2020年5月アーカイブ

5月29日(金) 登校日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、吹田東小学校の登校日でした。前回1週前の登校日と今回の登校日とで違ったことがいくつかありました。①前回は各クラス3グループに分かれて、今回は各クラス2グループに分かれての時差登校でしたので、一時に教室に入る子供たちの数が違っていました。②学校滞在時間が前回30分、今回45分でした。各学級では、学級担任から健康や学習などについて話をし、今後の予定を確認して子供たちは下校となりました。いよいよ来週から、時差登校による学校再開となります。子供たちは3時間の学習(1年生のスタートは2時間です)をまずは2週間行います。前回と今回の登校日の様子を見ていますと、吹田東小学校の子供たちは、新型コロナウィルス感染防止対策を講じながら、持ち前の一生懸命・興味津々な様子で学習に取り組んでいきそうだな・・・・前途が明るく感じられました。ガンバレ!東っこ!

「東っこの皆さん、今日の調子はいかがですか。今日の話題は、昨日に続いて学校再開に向けての、校長先生からの大切なお願い"その2"です。まず東っこの皆さんに質問です。"これまでの臨時休業期間中、規則正しい生活を送っていましたか?"・・・・はーい!と返事のできた人は素晴らしいですね。はーい!と言えなかった人は、今日からでも遅くはありません。"早寝、早起き、朝ご飯"そして"学習"、生活のリズムを大切にするといいと思いますよ。もし、そんなことは分かっているんだけれどうまくできないんだよと思っていたり、ほかに何か困ったことがあったり、迷っていることがあったら、明日は登校日なので、担任の先生に相談してみてください。今すぐ相談したい人は、お家の人に言って学校に電話をかけてもらってください。メールを使うのもOKだよ。」

「東っこの皆さん、元気ですか。昨日、皆さんのお家の方に、メールと学校ホームページで、通常授業再開に向けて6月1日(月)から登校が始まることをお伝えしました。少ない人数で、一日3時間程度の授業からのスタートとなります。登校時間など詳しいことは、皆さんのお家の方に改めてお知らせしますね。校長先生から東っこの皆さんに、今回と次回のブログで、学校再開に向けて大切なお願いをします。今回は、一昨日5月25日(月)のブログの内容と同じことをもう一度伝えます。①体温を測る。②マスクをする。③手洗いをする。④人との距離を空ける。みんなで"きっちり"やっていきましょうね。まずは明後日5月29日(金)の登校日、何でも一生懸命取り組む東っこの皆さんの"きっちり"を楽しみにしています。」

20.05.27校長ブログ絵.jpg

「東っこの皆さん、元気に過ごしていますか。大阪府教育委員会から届けられた2000円分の図書カードで、本は買いましたか?皆さんの中に"3冊も買ってもらった!"とか"大好きなちょっと分厚い本を買ってもらって、それを読むのがとても楽しみ!"と言っていた人がいます。とても素敵なお話ですね。読む姿勢や目の疲れなどに気を付けながら、いろいろな本をたくさん読んでくださいね。・・・・ここだけの話ですが・・・・実は・・・・校長先生は、小学生の頃、読書が好きな少年ではなく、図書室で本を読む時間はいつも図鑑ばかり見ていました。だから本好きの東っこの皆さんはすごいなといつも思っています。学校では、読書活動支援の先生によって、図書室の本がきれいに整備され、皆さんを待っています。一日でも早く、東小に戻ってくるのを楽しみにしています。」

20.05.26校長ブログ絵.jpg

「東っこの皆さん、元気に過ごしていますか。非常事態宣言下でなくなった大阪では、以前より人々の暮らしが活気付いてきたように感じますが、新型コロナウイルス感染防止のためには、引き続き注意が必要だと思います。そこで、東っこの皆さんには、5月29日(金)の登校日や、今後の学校再開に向けて、校長先生からいくつかお願いをしたいと思います。①朝、家で体温を測ってください。発熱等の体調不良状態の場合は登校を控えましょう。②マスクを着用してください。③人との距離を、両手を広げて2mくらい空けましょう。④石鹸で手を洗い、ハンカチで手をふきましょう。・・・・皆さん一人一人がしっかり意識することによって、自分自身を守り、周りの人を守ることになります。お互いに気を付けて、みんなで一緒に頑張っていきましょうね。」

5月22日(金) 登校日

| コメント(0) | トラックバック(0)

吹田東小学校では、本日が登校日でした。子供たちは、各クラス3グループに分かれて、2学年ずつ、時間差で登校してきました。子供たちの登下校には、たくさんの保護者の方々が協力してくださいました。ありがとうございました。呼びかけていただいたPTA役員の方々、ありがとうございました。マスク着用と「熱は測ってきたかな?」の確認及び対応の後、子供たちは、少人数の各教室で学級担任から健康や生活や学習について話を聞き、30分間の滞在の後、下校となりました。短時間ではありましたが、学校に子供たちが戻ってくると、やっぱりいいものだなあと実感しました。次の校長ブログで、東っこの皆さんに、来週金曜日の次の登校日に向けて、更には学校が再開される日に向けてのお話を書こうと思います。

