2018年10月アーカイブ

今日は、延期していた2年生の「PTA親子行事」が行われました。たくさんの保護者の方にご参加いただきました。運営してくださったPTAの学年部さん、PTA部員さん、ありがとうございました。

PTA学年部さんの司会で最初に、今年度のPTA役員・部員さんの紹介がされました。そして、いつもお世話になっている「見守り会」の方の紹介をされました。

IMG_2750.jpg

そして、子どもたちが楽しみにしていたゲームの開始です。ゲームの名前は、「ジャンボオセロ」大会です。最初は、子どもたちだけで。次は、保護者も入って。とっても体力がいるゲームでした。

IMG_2751.jpgIMG_2753.jpg

次は、「じゃんけんサッカー」です。保護者を相手にじゃんけんで勝たないと後ろのゴールまでいけません。

IMG_2755.jpg

なんとゴールを守っているのは「見守り会」の方です。

IMG_2757.jpg

ここで、じゃんけんに勝つと、すてきなメダルがもらえます。ヤッター!保護者の方々、「見守り会」の方々、お疲れ様でした。ありがとうございました。

6年生は、10月25日、26日と1泊2日で「広島」方面に修学旅行に行ってきました。

広島駅から路面電車に乗り換えて「原爆ドーム」前へ。着いたらすぐに「原爆ドーム」が見えました。数分、自由に原爆ドームを見て回りました。

IMG_2684.jpg

「原爆の子の像」の前で慰霊祭「平和のつどい」を行いました。

IMG_2689.jpg

全校の児童が折った折り鶴は、心を込めて捧げてきました。

IMG_2692.jpg

その後は、慰霊碑をめぐりました。

IMG_2693.jpg

お昼には、頼んでおいたお昼ごはん「広島焼」をいただきました。美味しそうでしょ。

IMG_2694.jpg

午後は、被爆された方からお話をうかがいました。とても良く聞いていました。熱心な姿に感動しました。

IMG_2699.jpgIMG_2696.jpg

お話を聞いた後は、原爆資料館の中を見て学びました。

IMG_2702.jpg

子どもたちがしっかりと学んでいる姿がとてもすがすがしく素敵でした。そして、宿泊地の福山市へ。

IMG_2710.jpg

着いたらお風呂へ。そして、楽しみにしてた夕食です。

IMG_2711.jpg

楽しくおいしくいただきました。夜の勉強会は、学んだこと、知ったこと、聞いたこと、見たことをまとめておきます。この時間も、皆、熱心でした。

ryoko4.jpg

2日目は、おいしい朝食から。

IMG_2716.jpgIMG_2717.jpg

自分の食べたいものを、量も考えていただきました。朝食をいただいた後は、お楽しみの「みろくの里」へ。

IMG_2721.jpg

お買い物です。「何がいいかなあ。」よく考えてお土産を選びました。そのあとは、いろいろな乗り物に乗って楽しみました。

IMG_2723.jpgIMG_2726.jpgIMG_2724.jpgIMG_2727.jpg

友達とたくさん乗り物にのって、たっくさん遊びました。一番のお土産は修学旅行の思いで話です。たくさんおうちの人にお話しをしてください。たのしい旅でしたね。

今日は10月の全校集会を持ちました。明日・明後日と6年生は「広島」に修学旅行です。校長から「広島」「平和」について、触れました。まず、今、自分の周りの友達や人を大切にすること、仲良く付き合っていくことが「平和」を守っていくことになります。

IMG_2670.jpg

次は、生活指導の先生から「落とし物」のことについてお話がありました。

IMG_2674.jpg

そして、6年生が明日・明後日と行く「広島」について、目的などを話してくれました。

IMG_2677.jpg

1年生から5年生までは、慰霊祭で捧げてきてもらう「折り鶴」を6年生に渡しました。

IMG_2679.jpg

「原爆の子の像」のところで、捧げるはずです。元気に行ってきます。

今日、一年生は地域の方と「世代間交流」を行いました。地域の方に、昔遊びを教えてもらったのです。元気よく挨拶をして始めます。

IMG_2647.jpg

輪投げを楽しませてもらいました。

IMG_2650.jpg

お手玉を教えていただきました。

IMG_2652.jpg

どんぐりのコマをまわしました。

IMG_2654.jpg

どんぐりのやじろべえです。楽しいですね。

IMG_2655.jpg

百人一首のカードで「坊主めくり」を教えていただきました。お姫様、大好きです。出てきてください。

IMG_2657.jpg

とっても良く回る、びゅんびゅん駒。こうやってやるんだよ。

IMG_2659.jpg

とっても、楽しい交流でした。給食の時間には、一緒にいただきました。

IMG_2664.jpgIMG_2665.jpg

1年生の教室からは楽しい声が聞こえてきました。本日は、お忙しい中をありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

