新年度のスタートは・・・
正門から校舎へとつながる坂道の傍らには、今年もサツキが競うように、咲き始めました。
タマネギも暖かさが増すとともに、グッと大きく育ちました。 1月はこんなだったのに・・・
下足ホールの傘も、多目的室前の脱いだ上靴も、整然と並んでいます。子ども達の新年度始まりである、4月の「さあ、がんばろう!」という心意気を表しているようです。
ビオトープにも温かな春の陽射しが振り注ぎます。 プールには今年も鴨がつがいで訪れています。
さて、そんななか1年生は4月21日(木)交通安全教室です。
あいにくの雨で、運動場から多目的室での開催となりました。吹田警察署の皆さんの話をしっかりと聴く1年生でした。
同じ時間には、第二職員室では地区防犯委員会主催の「青パト講習会」が開催されました。こちらにも多くのPTAの皆さんが、地域の方々とともに熱心に講習を受講されていました。
1年生の給食もスタートから2週間が経ち、すっかりと慣れた姿があります。
牛乳のふたを開けるのも、 おかわりのジャンケンもルールに従って~
頑張ってます!1年生。
4月22日(金)には、学年別集団下校を実施しました。
災害発生時、学校から家庭へと子ども達を安全に帰す方法の一つとしての集団下校ですが、この日も多くの保護者の皆様方に、ご自宅近くに立哨して頂くなど、ご協力を頂きました。いつもありがとうございます。多くの大人の目で、南山田小学校の子ども達を見守ってまいりましょう。
4月27日(水) 朝からあやしい天気・・・
そうなんです!今日は、1年生の遠足の日なんです。 楽しみにしていた遠足なのに・・・どうも天気が心配・・・ おやっ?身体の前と後ろに?リュックサックとランドセル?
そうか!あやしい天気のときは、遠足と勉強の両方の用意を!ですね。先生に言われたことをしっかりと守っている1年生です。
教室で健康観察を済ませ~ いざ!出発です。 たこ公園に向けて出発です。(1年生のバンダナ、クラスで色がそろっているんだあ~当たり前ですが。)
こちらは、4月28日(木)の6年生。二日続きでお天気があやしい・・・
6クラス6台のバスでの出発です。 実は、バス乗車には交通整理が必要なのです。 本校は千里丘の傾斜地に校門があり、バス乗降のための停車にも大変気を遣います。カーブの続く坂道に大型バスを止めることが難しいのです。とりわけ、朝の時間は幼稚園のお迎えバスが集中します。保育所の送迎のクルマも多い時間帯と重なってしまわないよう、バス会社にお願いし、さらに3台ずつ停車するように工夫しています。それでも、写真のように片側一車線での通行となりますので、交通整理が欠かせません。本校職員が多数立ち合い、声を掛け合って一般車両の迷惑となることのないよう、また通園バスの支障となることのないよう、安全に配慮し進めています。
さてさて、早いもので4月も残すところ数日となりました。
平成28年度のスタートの1ヵ月が終わろうとしています。南山田小学校40周年目のスタートは、南山田の子ども達一人ひとりの頑張りがキラリと輝いている ひと月でした。