2018年2月アーカイブ

保健の授業で、保健の先生に「タバコの害」について、教えていただきました。海外のタバコ事情なども知りました。

IMG_1458.jpg

「たばこは百害あって一利なし」。最初から手を出さないようにしましょうね。

お昼休みにビブリオバトルが行われました。図書委員会の取り組みです。今日は、出場したいといってエントリーした7人です。おすすめの本を紹介する姿がとっても素敵でした。出場した人には、「プラス一冊貸出し券」が図書委員から授与されました。

IMG_1450.jpg

バトルが終わったら、皆で仲良く写真をぱちり!どれもみな素敵な紹介で、聞きほれてしまいました。

IMG_1451.jpg

今年度最後の低学年参観・懇談会をもちました。寒い中ですが、たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちもやる気もアップ!ありがとうございました。

IMG_1443.jpg

IMG_1444.jpg

IMG_1445.jpg

IMG_1448.jpg

残念ながら1年2組さんは、本日からインフルエンザ・風邪の学級閉鎖となりました。1週間後に延期とさせていただいています。よろしくお願いします。

今週は、子どもたちも楽しみにしていた「保護者の読み語り」週間です。とっても楽しい本、意味のある本を読んでくださいました。

2018年02月22日08時28分35秒.jpg2018年02月22日08時40分16秒.jpg

今回も、「よかった!」ですね。保護者読み語りは、学期に1回です。本が好きな方、読むことに興味がある方、是非ボランティアしてください。学校までお電話ください。お待ちしています!

5時間目に、体育の研究授業を行いました。今日は、外からたくさんの体育を研究している先生方がいらっしゃって、1年生林教諭の授業をみていただきました。担任の林教諭の指示をよく聞いて楽しく体育の授業ができていました。

IMG_1438.jpg

IMG_1440.jpg

IMG_1442.jpg

体育の技をたくさん身に着けたでしょうか。先生方のご意見を伺います。

4.5.6年生は今年度最後の参観、懇談会を持ちました。今日もたくさんの保護者の方に来ていただき、本当に感謝いたします。子どもたちのやる気もさらにアップしました。学校も活気づいています。

2018年02月20日13時45分11秒.jpg2018年02月20日13時41分20秒.jpg2018年02月20日13時46分56秒.jpg2018年02月20日13時51分46秒.jpg

4年生は「2分の1成人式」、5年生は、体育・ボール運動、6年生は卒業を前にして「おうちの人へありがとう」。たくさんご来校いただき、本当にありがとうございました。懇談後は校内図工展もご覧になっていってくださいね。

今日20日は高学年の参観・懇談、木曜日22日は低学年の参観・懇談です。それに合わせて、校内図工展を開催します。ご来校の際には、是非、お立ち寄りください。4階の多目的教室です。

1年生から6年生までの作品が展示されています。

IMG_1436.jpgIMG_1435.jpg

IMG_1434.jpgIMG_1432.jpg

IMG_1431.jpgIMG_1430.jpg

アイロンビーズクラブと手芸クラブも展示しています。素敵な作品です。

IMG_1437.jpg

多目的教室が素敵なアートの空間になっています。どうぞ、おこしください!

今朝は2月の児童集会をもちました。代表委員からは、「ユニセフについて・ユニセフ募金のお願い」がありました。子どもたちが例年のように、募金袋を持って帰ります。募金してくださる家庭はよろしくお願いします。

IMG_1411.jpg

2月の児童集会は、「ダンスクラブ」も発表してくれました。のりのりのダンスに楽しくなりました。手拍子で盛り上がります。

IMG_1413.jpg

課外バスケットクラブは、男子・女子とも大会に出て、表彰状をもらってきていました。みんなの前で表彰して、頑張りに拍手しました。

IMG_1418.jpg

給食委員会からも、後片付けの上手なクラスを表彰しました。

IMG_1427.jpg

いろいろなことをみんなで分かち合って、楽しく、そしてためになる児童集会でしたね。

今日は午前中に学校説明会、午後から全市一斉の「学校見学会」をおこないました。5年生が新1年生に挨拶をした後、教室を紹介して校内を回ってくれました。

5年生が優しく手をひいてくれます。

2018年02月19日13時46分52秒.jpg

保護者もそのあとを一緒についてまわります。

2018年02月19日13時49分12秒.jpg

一緒に昔遊びをしましょう。あやとりをします。これは「橋」です。

2018年02月19日14時04分41秒.jpg

人形たおしもおもしろいよ。

2018年02月19日14時04分51秒.jpg

4月になったら来てね。一緒に遊びましょうね!

