約4週間にわたる教育実習が本日で終わりました。
貴重な体験をぜひ生かすことが出来るように採用試験頑張ってください。
ご苦労様でした。
約4週間にわたる教育実習が本日で終わりました。
貴重な体験をぜひ生かすことが出来るように採用試験頑張ってください。
ご苦労様でした。
体育館の床もかなり出来上がってきています。
下地になる部分は敷き詰められ、その上に板が固定されています。
今月中には床も完成するでしょう。
楽しみです。
体育館工事をしていますが、外回りの足場が撤去され始めました。
ギャラリーの窓枠がアルミに変わったのがよくわかります。
外側はほぼ完成に近づいた感じです。
後は中ですね。
早く完成してほしいです。
先週25日金曜日放課後に中間テスト前の学習会を持ちました。
大和大学の学生ボランティアにも協力してもらい生徒たちの学習を手助けしました。
今週木曜日からテストです。しっかり頑張ってください。
昨日6限目に教育実習生の研究授業がありました。
住まいの中に潜む危険な事柄を考える授業でした。
生徒たちも絵を見ながら一生懸命に考えていました。
ご苦労様でした。
体育館内部を見に行きました。
照明が全部LEDに代わっていて凄く明るかったです。
窓枠はすべてアルミになりました。開け閉めが軽くて楽になります。
床はまだまだ基礎工事中でした。
早く完成してほしいです。
3年生は9月19日(土)、午後2時から豊津第2小学校体育館をお借りして学年発表会を行いました。
スローガンは「44期生の心は密です。~見せつけろ最高学年の本気~」です。
3年吹奏楽部のオープニング、生徒会の発表に続き、学年劇「SING」でした。
短い準備期間で大変だったと思いますが、とても良い劇でした。
ご苦労様でした。ありがとう。
3年生全員がマウスシールドを着用して演技し、感染症対策を取りました。また、体育館は窓を開けて換気をしていました。
3年生は明日豊津第2小学校体育館をお借りしして学年発表会を行います。
短い準備期間、新型コロナウイルス対策を取りながらの中でしたが生徒たちは一生懸命に取り組んできました。
明日は44期生の意地とまとまりを見せてくれることを期待しています。
3年生保護者の方は1家族1名までの見学です。簡易検温、手指消毒等ご協力をお願いします。
必ず徒歩でお越しください。
スリッパ、下靴を入れる袋も持参してください。
教育実習が始まって約2週間がたちました。
実習生も授業を一生懸命に行っています。
間違ってはいけないとの気持ちが強いのか授業計画をたてたノートを何回も覗き込みながらの授業です。
緊張感がひしひしと伝わってきます。
頑張れ。
昨日夕方に吹田市教育委員会学校教育室から本校の学校担当者である元豊津第2小学校校長先生が来られました。
現状の情報交換を行いました。
卒業生の動向など熱心に聞かれてました。
みんな頑張っている様子に喜んでおられました。
また来てください。
残念ながら写真撮影を忘れました。すみません。
5限目から抽出で眼科検診を行いました。
この検診も本来なら5月頃に行うのですが、今年は新型コロナウイルスの影響のため今日になりました。
眼病予防も大切です。
お医者さんにチェックされたら診療に行ってください。
3年生の歯科検診が9時からありました。
新型コロナウイルスの影響のため9月実施になっています。
感染予防を行いながらの検診です。
虫歯はなかったでしょうか。
プールにたくさんの赤とんぼが飛んでいました。
季節は確実に秋に向かっています。
残りわずかな夏を楽しみましょう。
体育は水泳授業を行っていますが、一時に比べてだいぶ暑さも和らいできたので、水泳も来週あたりが最後になるかもしれません。
最後の夏を感じながら泳いでください。
今日から3週間にわたり、教育実習が行われます。
豊津西中学校の先輩が家庭科の教員を目指して実習します。
しっかり授業を受けましょう。
3年生は学年発表会の取組を始めています。
3密を避けながら練習や制作をしています。
少ない活動時間の中でも頑張っています。
体育館入り口のスロープが出来上がってきたようです。
車いすの方が通れるように動線を変更しました。
だんだんと完成に近づいてきています。
中はどこまで工事が進んでいるのでしょうね。
完成が楽しみです。
PTAから各学年にウォータースタンドを1台ずつ昨日からレンタルしてもらいました。
ありがとうございます。
生徒の皆さんは水筒が空になったら冷たい水を水筒に入れて水分補給に役立ててください。
体育館の屋根を職人さんが手作業で塗装をしてくれています。
30℃を超える中、大変な作業だと思いますが丁寧にされています。
感謝です。
5限目にAETの先生の授業を見学に吹田市教育委員会から指導主事の先生が来られました。
2年4組の生徒たちはAETの先生の発音を一生懸命に聞き取っていました。
道案内の会話練習で最初は戸惑っていましたが、慣れてくると生徒たちは楽しそう取り組んでいました。