7.15①_豊西授業百景(1年生着衣水泳)

0715①_豊西授業百景(1年生着衣水泳).jpg 1年生は初めての着衣水泳の授業です。先日の2年生の着衣水泳授業同様の流れで授業が行われました。ジャージを着たままで泳いだり、浮く練習、人間洗濯機、離岸流体験など、身を守る術を体験しました。また、ペットボトルやレジ袋を使っての人命救助の方法も体験しました。溺れている人を助けようとして、水に入り二人とも亡くなったニュースもあります。また、沖から岸に泳いで戻る途中で溺れて亡くなったニュースもありました。皆さんも、水の事故には充分気を付けて、まず自分の命を守る行動を、次に救える命を救う行動を取るようにしてください。

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.3

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月15日 14:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7.11④_豊西学習発表会に向けて④(3年生②)」です。

次のブログ記事は「7.15②_豊西学習発表会に向けて⑤(1年生②)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。