ゴールデンウイークの狭間の火曜日ですが、生徒たちは普段通りに「学び」に向かっています。
1年生は、数学・社会・国語・英語の授業です。社会の授業では、時差についての学習です。地球1周が360度。1日が24時間。360度÷24時間=15度/時間で、経度にして15度で1時間の時差が生じるという理屈が私も中学時代は苦手でした。
2年生は、社会・国語・数学・技術科の授業でした。数学は少人数授業で、文字式の四則演算です。1年生に比べ、文字数も増え式も複雑になってきましたが、基本は同じです。文字の数に騙されないようにしてください。
3年生は、美術・英語・音楽・理科の授業でした。英語は習熟度別少人数クラスでの授業です。美術は、紙飛行機や鶴等を自分の手で持っている様子のデッサンです。どの生徒も真剣に取り組んでいました。