2年 食育「栄養三色を勉強したよ」

6月7日(月)

今週、2年生では、栄養教諭食育の授業を行います。

今日は、2組の授業でした。

子どもたちは、給食の時に回ってきてくれる栄養教諭のことをよく知っていて、

名前もちゃんということができていました。

栄養三色というと

「黄」エネルギーになる栄養

「赤」体をつくる栄養

「緑」体の調子を整える栄養

のことです。

日頃から、毎日の給食を食べる前に「給食ニュース」というのを読んでおり、その中でよく栄養三色に触れているせいか、

子どもたちは、「赤」「黄」「緑」については、知っていました。

そこで、今日は、どの食べ物がどの色の栄養なのかを勉強しました。

beauty_1623023418417.jpgbeauty_1623023684310.jpg

栄養三色についての紙芝居を見たあと、

先生が「どんな食べ物があったかな?」というと

子どもたちは、次々と食べ物を答えていました。

よく覚えているなあと感心しました。

beauty_1623025692004.jpgbeauty_1623025686692.jpg

そして、今日の献立について、どの色になるのかを考えました。

こどもたちが悩んだのが、「つちしょうが」。

どうも「つちしょうが」が何かわかっていない子もいたようでした。

また、お家でもいろいろな食材を見せて、何色か考えてもらえるといいなあと思いました。

子どもたちの感想です。

「わかめが、赤の食べ物にはいっていてびっくりしました。」

「えいよう三色が体をつくったり、エネルギーになって、元気にしていたことを知らなかった。」

「きゅうしょくのクイズに答えられそう。」

nenn