7.18①_豊西百景(1学期終業式)

0718①_豊西百景(終業式).jpg 71日間の1学期を終え、今日は終業式です。終業式の朝も、生徒会執行部と学級委員さんはあいさつ運動をしてくれていました。昨日とは、打って変わっての晴天で、朝から暑い日差しの中あいさつ運動をしてくれていました。

 出席確認が終わったら、体育館に集まって終業式を始めました。校長からは、「毎年の事だが、長期休業を使って日頃できないことを体験してほしい。今年は、昭和100年、終戦80年の節目の年なので、身近な年配の方から、戦争や終戦後の混乱期の話を是非聞いて、次世代に伝えて欲しい。」また、「規則正しい生活リズムでの健康保持と、交通安全を守って自己の無い夏季休業を過ごして欲しい。」と話がありました。

 次は伝達表彰です。女子テニス部・女子卓球部・サッカー部・歯の表彰で表彰状や盾、メダルを手交しました。続いて、文化委員長から、今年から「豊西学習発表会」と名称が変わることと、スローガンの発表がありました。最後に、生徒指導の先生から夏季休業期間の過ごし方の話があり終業式を終えました。

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.3

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月18日 11:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7.17⑥_豊西百景(大掃除②)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。