11月11日(月) 全校朝会を行いました。
6年生が劇団四季のミュージカルを鑑賞しました。
11月12日(火) 3年生で研究授業(国語科)を行いました。
4年生で福祉体験を行いました。
2年生が万博公園へ「秋みつけ」に行きました。
11月13日(水) 4年生で読み伝えを行いました。
5年生から代表が、連合音楽会に出場しました。
11月14日(木) 6年生が修学旅行に出発しました(~15日)。
3年生が校外学習(海遊館)に行きました。
11月15日(金) 4年生が校外学習(市立科学館)に行きました。
* 修学旅行や校外学習の様子は、後日お伝えします。
寒い朝です! 校長先生と一緒に、みんなで天突き体操をします。
校長先生のお話。 「世界中の海が、一つの海になったなら ... !」
生徒指導の先生からは、挨拶や登下校に関する注意などがありました。
6年生の代表からは、修学旅行についての話がありました!
5年生が、収穫した稲の脱穀をしました! 最後の作業です。
乾燥させた稲わらをクラスごとに分けて丁寧に並べます。
稲穂の先にはたくさんのお米がついています。 田植えから半年!
田おこしから始まり、代掻き、田植えなどいろいろな作業を経験しました。
すいた環境学習協会のみなさんに来て頂きました。 ありがとうございます。
昔の足踏み式脱穀機を使って脱穀をします。 良い経験です!
飛び散らないようにブルーシートを立てて、その中で作業をしました。
6年生は、今年も劇団四季のミシュージカルを鑑賞しに出かけました!
今年は「はだかの王様」です。 四ツ橋のオリックス劇場に招待されました。
観劇の前に公園でお弁当を! とても素敵なミュージカルでした。
3年生で研究授業(国語科)を行いました。 姿勢正しく音読をします!
題材は、世界の民話を読もう 「木かげにごろり」(金森 襄 作)です。
机間指導をして子どもたちの学習の様子を把握します。
前に出て自分の考えを紹介します。 第五場面をみんなで読み取ります。
自分の意見を発表します。 考えた事を伝え合い、学習を深めていきます。
登場人物の気持ちを想像しながら、その人の様子を演じます!
子どもたちの意見をもとに、先生も登場人物になって! わぁ~!!
一人がごろり...。 民話のおもしろさを味わうことができました。
火曜日の給食は、ミネストローネ と コロッケ 、 フルーツミックス です。
2年生は、みんなで万博記念公園へ「秋みつけ」に出かけました。
木々の葉っぱもすっかり色づきました。 生活科の学習です!
自然にふれて、季節の変化を実感します。 木の実や木の葉を探そう!
ドングリ見つけた! 低学年の時期に体験させておきたい活動です。
公園で見つけた木の実や葉っぱを材料に、何か作って遊べそうです!
4年生で読み伝え。 すいた朗読パフォーマの皆さんありがとうございます。
水曜日の給食は、ちらしずし と にゅう麺 、 切り干し大根の炒め煮 です。
「よくかむと いいことが いっぱい」 (11月の給食予定献立表より)
6年生は修学旅行(広島、岡山方面)に出発しました。 いってきます!
11月14日、15日の修学旅行の様子は、「 特集記事 」でお伝えします。