5月27日 5・6年生は〝テストデー〟

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日5月27日は、6年生の全国学力学習状況調査の日でした。

文部科学省が全国の小学6年生と中学3年生を対象に一斉に行う調査です。

児童の学力や学習状況を把握して、学校教育の改善を図ることをねらいとしており、

児童自身にとっても、後日返ってくる自分の結果から、

今後の学習に役立てることができます。

6年生は午前中に国語と算数のテストを各1時間ずつ、

その後『児童質問紙』というアンケート調査を行いました。

IMG_0446.JPG IMG_0447.JPGIMG_0448.JPG IMG_0449.JPGIMG_0450.JPG IMG_0451.JPG

ここまでは例年通りなのですが、

今年度からは、大阪府が行う「すくすくテスト」もあります。

『わくわく問題』という教科横断型の問題に1時間挑戦し、

児童アンケートにも答えてもらいました。

「すくすくテスト」には5年生も参加し、

6年生と同じ『わくわく問題』・児童アンケートとともに、

20分間ずつ、国語・算数・理科の問題に挑戦しました。

IMG_0439.JPG IMG_0440.JPGIMG_0441.JPG IMG_0442.JPGIMG_0443.JPG IMG_0444.JPG

問題文と回答欄が交互に出てくる普段の〝1枚もの〟テストとは違い、

解答用紙が別で、問題文が冊子になっているテストを受けるのは、

今回が初めての児童も多かったのではないかと思います。

そっと教室をのぞきに行くと、みんないつものテストよりも緊張の面持ちでした。

中学校の定期考査の予行練習のような、繰り返しの長いテスト時間を終えた後は、

やはりお疲れモードになっていました。ご苦労様でした。

さて、自分の実力はしっかり発揮できたでしょうか?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/65128

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年5月27日 18:53に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「梅雨の晴れ間の1日」です。

次の記事は「3年生 習字に向けた〝準備の仕方〟を学習」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。