10月20日(土)・21日(日)には、山五地区公民館「ふれあい文化祭」が行われました。たくさんの地域の方で公民館は、大盛況。とっても楽しい文化祭でした。

20日(土)は、「ふれあいGO!」でした。最初、雨模様でしたので、集会室での催しとなりましたが、たくさんの山五小の子どもたちであふれていました。輪投げやボールすくいなど、地域の人やPTA保護者が運営してくださいました。楽しかったですね。

IMG_2635.jpgIMG_2636.jpgIMG_2639.jpgIMG_2638.jpg

おせんべいに目玉焼きをのせた「たませんべい」は、とってもおいしかったです。

IMG_2644.jpg

21日(土)には、「ふれあい文化祭」の発表の部です。山五小の4年生も、歌とリコーダーの演奏を聴いていただきました。

IMG_2641.jpgIMG_2643.jpg

年に何回かこうやって、地域の方とふれ合い、とても豊かな時間でした。

今日、6年生は吹田市の陸上大会に参加してきました。4日間に分かれ、吹田市36校の児童がが一堂に集まりました。

9校が全部そろっての開会式。壮大です。体育部の先生方がお手伝いに来てくださっています。運営、ありがとうございます。

IMG_2623.jpg

最初は、「走」の部でした。全員が100mを走りました。ほとんどの児童が学校で計ったタイムより良くなっていました。直線を走るのは、気持ちが良かったですよね。

IMG_2625.jpg

次は「跳ぶ」の部です。走り幅跳び、高跳びをしました。大勢の人数が動きます。

IMG_2629.jpg

最後は、4×100mのリレーです。各クラスで選抜した選手が競います。

IMG_2630.jpg

友達に、大きな拍手をして声援を送ります。その一生懸命な応援に胸がじんきました。IMG_2632.jpg

身を乗り出して、拍手で声援を送っています。今日は、緊張しましたが、楽しかったですね。お疲れ様でした。

 今朝は、月曜日に決まった「後期の児童委員会の長」が挨拶や仕事内容を発表しました。

一人ひとりがしっかりと紹介しました。とても素敵でした。

IMG_2618.jpg

代表委員会が提案した「あいさつ名人」の表彰もありました。

IMG_2622.jpg

素敵なあいさつのできる人が増えたら良いですね。

 5年生、今日は稲刈りです。地主の田口さん、農業委員会の方、市議会議員さんが待っていてくださいました。

まず、ご挨拶しました。やる気満々で「よろしくお願いします!」

IMG_2603.jpg

田口さんと農業委員の方が稲の刈り方を教えてくださいました。

IMG_2606.jpg

鎌を上手に扱い、どんどん刈り取っていきます。稲のにおいが「いい匂い!」って言ってましたよ。

IMG_2611.jpgIMG_2612.jpg

刈った稲は、お友達が「コンバイン」のところに持って行きます。するとすぐに「脱穀」してもらえます。

IMG_2609.jpg

コンバインからもう藁が小さく刻まれていきます。それを田んぼへまきます。

IMG_2615.jpg

なかなか作業の運びが上手な5年生。田口さんのところへ弟子入りできそうです。とっても楽しかった「稲刈り」。脱穀した後の、「藁(わら)」も頂いて帰りました。田口さん、農業委員の方、ありがとうございました。

「米を乾かしてから学校にお米を持っていくよ!」と田口さん。楽しみです!

