さあ、カレーができました。
園児全員が遊戯室に集まって、パーティーです。
さあ、カレーができました。
園児全員が遊戯室に集まって、パーティーです。
6月23日(火)
いよいよ、カレーを作る日。
前日から、爪を切って子ども達の気持ちの準備も万全。
玉ねぎの皮むきは、4歳児(プリンチーム)さんがしてくれました。
小さいので、皮を剥きすぎると何にもなくなるので、気を付けて・・・。
6月22日(月)カレーの買いもに出かけました。
*お米
「これでいいかなあ。」「うん、これにしよう。」
*カレールー
「こっちかな?」「どれおいしい?」
「ぼくは、これにする。」
「ぼくたちは、こっち。」
*にんじん
「これいいな。」
*ブロッコリー
「半分のやん。」「この大きいのにする?」
*レジで
「いくらやろ。」「これでお願いします。」
「袋はいりません。」(エコのため、袋持参で行きました。)
「はい、レシートとおつり。」「おりがとう。」
*お肉屋さんで
「牛肉500グラムください。」
「はいどうぞ。」
「お金は、これでいいですか?」
無事に買い物終了です。明日のカレーパーティーが楽しみ!(^^)!(あ)
カレー作りの前の週に畑のジャガイモと玉ねぎを収穫しました。
23日のカレーパーティーに向けて、各クラスの5歳児(ミルクチーム)を
中心に、どんなカレーを作ろうか話し合いをしました。
6月13日(土)
ファミリーデーを小学校の体育館をお借りして行いました。
親子で楽しく触れ合う時間を大切にと考えたプログラムを
準備しました。
6月13日(土)にファミリーデー(土曜参観)があるので
場所に慣れるために、小学校の体育館に遊びに行きました。
5歳児(ミルクチーム)がアジサイの絵を描きました。
幼稚園のアジサイがとってもきれいに咲いて、みんなで
見に行きました。
4歳児(プリンチーム)があおむし君を描きました。
園では、たくさんの蝶々の幼虫を飼っています。
アゲハやツマグロヒョウモン・・・。
6月3日(水)
残念ながら、この日は雨模様。どろんこ遊びをする予定
だったのに・・・。
でも、大丈夫。みんなでシャボン玉をすることにしました。
5月の終わりくらいから、泥んこ服をお家から持ってきて
もらって、子ども達の泥んこ遊びが始まりました。
気温の高い日に、園児みんなで行った泥んこ遊び。
6月1日(月)
2回目と言っても、みんなで行うのは1回目。
ミルクチーム(5歳児)は昨年度の経験があるので
とても楽しみにしていました。
5月22日(金)
今年度、初めて電車の乗って園外保育に行きました。
たった一駅だったけれど、みんなで公共の場でのマナーも
学ぶことができましたよ。
5歳児(ミルクチーム)は、家族の顔を
4歳児(プリンチーム)は、自分の顔を描きました。
5月18日(月)
運動遊びプログラムって?
と、思われる方がいらっしゃると思います。
吹田市の子ども達に体を動かす楽しさや体つくりの基礎となる遊びを
楽しみながらしてくださる先生が年数回来てくださいます。
5月のにこにこくらぶ(2歳児・3歳児教室)は、
新聞紙で遊ぼうでした。
砂場の砂があまりにも少なくなっていたので、
注文をして運んでもらいました。
5月11日と12日に参観をしました。
親子で種まきと苗植えをしましたよ。
エンドウマメをたくさん収穫しました。
ことしは、イチゴとともに豊作の年みたいですね。
幼稚園のチューリップから始まり、5月になると
パンジーの花びらでのジュースづくりが大流行!
5月1日(金)
プリンチーム(4歳児)は「ツルなしインゲン」
ミルクチーム(5歳児)は「ミニトマト」「ナス」「ピーマン」から
好きな野菜を一つ選んで植えることにしました。