5年生で算数の「速さ」の導入授業をしていたので紹介します。
![]()
誰が一番速いか考えよう、という課題です。
比べようにも歩いた道のりやかかった時間がそれぞれ違っていて、
パッと見てわかりません。
![]()
「私はこう思うんですけど...。」
![]()
「僕はこう考えたよ!」
前に出て発表しながら、考えを共有します。
![]()
いろいろな考えを共有し、一番速い人がわかったあと、
「じゃあ、確認してみる?」と動画で確認していました。
速さは5年生でつまずきがちな単元ですが、みんなで知恵を出し合って、
解決していけるといいですね。
5年生で算数の「速さ」の導入授業をしていたので紹介します。
![]()
誰が一番速いか考えよう、という課題です。
比べようにも歩いた道のりやかかった時間がそれぞれ違っていて、
パッと見てわかりません。
![]()
「私はこう思うんですけど...。」
![]()
「僕はこう考えたよ!」
前に出て発表しながら、考えを共有します。
![]()
いろいろな考えを共有し、一番速い人がわかったあと、
「じゃあ、確認してみる?」と動画で確認していました。
速さは5年生でつまずきがちな単元ですが、みんなで知恵を出し合って、
解決していけるといいですね。
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/66129
コメントする