2024年6月アーカイブ

吹田市長の訪問

6月25日(火) 吹田市長が子どもたちの様子を参観されました。

参観に訪れたクラスでは市長に子どもから質問が飛び出すなどしましたが、

丁寧に答えてくださいました。

CIMG7704.JPGCIMG7707.JPGCIMG7708.JPGCIMG7711.JPGCIMG7713.JPGCIMG7714.JPGCIMG7719.JPGCIMG7720.JPGCIMG7721.JPGCIMG7722.JPGCIMG7725.JPG

火災避難訓練

6月24日(月)火災避難訓練を行いました。

今回は家庭科室から出火したということで実施しました。

お・・おさない

は・・はしらない

し・・しずかに

も・・もどらない

て・・低学年を優先

「おはしもて」のことばの意味を意識して取り組みました。

CIMG7726.JPGCIMG7726.JPGCIMG7727.JPGCIMG7729.JPGCIMG7737.JPGCIMG7738.JPG

天下一武闘会の認定

6月19日(水)児童朝礼にて天下一武闘会の認定を行いました。

CIMG7604.JPG

CIMG7613.JPGCIMG7614.JPGCIMG7615.JPGCIMG7620.JPG

プール開き

6月12日(水) 2年生と5年生のプール開きがありました。

この日は天気も良く、水温もちょうどよい温度で気持ちよく入ることができました。

CIMG7566.JPGCIMG7567.JPGCIMG7569.JPGCIMG7576.JPGCIMG7575.JPGCIMG7583.JPGCIMG7574.JPGCIMG7582.JPGCIMG7583.JPGCIMG7585.JPG

2年生3年生 玉ねぎとじゃがいもの収穫

6月10日(月)2年生と3年生が玉ねぎとじゃがいもを収穫しました。

CIMG7505.JPGCIMG7511.JPGCIMG7528.JPG

5年生 田植え

6月10日(月)5年生が田植えをしました。

はじめに田植えを教えてくださる西さんの話を聞きいています。

CIMG7478.JPG

田んぼの中に入りました。

CIMG7480.JPG

CIMG7486.JPG

稲を植え付けています。

CIMG7499.JPG

非行防止教室

6月6日(木) 5年生の非行防止教室がありました。

茨木サポートセンターから、警察官OBの方が来られて出前授業をしてくださいました。

青少年が関係する犯罪について詳しく説明していただきました。

とくに万引きについては、ペープサートを使ってお話をしてくださいました。

主人公が万引きをしてしまうシーンでは「あかん、あかん」とささやく子どもたちの声がちらほら聞こえてきました。

CIMG7422.JPG

CIMG7423.JPG

CIMG7424.JPG

CIMG7425.JPG

CIMG7426.JPG

CIMG7427.JPG

CIMG7428.JPG

CIMG7429.JPG

CIMG7430.JPG

CIMG7431.JPG

どろんこあそび

6月4日(火)1年生がどろんこ遊びをしました。

みんな夢中で、どろんこになっていました。

みんな早く遊びたいけどその前に先生のお話を聞いています。

CIMG7405.JPG

CIMG7404.JPG

CIMG7419.JPG

CIMG7417.JPG

CIMG7412.JPG

CIMG7420.JPG

CIMG7414.JPG

CIMG7411.JPG

CIMG7409.JPG

CIMG7408.JPG

CIMG7413.JPG

CIMG7418.JPG

CIMG7416.JPG

はらぺこあおむし(2年生)

はらぺこあおむしに色をつけました。

赤 青 黄の3原色から混色などをして色を作り塗っています。

一人ひとり違う作品ができました。

CIMG7402.JPG

CIMG7401.JPG

CIMG7398.JPG

CIMG7397.JPG

CIMG7396.JPG

このアーカイブについて

このページには、2024年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年5月です。

次のアーカイブは2024年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。