6年生 洗剤を使用した掃除を開始

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月4日の記事では、

ダスキンの進める『みらいの学校掃除プロジェクト』の第一弾の取り組みとして、

全学級で『お掃除教室』を実施したことをお伝えました。

これは、掃除の目的を確認し、掃除道具を正しく使えるようになることがねらいでした。

そして、今週月曜日に第2弾の『洗剤の使い方教室』が5・6年生対象で行われました。

より衛生的な清掃を実施するために、高学年は洗剤を使えるようになることが目的です。

IMG_0524.JPG IMG_0530.JPGIMG_0536.JPG IMG_0544.JPGIMG_0546.JPG IMG_0550.JPG

元々肌に優しい中性洗剤を使用するのですが、念のためということで、

ダスキン提供のゴム手袋を着用すると、高学年の豊二っ子たちに、

「新しい清掃を始めるんだ」という心構えができたようです。

『One Push One Place』を合言葉に、スプレー式のボトルに入った洗剤を使って、

自分の机やいす、ロッカーなどを洗剤で拭く練習をしました。

最後に、その拭き掃除をする際の動きや流れのビデオを見ました。

6年生は、早速、この日の掃除時間から実際に習った拭き掃除を開始しました。

掃除のときにもダスキンさんに付いていただき、傍でコーチをしてもらいました。

IMG_0587.JPG IMG_0583.JPGIMG_0585.JPG IMG_0593.JPGIMG_0592.JPG IMG_0597.JPG

初日だったので、子どもたちは結構戸惑うだろうと予想していたのですが、

さすがは6年生。ビデオなどでイメージができていたからか、

積極的に動いて、ダスキンさんも驚かれたぐらい早い時間に終了しました。

拭き終わった雑巾を見せてもらうと、今まで取れていなかったよごれが

しっかり取れたようで、「いつもの掃除より楽しかった」と言う声も聞かれました。

6年生がこの清掃方法を身に付けてくれたら、

今度はダスキンさんに5年生に付いてもらう予定です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/65793

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年6月22日 17:47に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「6年生 交換授業始めました」です。

次の記事は「クラブ活動紹介 前半」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。