 今日は、サッカー、「ガンバ大阪」の選手・スタッフが「ふれあい活動」で来てくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。約1時間、選手のリフティングやパスプレー、シュートを見せていただいたり一緒にプレーして楽しみました。

子どもたちと学年ごとに「ミニゲーム」をしてくださいました。

IMG_2570.jpgIMG_2579.jpg

いくつか質問に答えてくださいました。「サッカー選手にどうしてなろうと思ったのですか?」「プロのサッカー選手になってなにか気持ちが変わりましたか?」

IMG_2583.jpg

子どもたちの質問に丁寧に、そしてユーモアを持って答えてくださいました。そして、「ふれあい活動」の記念として選手集合写真パネルや寄せ書き、サッカーボールをいただきました。

IMG_2590.jpg

最後には、「ふれあいハイタッチ」をしてお別れしました。

IMG_2595.jpg

カッコよくて優しいガンバの選手・スタッフでした。今日はありがとうございました。今後の益々のご活躍をお祈りしています。

 6年生の修学旅行が近づいてきました。今年も1年生から6年生までの全校児童で折り鶴を折り、広島に持って行ってもらいます。慰霊祭の時に、捧げてきてもらいます。

6年生が各クラスで鶴の折り方を指導して、折ってもらいます。1年生は、初めての折り鶴です。頑張っていました。

IMG_2556.jpg

優しく教えてくれる6年生。

IMG_2557.jpg

1年生も折れるようになりました。

IMG_2558.jpg

鶴をつないでいきます。広島の原爆ドーム、慰霊碑での式典で捧げてきます。

今日は、山田中学校の体育祭でした。何とか雨が降らずに実施でき、良かったです。

校長先生のお話で体育祭は始まりました。さすがに大きくなった子どもたち。なつかしい顔を見ることができました。

IMG_2541.jpg

どの生徒も精いっぱい競技をしていました。嫌な感じとか投げやりな感じがなくて、てもうれしかったです。すがすがしい体育祭を楽しむことができました。とても素敵な運動会でした。

IMG_2546.jpgIMG_2548.jpg

山中の生徒さん、保護者様、先生方、来賓の皆様、お疲れ様でした。

今日は本当に秋晴れの良い天気でしたね。保護者の皆様、地域の皆様、ご来校ありがとうございました。児童会のテーマは「最後まで あきらめず 思い出に残る 運動会」です。児童の代表が堂々と発表しました。

undokai.jpg

競技・演技の前に、赤・白、お互いにエールの交換を。お互いに頑張りましょう!

IMG_2489.jpg

団体演技と団体競技のみ、ピックアップしてお知らせしますね。1年生の団体競技は「ハイホー!大玉ころがし」です。ハイホーの曲に乗って大玉を転がします。

IMG_2500.jpg

3年生の団競は、「綱引き」です。今年の3年生の白は強かったですよね。

IMG_2505.jpg

1年生2年生の団体演技「やってみよう!」、とっても可愛いかったです。ダンスも位置もよく覚えました。

IMG_2506.jpgIMG_2508.jpg

5年生6年生の団競は「騎馬戦ー戦国山五の乱ー」。厳しい戦いでした。みんなカッコよかったです。

IMG_2509.jpg

応援団をリーダーに赤・白共に皆の「応援合戦」に力が入りました。

IMG_2513.jpgIMG_2516.jpg

3年生・4年生の団演「山五ソーラン」。とってもカッコよかったです。しっかり踊っていて気持ちが良かったです。

IMG_2526.jpgIMG_2528.jpg

2年生の団体競技は「玉入れ」です。今年は赤白、なかよく引き分けました。

IMG_2529.jpg

4年生の団体競技は「台風の目」です。ぐるぐる速いスピードで回ったり、人の上や下を台風が過ぎていったり。楽しい競技でした。

IMG_2532.jpg

最後は、5年生・6年生による団体演技「組体操-希望ー」でした。一人技の柔らかい柔軟な演技と2人以上での力強い技が対照的でした。とても真剣で力のこもった演技に感動しまた。

IMG_2534.jpgIMG_2537.jpg

ピラミッドも成功です!練習の時から、成功していました。集中する子どもたちです。

IMG_2539.jpg

今年は、紅組の優勝でした。白組もとっても頑張ったんです。

IMG_2540.jpg

赤組・白組、それぞれお疲れさまでした。たくさんの保護者・地域の方が来校され、子どもたちの頑張っている姿を見てもらい、幸せです。ありがとうございました。

今回の台風24号は、爪痕をあまり残さず通り過ぎてくれました。土曜日は、残念でしたが、いよいよ明日は運動会です。保護者の方、地域の方、たくさんのご来校をお待ちしています。

IMG_2438.jpg

1・2年生のかわいい踊りを見に来てください。

IMG_2458.jpg

3・4年生のソーランは、かっこいいですよ。

IMG_2467.jpg

5・6年生は、組体操を一生懸命に取り組みます。皆さま、来てください!

このアーカイブについて

このページには、2018年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年9月です。

次のアーカイブは2018年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。