2020年11月アーカイブ

11月30日  大なわとび大会 

| コメント(0)

CIMG0806.JPG CIMG0805.JPGCIMG0801.JPG CIMG0807.JPG

児童会では、例年通りのイベント開催が難しいので、いろいろ知恵を絞って大なわとびの大会をすることになりました。さわやかなお天気で本当に短い時間でしたが、クラスの仲間と楽しめたようです。

11月28日 ビオトープ清掃  

| コメント(0)

CIMG0787.JPG CIMG0795.JPGCIMG0789.JPG CIMG0797.JPG

PTA執行部の皆さんと教職員でビオトープの清掃を行いました。まず、はじめに指導してくださる先生のお話を聞きました。ビオトープは人工的に作った自然なので、本当の自然と違い清掃が必要なことを教えてもらいました。洪水は人間には災害だけれど、自然にとっては、たまったものを運び出す働きがあるということです。その働きで、豊かな森が海の栄養分を運んでいること、災害を防ぐのは大事だけれど、ダムなどで栄養分が届かなくなると海の幸も取れなくなることなどもうかがいました。ビオトープと上の池も、今日は水を抜いてたまった泥をかきだしました。周りの落ち葉も掃いてきれいにしました。皆さんありがとうございました。

11月26日 自分だけの葉っぱ  1年図工

| コメント(0)

CIMG0752.JPG CIMG0760.JPGCIMG0744.JPG CIMG0765.JPG

先週「秋みつけ」に行った1年生。きれいな葉っぱがたくさんありました。お気に入りの1枚を画用紙で作ってみることにしました。四角い画用紙をまずは「くしゃくしゃぴいん」で丸めたり伸ばしたりを繰り返して葉っぱの感じにしていきます。形は指で「ぴりぴりぴり」とそっとちぎります。色は「くるくる こてこて」いろんな色を重ねてぬりこんでいきます。すごい!自分だけの葉っぱが完成です。

CIMG0737.JPG CIMG0732.JPGCIMG0729.JPG CIMG0731.JPG

卒業まであと4か月と少しになってきた6年生。中学生活に向けて、自分でお弁当が作れるといいなということで、お弁当づくりのコツを栄養教諭の先生に教わりました。お、い、し、そ、う、さで始まる6つのポイントに沿って説明がありました。「お」は大きさぴったり・・・どういう意味かというと1日に必要なエネルギーの30%が弁当箱の容量を決める目安だそうです。6つのポイントを聞いた後で、自分の考えるお弁当の絵をプリントにかいてみました。

11月20日 音楽発表会  5年

| コメント(0)

CIMG0705.JPGCIMG0722.JPGCIMG0702.JPGCIMG0695.JPGCIMG0697.JPGCIMG0714.JPGCIMG0724.JPGCIMG0716.JPGCIMG0718.JPGCIMG0711.JPG

5年生もクラスをA,Bに分けて合奏曲を仕上げました。例年と違ってリコーダーなしの合奏に取り組みました。クラス内での発表会です。どちらも真剣演奏し、聴きあいました。演出もそれぞれのクラスらしいやり方で緊張感もあり、楽しい気持ちもあるいい時間を過ごしました。

CIMG0686.JPG CIMG0693.JPGCIMG0688.JPG CIMG0694.JPG

学校の地図を使ってお気に入りの場所まで道案内をする、という活動をしました。それぞれの教室の名前、Computer room、music room等 やその行き方 go straight 、turn right、turn left をたくさん表現しました。動作も交えて楽しく活動しています。

11月19日 ブラッシング指導  5年

| コメント(0)

CIMG0666.JPG CIMG0672.JPGCIMG0668.JPG CIMG0665.JPG

今日は歯科校医の先生方にブラッシング指導をしていただきました。去年は染め出し液を使って磨き残しをチェックしていましたが、今年はブラッシングのいろいろな方法をビデオで見た後、先生方の考えたクイズにチャレンジしました。歯の健康を守る意識が高まりました。

11月18日  二わの小とり  1年道徳

| コメント(0)

CIMG0646.JPG CIMG0652.JPGCIMG0648.JPG CIMG0650.JPG

「二わの小とり」というお話を読んで、友だちと仲良くするにはどうしたらいいのか、考えました。友だちの立場になって考えることや、信じあうことが大切じゃないかなという意見が出てきました。しっかり考えることができたなあと思います。

CIMG0615.JPG CIMG0620.JPGCIMG0628.JPG CIMG0629.JPG

もうすぐご飯とみそ汁の調理実習を控えています。今日は、今までの学習を生かして、みそ汁の作り方の順番を考えていきます。まずは、自分一人で考えます。次に、班の人に発表して班で1つのプランに決めていきます。全部の班が発表したあと、先生がモデルプランを示しました。「みそを溶く」を入れた班と入れない班が・・・「お母さんアミみたいなんでごしごし入れてる」・・・それ、私もしています。

11月13日 ミニ音楽会  6年

| コメント(0)

CIMG0527.JPGCIMG0535.JPGCIMG0521.JPGCIMG0543.JPGCIMG0525.JPGCIMG0531.JPGCIMG0515.JPGCIMG0537.JPGCIMG0572.JPGCIMG0567.JPG

今日は6年生のミニ音楽会でした。クラスをAグループ、Bグループにわけて、リコーダーなしの楽器構成で行いました。そして、同じクラスの演奏を聴きあいました。演出も工夫して小規模ですが、とても素敵な仕上がりでした。「さすが6年生!」と感動しました。