吹田東小学校では、5月11日(月)からの新しいスケジュールの中で、毎日15名程度の子供たちが図書室で頑張って自習学習に取り組んでいます。時間割は、午前8時30分から午後1時まで、途中の休憩時間も含めて大きく三つの学習時間に分かれています。子供たちは、教職員の見守る中、学校から出された学習課題やそれぞれのお家で準備された学習課題に取り組んだり、図書室の本を手にして読書をしたりしています。お弁当を食べて午後1時になるとひかり学級(吹田東留守家庭児童育成室)の子供たちはひかり学級へ、それ以外の子供たちは引き続き自習となります。子供たちの様子を見ていて、座ってじっくり学習するという習慣にも慣れ、自分なりの学習ペースがつかめてきているな、と感じる今日この頃です。

20.05.21校長ブログ絵.jpg

「東っこの皆さん、元気に過ごしていますか。昨日、5月22日(金)の登校日について、メールと学校ホームページで皆さんのお家の方に詳しくお伝えしました。一度に登校する人数の制限があって、細かくグループ分けをしました。自分がどのグループで、何時に登校するのか、お家の方と一緒に確認しておいてくださいね。また、安全に、道を間違わずに登下校するための工夫についても相談しておいてくださいね。5月15日(金)に配布した課題の学習は進んでいますか。毎日の規則正しい生活の中で、計画的な学習を心がけてくださいね。皆さんと学校で会えることが、今から楽しみです。
突然ですが、問題です。今回は算数に挑戦です。下の絵の中の▢に、数字や+−×÷を入れましょう。答が一つだけの問題と、いくつも答えがある問題があります。よーく考えてみてください。」

20.05.20校長ブログ絵.jpg

5月19日(火) 配信動画作成

| コメント(0) | トラックバック(0)

吹田東小学校では、現在、教職員手作りの配信動画の作成を行っております。臨時休業中の子供たちに対して、学習に役立ったり心や体がより健康になるきっかけとなれば・・・・との願いを込めて作成しております。動画配信のスタートは校長メッセージです。昨日、動画撮りを終えました。他の動画も作成作業に入っております。担当教職員によると撮影済み動画は編集作業を経て、近日中にアップされるとのことです。ちょっとドキドキします・・・・配信の折には、お知らせします。

20.05.19校長ブログ絵.jpg

5月16日(土) 課題配布日

| コメント(0) | トラックバック(0)

吹田東小学校の昨日は、子供たちに学習課題を配布する日でした。学年別に分けた時間に合わせて子供たちはやって来ました。正門で子供たちを待っていると、近隣住民の方が私に「もう学校は始まったんですか?」とか「やっぱり学校に子供さんが来るのはよろしいな」とか「世の中が大変やから子供も学校も大変ですなぁ」と声をかけてくださいました。密状態を避けるために、子供たちは教室にも入らず、ピロティーにて教員から学習課題等を渡され、そのまま帰宅の途に就きました。子供たちの方も「えっ、これで終わり?」と拍子抜けした様子でした。でもね、東っこの皆さん、このことだけは知っておいてね。"先生たちは君たちの顔を見ることができて本当に嬉しかったんだよ"

20.05.16校長ブログ絵.jpg

「東っこの皆さん、元気に過ごしていますか。明日は皆さんに学習課題を渡す日です。密状態を避けるために、学年ごとに時間を決めました。6年生は9:00~9:20、5年生は9:30~9:50、4年生は10:00~10:20、3年生は10:30~10:50、2年生は11:00~11:20、1年生は11:30~11:50です。きょうだいで来る場合や近所のお友達と来る場合は決められた学年の時間以外でも大丈夫ですよ。きょうだいの学習課題を一緒に持って帰ったり、お家の人と一緒に来たりお家の人だけが来られるのも大丈夫ですよ。家を出る前に熱を測ってマスクをして密にならないよう気を付けてくださいね。皆さんに会えるのを楽しみにしています。
突然ですが問題です。漢字の問題なので、1年生の人にはちょっと難しくてごめんなさい。"東"という漢字の一部を使ってできる漢字、つまり"東"の中に隠れている十・日・東・木などの漢字をさがしてみましょう。10個見つかればすごいぞ!20個見つかれば漢字博士だ!」

20.05.14校長ブログ絵.jpg

「東っこの皆さん、元気に過ごしていますか?最近テレビで、多くの人がそれぞれの場所で同じ曲を歌い、それを合わせて一つの曲を構成する映像を見ることがあります。人を感動させる音楽の力は本当にすごいなあと思いながら、東っこの皆さんが、校内音楽会や地域行事や合唱部のコンクールなどで披露した素晴らしい音楽発表のことを思い出しています。毎日、校舎の中に響く皆さんの歌声や楽器の音色を早く聞けるようになるといいなと思います。校長先生の子供のころの音楽の思い出の一つを紹介しますね。中学1年生の時の校内合唱コンクールで、弾いたこともないのにギターに立候補しました。家で怒られ、それでも何とか頼み込んでギターを買ってもらいました。しかし、夜、家の中で練習しているとうるさいと言われ、近くの公園で練習しました。合唱コンクールは、何とクラス優勝でした。決してギター伴奏のおかげではないということははっきりしていましたが、嬉しかったですね。」

