8.19③_大規模改造工事⑤

0819③_大規模改造工事⑤.jpg 来週からの新学期の向け、工事も随分このお盆休みの間に進みました。教室の床や壁紙、ホワイトボード設置も終わったようです。廊下の窓もアルミサッシ化され、1階から3階までの南側の突き当りの扉も鉄から軽量化されました。2階の廊下の床も張り替えられて、各部屋のボードも取り替えられました。1階の中庭に出る扉も交換され、配膳室も床が張り替えられていました。3年生の下足は校舎との段差をなくすスロープ設置工事中です。令和10年度からの全員給食に向け、食缶搬入時の段差を無くすためだそうです。エレベーター新設工事は、ようやくエレベーターの出入り口用の穴があけられたところです。

 明日からの夏季学習会で登校してくる際は、まだ工事は続いていますので、上履きを忘れないようにしてください。また、北階段は使えませんので、南階段のみを使うようにしてください。

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年8月19日 15:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「8.19②_豊西部活百景」です。

次のブログ記事は「8.20①_夏季学習会④」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。