1年図工「かたつむり」

6月3日(木)

6月は梅雨の季節です。

梅雨といえば、「あじさい」「かたつむり」ですね。

1年生は図工でかたつむりを作りました。

まず、クレパスを使って、しっかりとかたつむりに色を塗っていきました。

力を入れて、はみ出さないように、しっかりと塗る

これは塗り方の学習です。

次に、色を塗ったかたつむりをハサミで切り抜きます。

これは、ハサミの使い方の学習です。

次に、周りに貼るあじさいの花を折り紙で作ります。

これは、折り紙の折り方学習です。

次に色画用紙にかたつむりやあじさいの花をのりで貼ります。

これは、のりの使い方の学習です。

今日は、この作業をしました。

 beauty_1622686532119.jpg beauty_1622686525924.jpg

低学年では、ふえきのりを使って、作品を作ります。

のりを指先につけて、量を調節しながら、細かいところまで塗る。

この作業は、1年生にはなかなか難しいのです。

たくさんのりを付けてしまったり、机中がベタベタになったり・・・

beauty_1622686608186.jpgbeauty_1622686468640.jpg

beauty_1622686436911.jpgbeauty_1622686419300.jpg

何回も繰り返していくうちに、だんだん上手になっていきますよ。

たくさん経験して、手先を上手に使えるようにしていきましょう!

出来上がりが楽しみです♪