆さん、ありがとうござました。

いざというときに正しい行動ができるよう、今日のことは覚えておこうね。

     

さて、昨日は引き渡し訓練も行っています。

引き取り訓練.JPG

たくさんの保護者の方にご協力いただきました。

ありがとうございました。

縦割り清掃顔合わせ

今日は縦割り清掃の顔合わせがありました。

これまで学級で行ってきた掃除を1~6年生が混じった縦割り清掃班で

掃除をするのです。

縦割り清掃顔合わせ.jpg

6年生の班長が同じ班の1年生を迎えに行きます。

縦割り清掃顔合わせ2.jpg

6年の班長さんの顔を覚えてね!

清掃班の清掃場所にいくと、メンバーの顔合わせをします。

縦割り清掃顔合わせ5.jpg

メンバーの顔も覚えてね。 

縦割り清掃顔合わせ4.jpg

清掃場所は大体2週間か3週間で場所を交替します。   

縦割り清掃顔合わせ3.jpg

明日から頑張ってくださいね。

150周年記念マスコットキャラクター投票

創立150年行事の一環で、記念マスコットを作ろうと計画しています。

昨年末に全校児童から募集して、各クラス1つ16のデザインが選ばれました。

今日から1週間ぐらいの間に各学年で投票します。

キャラクターデザイン4.JPG

児童のデザイン案をもとに、同じ人に描いてもらいました。

キャラクターデザイン5.JPG

先週から16のデザイン案を掲示板に貼っています。

キャラクターデザイン3.jpg

たくさんの子どもたちが、見てどれにしようか考えています。

キャラクターデザイン2.jpg

慎重に考えて決めてくださいね。

どれになるか、楽しみです!

運動会の練習

今日は朝から天気が悪く、2時間目には激しめの雨でした。

雨.jpg

運動場は今週から運動会仕様になっています。

運動会練習.JPG

入退場門が立っています。

6月はじめの運動会に向けて、各学年で練習が始まっています。

今日は雨なので5年生が体育館で練習していました。

運動会練習2.JPG

5年生はソーランを踊るようです。

運動会練習3.JPG

班で練習しているみたい。頑張ってね!

運動会練習4.jpg

この写真は晴れた日の6年生の練習風景です。

本番まであと2週間、各学年熱中症に気をつけて、頑張ってほしいです。

1・2年生の学校探検

今日は2年生が1年生の案内をする学校探検がありました。

学校探検.jpg

校内を1・2年生の班で回ります。

どんな部屋かは、2年生が教えてくれます。

学校探検2.jpg

「ここはね...。」

2年生もちょっとお姉さんお兄さんに見えます。

学校探検3.jpg

「見せてください!」

校長室にも、たくさんの子が顔を出しました。

応接セットや金庫の説明をして、壁にある昔の校長先生の写真を紹介。

学校探検4.jpg

「次、どこ行く?」

これで、1年生と2年生が仲良くなりましたね。

3年生の理科の学習

3年生は初めての理科の学習を頑張っています。

これまで、生活科だった教科が、社会と理科に変わりました。

3年理科.jpg

この授業では、虫の卵を観察しているようです。

3年理科2.jpg

「校長先生も見て!」と言われたけど、小さくてみえません。

3年理科3.jpg

教室の前の方では、顕微鏡が用意されました。

「見えた、見えた!」

3年理科4.jpg

みんな熱心に顕微鏡をのぞいていました。

児童集会

連休明けの水曜日、朝の時間に初めての児童集会がありました。

児童集会.jpg

今日は児童委員会の委員長の紹介と、活動内容の報告です。

児童集会2.jpg

児童会の司会で、委員会の新しい委員長さんが自己紹介をしていきます。

児童集会4.jpg

  

児童集会3.jpg

すべて6年生の委員長さんでした。

学校の仕事、頑張ってくださいね。

6年生家庭科の調理実習

今日は6年生の家庭科で調理実習がありました。

コロナ禍でなかなか調理実習ができなかった6年生ですが、

やってみたら、みんな協力して頑張っていました。

調理実習1.jpg

切るのも緊張するよね。

調理実習2.jpg

でもみんな上手です。

調理実習4.jpg

さあ、できました。いよいよ実食です。

調理実習3.jpg

茹でて切って盛り付ける簡単な料理だけど、みんなで作ったら

おいしいね。

個人懇談

5月に入り、各学年で個人懇談が始まっています。

お子様の学校での様子、家庭での様子をお互いに共有し、

学校と家庭が協力して児童を育てていく一助としたいです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

このアーカイブについて

このページには、2023年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年4月です。

次のアーカイブは2023年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。