6年生は、家庭科で教職員にクレープを作って届けてくれました。感謝の気持ちを込めて、お礼のカードまでつけてくれました。校長へは「朝早く、日本ガスの前で挨拶をありがとうございます。とても良い朝がむかえられて、良かったです。オオサカイングリッシュビレッジにもついてきていただき、ありがとうございました。中学校でもがんばります。2班」とってもおいしいフルーツ入りのクレープでした。

2018年02月15日15時19分54秒.jpg

さみしくなっちゃうなあ・・・。

 6年生は、オオサカイングリッシュビレッジへ英語体験に行きました。これは、吹田市の教育委員会とOEVが全市の小学校6年生に英語の表現やコミュニケーションを実感してもらおうと企画してくださったものです。「飛行機の中で」とか「ホワイトハウスで」など興味深いシチュエーションでの英語を体験してきました。

千里第三小学校のお友達もきていました。外国のムードが漂っています。

IMG_1383.jpg

インストラクターの英語にも慣れて、楽しく学習しました。

IMG_1393.jpg

飛行機の中で、キャビンアテンダントと話します。

IMG_1389.jpg

外国のお家を作っているのだそうです。インストラクターの英語で作業します。

IMG_1403.jpg

最後に、オオサカイングリッシュビレッジのパスポートにハンコを押してもらいます。

IMG_1396.jpg

楽しい体験でした。また、行きたいですね。

 今日の全校集会は、「第3回山五小ビブリオバトル」を開催しました。各学年から選ばれてきた人がエントリーしています。1年生、2年生、3年生の低学年の部から3人が発表です。

IMG_1371.jpg

4年生、5年生、6年生の高学年の部から4人の発表です。

IMG_1376.jpg

各クラスで読んでみたいと思った本を1冊ずつ選んで集計の後、チャンピオンが決まりました。低学年のチャンピオンには、3学期中に本がプラス5冊かりられる権利を、参加者には、フェルトのしおりが渡されました。高学年の参加者には、プラス2冊借りられる権利を、そしてチャンピオンにはプラス5冊を借りられる権利がもらえました。

IMG_1377.jpg

とても素敵なビブリオバトルでした。皆、自分の考えや意見をはっきりと伝えていました。

IMG_1379.jpg

今後とも、ビブリオバトルに限らず、おすすめの本をお互いに紹介し合いたいものです。本って楽しいですね。

研究テーマ「外国語活動」を1年間を通して、実践してきました。今日は、校内「公開授業」で、教師同士が授業を見合って、よりよい授業になるよう勉強する最後の授業でした。6年生の単元は「What do You want to be?」「何に、なりたいの?」でした。

山田中学校から毎週金曜日に来ていただいている上野先生と担任の圓先生の掛け合いで、ダイアローグを知り、練習します。

IMG_1354.jpg

ペアになり、インタビューゲームをしていきます。「何に、なりたいの?」「歯医者です。」「どうして?」「なぜかっていうと・・・」

IMG_1355.jpg

教師の計画した授業展開はよかったでしょうか。発問や支持はわかりやすかったでしょうか。この1年間、「研究授業」などで時間の変更などをさせてもらい、保護者の皆様にはご協力いただきました。ありがとうございました。

6年生 山田中学校へ見学に

| コメント(0) | トラックバック(0)

午後から6年生は、南山田小学校の6年生と一緒に山田中学校を見学させていただきました。

生徒会役員の生徒がスライドを使って、学校の説明をしてくれました。

IMG_1344.jpg

質問コーナーでは、いろいろな質問がだされました。「宿題はありますか?」の問いに「基本的にありません。」の答え。一瞬会場がどよめきました。宿題がないなんて・・・。小学校とは違って、自分で家庭学習を進めないといけないということですね。そのあと、クラブの見学をさせていただきました。運動クラブや文科系のクラブ、14のクラブがありました。運動場で練習に励む山中生の姿は素敵でしたね。

IMG_1345.jpg

吹奏楽の演奏は、迫力ありましたね。

IMG_1347 (1).jpg

「たくさん入りたいクラブがあって、どのクラブに入ろうかと悩んでしまいます。」と子どもたちの声。中学生になるのが、楽しみですね。また、今日一緒になった南山田小学校の人もお友達になれますね。楽しみですね!

学校に新しいパソコンがきました。カメラ機能や新しい機能もたくさんついていて、小さいので移動して学習ができます。さっそく理科の授業で、自分たちで撮った動画を使って、発表しました。

動画を撮影する子どもたち。

2018年02月08日11時30分48秒.jpg

とった動画を先生のフォルダに入れるやり方を教わって、さっと入れます。

2018年02月08日11時33分25秒.jpg

各グループで作成した動画の発表を鑑賞します。

2018年02月08日11時38分25秒.jpg

子どもたちのパソコンを操作する能力に感心しました。そして、授業の幅も広がるのかなと思いました。

節分の給食 

| コメント(0) | トラックバック(0)

明日、2月3日は「節分」です。節分は「季節を分ける」という意味で、「季節が変わる日」(立春、立夏、立秋、立冬)」の前日のことです。今日のメニューは、「ごはん、牛乳、肉じゃが、いわしのしょうが煮、節分豆」です。1年の始まりとされていた春の節分には、豆まきをして、1年の無病息災を願いました。(「給食のおしらせ」より)

2018年02月02日12時24分10秒.jpg

今日も、とってもおいしい給食でした。

わくわくお話の会 2月1日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、教師によるお話の会「わくわくお話の会」を行いました。各クラスで朝の時間、教師がおすすめの本や絵本を読みます。子どもたちが楽しみにしている時間です。

2018年02月01日08時32分55秒.jpg2018年02月01日08時33分40秒.jpg

今日も楽しい時間でした。

このアーカイブについて

このページには、2018年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年1月です。

次のアーカイブは2018年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。