20.05.12校長ブログ絵.jpg

5月11日(月) 子供たちの自習

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は8時30分~13時、吹田東小学校理科室で15人の子供たちが、持参したそれぞれの学習課題で自習学習に取り組みました。これまでひかり学級(吹田東留守家庭児童育成室)に在室していない1~3年生の子供たちのうち、お家で一人になるなどの個別事情によりお家で過ごすことが困難な子供たちが学校で自習学習をすることができていたのですが、本日より吹田市の留守家庭児童育成室の開室が13時からとなったことに伴い、午前中お家で過ごすことが困難なひかり学級の子供たちも含めての自習学習実施となりました。密状態を避けるために大きな机の端と端に座った子供たちは、途中に見守りの教職員と一緒に体ほぐしの時間も入れながら、それぞれの学習課題に一生懸命取り組んでいました。明日からも、しっかり取り組んでほしいと思います。ガンバレ!東っこたち!

「東っこの皆さん、元気にしていますか。先週金曜日、皆さんのお家の方に、メールやホームページを通して、明日5月11日(月)~31日(日)、引き続き臨時休業となることや5月15日(金)に学習課題を配布することなどをお伝えしました。世の中の状況から判断した措置ですが、まだ我慢の日は続きます。東っこの皆さんの心や体の健康は大丈夫ですか?学習は進んでいますか?5月15日(金)に渡す学習課題には、新しい教科書を見ながらの予習も含まれています。楽しみにしておいてください。ここで小学1年生だった校長先生(この後は"M少年"と書きます)の算数のお話を書きます。M少年の算数のノートには"えたこ"という不思議な言葉が書かれていました。3+5=▢という問題は左から右に読むので"こたえ"も左から右に、ところが▢=2+7という問題は右から左に読むので"こたえ"も右から左に読んで"えたこ"と書くんだと勝手に考えて、不思議な言葉"えたこ"がうまれました。」

20.05.10校長ブログ絵.jpg

「東っこの保護者の皆様、お元気でお過ごしでしょうか。緊急事態宣言下の5連休でしたが、有意義に過ごされましたでしょうか。連休前に何人かの保護者の方とお話しする中で、子供たちはどうしていますか?と伺うと、何とか元気に過ごしていますよ、とか、子供なりにイライラしているのが分かるんです、とか、私の方がぐったりです、とか、この先どうなるんでしょうね、などなど、正直なつぶやきをお聞きすることができました。いろいろな意味の我慢が強いられる現況で、子供には子供なりの、大人には大人なりのストレスを感じながら生活されているのではないかと推察いたします。5月11日(月)以降の学校の方向性は、まもなくお知らせできるかと思われます。どのようなお知らせにせよ、皆様に、先行きに対する安心だけを感じていただけるものではではないかもしれません。心配事、不安感、困り感・・・・お一人で抱え込まずに、どうぞ学校にお電話ください。一緒に考えていければと考えております。もちろん、いいお話も聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。」

「東っこの皆さん、どんな休日を過ごしていますか。昨日のブログで書いた、小学2年生だった校長先生(この後は"M少年"と書きます)が夢中になっていたことを紹介しますね。M少年は当時テレビで放映されていた仮面ライダーに夢中になっていました。さらにM少年はオリジナルヒーロー、ホワイトイーグルマンを考え出しました。友達のA君にレッドイーグルマンになってもらい、二人は対決する怪人をたくさん描きました。本当にたくさん描きました。夢中でした。仮面ライダーが終わればテレビでホワイトイーグルマンが放映されると本気で思っていました。テレビ局の人はいつ家に来てくれるのかな?と描きながらずっと待っていました・・・・懐かしい思い出です。」

20.05.02校長ブログ絵.jpg

「東っこの皆さん、元気にしていますか。明日から5連休です。緊急事態宣言下ですので、外出もなかなかできず、ひょっとすると皆さんが楽しみにするゴールデンウィークではないかもしれませんね。そんな皆さんに、校長先生はひとつ質問をします。"今、夢中になっているものはありますか?"できれば、自分で何かを作ったり、書いたり、描いたり、考えたり・・・・皆さんの想像力を生かして創造するものであるといいなと、校長先生は思っています。絵を描いたり、塗り絵をしたり、物語を作ったり、家を設計したり、漢字の勉強をしたり、曲を作ったり・・・・そんな夢中になれるもので、ゴールデンウィーク期間中、有意義な時間を過ごしてほしいなと思います。校長先生が小学2年生の頃に、とてもとても夢中になったことについて、次の校長ブログでちょっとだけ紹介しますね。」

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.7.0

このアーカイブについて

このページには、2020年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年4月です。

次のアーカイブは2020年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。