5月26日から28日までの3日間、3年生は沖縄修学旅行でした。飛行機の搭乗が心配されましたが、大丈夫でした。
沖縄では蝶の採集をしました。学級生は目がはやく、担任よりすばやく蝶をみつけていました。
帰校後、担任が蝶の展翅をおこない30日に、学級生と名前調べ(同定)をしました。
いつもながら、細かい違いにまで注目し名前や雌雄の違いを同定していました。文化総合発表会で展示したいと思います。
5月26日から28日までの3日間、3年生は沖縄修学旅行でした。飛行機の搭乗が心配されましたが、大丈夫でした。
沖縄では蝶の採集をしました。学級生は目がはやく、担任よりすばやく蝶をみつけていました。
帰校後、担任が蝶の展翅をおこない30日に、学級生と名前調べ(同定)をしました。
いつもながら、細かい違いにまで注目し名前や雌雄の違いを同定していました。文化総合発表会で展示したいと思います。
5月18日 イチゴを収穫しました。毎日ボールに一杯収穫できます。
イチゴジュースやフローズンイチゴパフェなどにして職員室の先生方に配ってよろこばれています。
今年も懲りずに、バケツ稲に挑戦します。
5月17日 3年生と大阪北農協、山田支店まで種籾をいただきにいきました。
少し、遅くなったので急いで、種まきをしたいと思います。
少し暑かったですが、頑張って歩いてくれました。途中、馬上門なども見学しました。
5月17日 最近は毎朝、イチゴの収穫で忙しいです。ほぼ、ざるにいっぱいほど収穫できるのですが、赤く熟したものは、たいていダンゴムシやなめくじに食べられていることが多いです。
けれど今朝、イチゴの葉をめくると、ウシガエルがいました。もしかすると、ダンゴムシなどをねらっているのかも...です。
とりあえず、飼うことにしました。
5月11日 校務員さんに立派な枠をつくっていただきました。
体育館で不要になったネットをきりわけ、枠にかけました。
ひょうたんやへちまがうまくぶらさがればと思っています。
5月10日 今年度2回目の調理実習を実施しました。メニューは定番のカレーです。
生徒の手際が良くなったので、ずいぶんはやくできあがりました。
3年生は大好きなメニューなようで、1杯めも大盛り、さらにお替わりをしたのでびっくりでした。
5月8日 中庭とお隣の消防署のさくらんぼがとりごろになったので、収穫し、ジャムにしました。
生徒は頑張って種をとり、砂糖と一緒に煮詰めてつくりました。