4年生は、これまで書写を教わっていた今村先生に、
今週より、理科を教えてもらうことになりました。昨日は、その第1回目の授業でした。
今村流の理科の授業の進め方やノートの取り方などのレクチャーを受けた後、
いよいよ新単元の『電気のはたらき』がスタートしました。
まずは『電気』から思いつくことをそれぞれ考えて発表です。
「光る」「危ない」「電化製品」「リモコン」「コンセント」「電柱」...
「電気自動車」といったいまどきの回答もありました。
電気を利用するようになったことが比較的新しい時代であるという話から、
話題は電気(発電)や電球を発明したエジソンのことに。すると、突然、今村先生から、
「実は、その当時の電球を持ってきました!」と言われ、
4年生の豊二っ子たちは、「えーっ!」「うそや!」と大興奮。
当時の竹炭の代わりにシャープペンシルの芯をフィラメントにして電流を流すと、
オレンジ色の光が放たれ、「おーっ!」と言う歓声があがりました。
最後に、この単元で使用する実験用のキットを渡されると、またもや歓声が起きました。
これからの理科がますます楽しみになった4年生でした。
コメントする