学校の中にも"生命・いのち"がいっぱい・・・

学校内を毎日見て回っていますと、さまざまな場所に "生命・いのち" があふれています。

DSCN1994.JPG

わかりますか?(写真ではわかりにくくて・・・スミマセン)

写真中央の葉っぱにアゲハチョウの幼虫が居ます。3年生の教室前の廊下で目に留まりました。

アオムシの"いのち"です。向こうには、さなぎの姿も見えます。

子どもたちの目も生き生きとして、この間の様子を私に話してくれました。 

DSCN1997.JPG

こちらは、4年生の教室の水槽です。

水槽の中には・・・先日、学校のプールから救い上げた ヤゴ がいました。

DSCN1996.JPG

羽化する日が楽しみですねえ。

 

"生命・いのち"は、動物ばかりではありません。

DSCN1995.JPG    DSCN2001.JPG     DSCN2000.JPG

 

植物の"生命・いのち"も、学校内にはいっぱい・・・

 

4年生は、観察用として渡り廊下に ヘチマ を植えています。しっかりとつるが支柱に巻き始めていました。

2年生は、トマト。日当たりのいい場所を探して、一人ひとりの鉢を並べています。

1年生は、アサガオを植えました。しっかりと双葉が芽を出してきました。

毎朝、学校に登校するといちばんに、水やりに精を出す低学年の姿を見ます。 

 

学校では、それぞれの"生命・いのち"を通して、子どもたちの中に、さまざまな"学び"が築き上げられていくのです。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、南山田小学校HPはこちらが2014年5月21日 12:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5月13日(火)14日(水)3年生校区めぐり」です。

次のブログ記事は「学年別集団下校」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。