5.8③_豊西百景(前期生徒会執行部活動報告)

0508③_生徒会執行部活動報告.jpg 生徒総会に続き、生徒会執行部がこの間、2つの取り組みを行い、その報告を行いました。1つ目は、地域で行っている「里山活動」についてです。能勢の柵山で育つ植物を江坂で育て、「里と町をつなぐプロジェクト」を実践している団体の取材をした報告です。2つ目は、今年は終戦80周年です。先の大戦で、大阪でも大空襲があり、吹田の江坂地区もその被害を受けました。当時を知る方から聞き取りを行い、その話をまとめ、全校生徒に伝えました。この取り組みは今後も続け、全校集会で続きを発表するとのことです。地域の事を知っているようで、案外知らないことも多いのではないでしょうか。今後も、調べて分かったことを教えてください!

カテゴリ

Powered by Movable Type 7.906.2

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年5月 8日 18:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5.8②_豊西百景(前期生徒総会)」です。

次のブログ記事は「5.12①_豊西道徳百景(1年生)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。