6.20②_1学期避難訓練実施

0620②_1学期避難訓練実施.jpg テスト終了後は避難訓練です。今回は、不審者対応で集団下校の不必要があるという想定での実施です。1年生にとっては初めての避難訓練ですが、2,3年生がスムーズに動くので、1年生も上級生に倣って行動していました。各地区ごとに3年生から指定された教室に分かれ、次に学年リーダーを決めて、解散場所も決めます。その後、生徒指導の先生から今回の訓練の意義が放送で話され、放送で指示のあった班から、担当の先生引率で、学年リーダーを先頭に3年→1年→2年の順に並んで、解散場所まで集団で下校していきました。

6.20①_1学期期末試験(二日目)

0620①_1学期期末試験(二日目).jpg 昨日に引き続き、今日は期末試験二日目です。今日は、全学年国語・数学の試験が実施され、1,2年生は保健体育の試験を、3年生は音楽の試験が実施されました。

 その後、避難訓練が実施され、集団下校体制の確認及び集団下校していきます。

 明日は、全学年社会の試験があり、1年生は技術家庭科、3年生は技術家庭科と美術の試験が実施されます。明日に備えて、今日も早寝早起きを心がけ、すっきりした頭で試験を受けるようにしてください!

6.19_1学期期末試験(一日目)

0619_1学期期末試験(一日目).jpg 今日から3日間は、1学期期末試験です。今日は、3学年とも理科と英語に試験が実施され、1年生は音楽,3年生は保健体育の試験が実施されました。生徒たちは、今までの「学び」の成果を発揮しようと取組んでいました。

 明日は、全学年国語と数学の試験があり、1,2年生は保健体育の試験、3年生は音楽の試験が実施されます。その後、避難訓練も予定されており、集団下校体制の確認を行います。

 明日の試験に向け準備をし、早めに床について、明日の朝は早めに起きましょう。

6.17②_進路説明会(保護者対象)

0617②_進路説明会(保護者対象).jpg 16時15分からは、3年生の保護者の方対象の「進路説明会」を実施しました。今年度より公立高校の出願が、オンライン出願となる制度変更がありますので、現時点で分かっている事をお伝えしました。その他、入試のシステムや、今後の進路日程については、例年と変わらないこともお伝えしました。分からないこと等出てきましたら、都度担任を窓口に連絡いただきますようお願いします。

 生徒たちにとって、今後地域外で多くの時間を過ごすことになります。また、選択肢も増えてきています。今後、学校見学会や体験授業等参加することで、進路決定をしてもらえたらと考えています。保護者の皆さまも、出来るだけ進路についてお子様と話し合いを重ねてくださいますようお願いします。

6.17①_豊西総合日記

0617①_豊西総合日記.jpg 1年生は体育館にて、「世界がもし100人の村だったら」のワークを、学年全体で取組みました。世界で話されている言語や、各地域の人口密度などを体感していました。アジアと北南アメリカの人口密度の違いや、実は英語より中国語が母国語である人口の方が多い等、各自に配られた情報カードごとに集まることでの気付きも多い時間を過ごしていました。

 2年生は、職業体験学習に向けての取組みです。自分のやりたい仕事(ボランティア活動)と実家の稼業の跡継ぎに悩む青年の話から、仕事に対する考え方について、意見交流していました。

 3年生は、修学旅行での民泊体験でお世話になったご家庭へのお礼状の清書をしていました。僅か一泊の体験でしたが、生徒たちの心に残るものも多かった体験でした。双方涙ながらの離村式が印象的でした。

6.14②_放課後学習

0614②_放課後学習会.jpg 放課後は、近隣大学の学生さんの協力での「放課後学習会」に、多くの生徒が残って各自の「学び」を深めていました。1学期のまとめの試験が来週に控えています。いつものことですが、「知識の整理」をしておきましょう。

6.14①_豊西授業日記

0614①_豊西授業日記.jpg 1年生数学は、規則性を文字式でどう表すかの学習です。気付いたことの意見交流をしていました。

 2年生数学は、連立方程式の学習です。少人数クラスで分かれての授業で、演習問題に取組んでいました。

3年生は、修学旅行から帰って早々ですが、期末試験1週間前です。美術は製作活動、音楽はアルトリコーダーの練習、英語は少人数授業とどの教科でも「学び」を深めていました。

6.13_豊西特活日記

0613_豊西特活日記.jpg 1年生は、一昨日実施した校外学習の振り返りを行っていました。総合学習のファイルに綴じ、1年間の「学び」の足跡がわかるようにしていました。

 2年生は、職業体験学習に向けての取組みです。個人で考えた「職業ピラミッドランキング」を班で意見交流していました。

 3年生は、9日から実施した四国方面への修学旅行の振返りと、お世話になった民泊先へのお礼状を書いていました。民泊体験での様々な体験と人情味あふれる体験や、大自然の雄大さや力強さを感じた修学旅行の想い出を記録としても残しておきましょう。

6.11⑪_修学旅行日記(渦潮クルーズ①)

0611⑪_修学旅行日記(渦潮クルーズ①).jpg 予定どおり、福浦港に到着しクルーズ船に乗船しました。出航を待つばかりです。大きな渦潮が見られると良いのですが。

 バスはもうすぐ吹田市内に入ります。

6.11⑩_修学旅行日記(淡路島牧場②)

0611⑩_修学旅行日記(淡路島牧場②).jpg 昼食はカレーです。お代わりなしなので、大盛りや特盛を注文していました。昼食は、着いたクラスから順に食べ始め、終わった人から順にお土産購入、散策、友達と写真撮影とゆっくり過ごしました。