11月13日 面積が出せるかな?  4年算数

| コメント(0)

CIMG0551.JPG CIMG0555.JPGCIMG0561.JPG CIMG0562.JPG

正方形と長方形の面積の計算方法を学習した子どもたち。今日はどちらでもない形の面積が計算できるか考えました。この形を切ったり貼ったりして昨日までに習った公式を使って面積を計算してみました。やり方は1つじゃないのもわかりました。7種類考えた人もいるようです。すごいですね。

11月12日 三角形を仲間分けしよう 3年算数

| コメント(0)

CIMG0508.JPG CIMG0503.JPGCIMG0507.JPG CIMG0509.JPG

円の中に三角形をかいて仲間分けをしています。先生が置いた順番にはなにか秘密があるのかな?あ!と気づいている子どももいます。「3つの辺の長さが同じだよ」「こっちは、2つの辺の長さが同じだな」このあと、二等辺三角形、正三角形という言葉も教わりました。

11月11日 太陽の広場

| コメント(0)

CIMG0493.JPG CIMG0494.JPGCIMG0496.JPG CIMG0500.JPG

2学期から1,3,5年と2,4,6年に分けて運動場の遊び限定で太陽の広場を実施していただいています。受付をしたら手洗いもしっかりしています。今日は2,4,6年の日でした。風が冷たくなってきましたが、運動場で元気いっぱい遊んでいました。

11月10日  林間学習へ出発  5年

| コメント(0)

CIMG0475.JPG CIMG0478.JPGCIMG0482.JPG CIMG0483.JPG

昨年は1学期に実施していた5年の林間学習ですが、今年度は1学期は行事ができなかったため、今日明日の日程での実施になりました。出発式も子どもたちで進めています。楽しい活動ができることももちろんですが、目標は「自分達で」ふだんは大人に頼っていることも、自分たちの力で活動、生活に取り組むことです。お土産話待ってます。

CIMG0453.JPG CIMG0474.JPGCIMG0470.JPG CIMG0471.JPG

4年生は今、図工で「世界に一つだけのぼうし」にとりくんでいます。牛乳パックで帽子の形を作り、今日はいよいよ色をぬっていきます。形を作るところまではみんなほとんど同じ。これから「世界に一つだけ」になるよう、柔らかい頭で考えたオリジナルな発想をしてほしいです。参考映像を見た後いろいろアイデアを練って、もくもくと色をぬっていました。

11月6日  ひろがれえがお  1年生活

| コメント(0)

CIMG0449.JPG CIMG0446.JPGCIMG0440.JPG CIMG0450.JPG

生活科でおうちの仕事を体験してきた子どもたち。今日は、その体験を班の人に発表しあいました。そして、おうちの仕事をする中で難しかったことを伝えて、どうしたらうまくいくか、クラスのみんなで工夫や知恵を出し合いました。次は、パート2です。1週間おうちの仕事にチャレンジします。おうちの人の笑顔がひろがるようにがんばってね。

11月5日  手品師  5年道徳

| コメント(0)

CIMG0430.JPG CIMG0436.JPGCIMG0434.JPG CIMG0439.JPG

大きな舞台にたてることを夢見ている手品師が、父を亡くし母は働きに出ている境遇の男の子と出会い、代役抜擢と男の子との約束の選択をどう考えていくのか・・・というお話を読んで、考えました。気持ちよくマジックをするためにも、男の子との約束を守ったのではないか、男の子のためでもあるけど、自分のためでもあると思うといった考えを出し合いました。

11月4日 めざせデビュー  4年体育

| コメント(0)

CIMG0418.JPG CIMG0422.JPGCIMG0427.JPG CIMG0428.JPG

グループでダンスに取り組んできました。うまくなったらメジャーデビューする、という設定です。今日はいよいよ発表の時間です。準備体操もグループでしています。そのあと、リハーサルに向けて微調整、最後の練習では調整したところに気を付けながらダンスしています。リハーサル後、1グループごとに「立ち位置を7の形にしました」など工夫したところなどを紹介して発表しました。

11月2日 すがたを変える大豆  3年国語

| コメント(0)

CIMG0400.JPG CIMG0398.JPGCIMG0409.JPG CIMG0412.JPG

国語の説明文について学習しています。大豆をおいしくするための工夫が紹介されています。今日は、どうしてこの順番で紹介されているのか考えました。ペアで考えたり、グループで考えたりしています。考えたことをまとめて発表してみんなで確認しました。

10月29日30日  修学旅行  6年

| コメント(0)

CIMG0336.JPG CIMG0349.JPGCIMG0354.JPG CIMG0344.JPGCIMG0356.JPG IMG_1205.JPG

広島へ修学旅行に行きました。天候に恵まれ、予定の活動を実施することができました。1日目は、平和資料記念館見学、ガイドさんと回る碑めぐり、原爆の子の像の前で平和の集いを行いました。2日目はクレセントビーチでのカッター体験をしました。実施に向けて、保護者の皆様をはじめ各方面の皆様の協力のもとに実施できたことで、子どもたちに有意義な体験ができたと感謝しています。

このアーカイブについて

このページには、2020年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年10月です。

次のアーカイブは2020年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。