生徒会執行部6人の生徒たちが26日に吹田支援学校を訪問し、交流を深めました。
パラリンピック競技の「ボッチャ」を一緒に楽しんだりしました。
支援学校長から「大変優秀な生徒さんたちですね。」とお褒めの言葉をいただきました。
最後に一人ずつ交流の感想を発表する場面では、しっかり自分の言葉で話していて良かったです。
生徒会執行部6人の生徒たちが26日に吹田支援学校を訪問し、交流を深めました。
パラリンピック競技の「ボッチャ」を一緒に楽しんだりしました。
支援学校長から「大変優秀な生徒さんたちですね。」とお褒めの言葉をいただきました。
最後に一人ずつ交流の感想を発表する場面では、しっかり自分の言葉で話していて良かったです。
1年生は北千里の自然体験交流センター(わくわくの郷)へ出かけました。
飯盒すいさんでカレーを作るようです。
あいにくの雨ですがみんな元気に出かけていきました。
おいしいカレーが出きると良いですね。
テスト終了後に学校指定ベスト・セーターの販売を1年生購入希望者に行いました。
女子生徒はわりと購入していたようです。
また、9月初旬頃に1年生購入希望者に2回目の販売予定です。
期末テスト3日目、最終日です。
今日は数学、理科です。
教室を回った時は数学で必死に計算をしていました。
頑張れ。
期末テスト2日目です。
社会、保健体育、①技術家庭です。
真剣な表情が良いですね。
頑張ってください。
今日から期末テストです。
初日の今日は、国語、英語、①③音楽です。
みんな真剣な表情で頑張っていました。
20日、午後7時から本校図書室で地域教育協議会総会が行われました。
地域から各団体の方が参加され、今年度の行事案等が可決されました。
地域のために日々奮闘いただき本当にありがとうございます。
今日も大和大学の学生さんたちが生徒たちを教えに来てくれました。
みんな一生懸命に頑張っていました。
来週この成果が出てほしいです。
3年生は大阪府チャレンジテストを受けています。
それぞれがベストを尽くし、頑張ってください。
17日、2年生は放課後学習会をしました。
大和大学の大学生が来てくれて子供たちの勉強を見てくれました。
みんな真剣に取り組んでいました。
14日(金)、午後4時15分から図書室で保護者向け進路説明会を行いました。
たくさんの保護者の方に参加していただくことが出来て良かったです。
中学校卒業後の進路決定に向けて子供と保護者が時間をかけて話し合って決めてほしいです。
午前7時までに犯人が逮捕されましたので本日は平常授業です。
13日午後に大阪府教育委員会と吹田市教育委員会から指導主事の先生3人が来校されました。
各教室を回られて授業風景を見学されました。
落ち着いて授業を受けていますね、頑張っていますねと高評をいただきました。
体験学習などの写真です。
みんな楽しそうに取り組んでいます。
2年生宿泊学習の写真です。
1日目は快晴で、青い海と空の色がとても綺麗です。
教頭先生がたくさんの写真を撮ってくれました。
感謝です。
帰りの新幹線内です。
充実したような、疲れたような、帰りたくないような複雑な心境でしょうか。
3日間お疲れさまでした。
たくさんの思い出ができて良かったです。
ハウステンボスです。
アトラクションに乗ったり、美味しい料理を食べたり、4時間満喫しました。
3日目朝食です。
洋風のメニューでした。
量が少なかったかな。
学年レクの時間です。
3つのゲーム大会で盛り上がりました。
2日目夕食です。
午前中ペーロン体験、午後市内散策のあとだったので今日もたくさん食べました。
でも、市内散策でいっぱい食べた人はすでにお腹いっぱいだったような...。
8時30分から生徒朝礼が体育館でありました。
私からは、6月は「子供安全確保推進月間」にあたります。
18年前の大阪教育大学附属池田小学校事件を教訓に6月は強化月間としています。
大人が守るだけではなく、自分たちも安全に過ごすことができるようにお互い協力し合うように、と話をしました。
各学年から月間目標も発表されました。
クラブ表彰も行いました。
2日目午後は長崎市内散策でした。
班で計画したコースを歩き、各自好きな昼食や食べ物を食べました。
やっぱりチャンポンは美味しかったです。
2日目午前はペーロン競争でした。
クラス対抗で3本勝負でした。
結果は2組が完全優勝。
賞品にオールをいただきました。
2年生は解散しました。 たくさんの思い出とともに自宅に戻ることと思います。 ぜひ子供とお話をしてください。
2年生は昼食中です。
雨はぽつぽつと降っているようですがなんとか活動はできたようです。
予定通り進行しています。
気をつけて帰ってきてください。
午後から校長指導連絡会があって出かけますので今日のブログはこれが最後です。
2年生の動向を最後までお伝えできなくてすみません。
なんと、日置川は雨がやみました。
曇り空ですが、外で体験活動をしているようです。
ある民家では「らっきょ」取りをしていると連絡がありました。
2年生の生徒たちの気持ちが雨雲を遠ざけているのでしょうか。
2年生の宿泊学習は2日目を迎えました。
午前6時30分頃から雨が降り出したそうです。
午前中は宿泊した民家でそれぞれ体験活動をする予定です。
ゆったりと時間が流れる中で大阪ではできない体験をしてきてください。
2日目、朝食風景です。
朝食もバイキングでした。
朝からモリモリ食べていました。
1日目、夕食風景です。
バイキングでみんなたくさん食べました。
笑顔満開でした。
デザートもあって豪勢でした。
2年生は体験活動を終えました。
みんな楽しんだそうです。
川エビ取りはエビがいなかったので魚釣りに変更になったそうです。残念。
あまりの暑さに海に飛び込む生徒が続出。一足早い海中水泳を楽しんだみたいです。
今から民家泊です。
現地の人とゆっくり語らってほしいですね。
宿泊学習のブログは今日はこれが最後です。
また明日。
2年生は体験活動を始めました。
天候は晴れ、みんなとっても元気です。
約3時間、しっかり楽しんでください。
長崎での平和学習です。
修学旅行中の写真を掲載していきます。
写真は「ブレ」を加工しています。
まずは行きの新大阪集合と新幹線内の写真です。
2年生は昼食も終わり、体験活動場所へ移動を始めました。
生徒たちは元気で体験活動を楽しみにしているようです。
おもいっきり楽しんでください。
2年生は予定通りに志原海岸に到着しました。
入村式をして、クラス写真を撮影します。
天候は晴れ。真夏の暑さです。
体験活動を楽しんでほしいです。
2年生は紀の川SAに到着。
トイレ休憩に入りました。
予定通りです。
2年生は和歌山県日置川に出発しました。
7月上旬を感じさせる暑さの中、元気よく出かけていきました。
思い出をいっぱい作ってきてほしいですね。