創立50周年ワクワクフェスティバル

出張続きで、水曜・木曜・金曜の3日分を今日アップしまーす。

まずは、2月8日に実施した

「創立50周年ワクワクフェスティバル」

子どもたちがとってもお楽しみにしていた行事です。

3年生以上がお店を出店します。2時限目と3時限目に

「創立50周年ワクワクフェスティバル」開催なので、

店員とお客は時間で交代です!

1年生と2年生はずーっとお客さん、だから2時間遊べます!

この行事は3年ぶりです。

いつもは6月に七夕子どもカーニバルとして、おうちの人や

地域の方にもオープンにして来てもらっていました。

CIMG9175.jpg

開始の放送です。 👆

CIMG9200.jpg

CIMG9188.jpg

CIMG9201.jpg

CIMG9192.jpg

CIMG9213.jpg

CIMG9211.jpg

CIMG9214.jpg

CIMG9209.jpg

CIMG9203.jpg

CIMG9236.jpg

CIMG9219.jpg

CIMG9224.jpg

CIMG9232.jpg

CIMG9220.jpg

CIMG9249.jpg

CIMG9242.jpg

CIMG9250.jpg

CIMG9262.jpg

CIMG9258.jpg

CIMG9257.jpg

CIMG9266.jpg

CIMG9270.jpg

CIMG9253.jpg

CIMG9273.jpg

CIMG9291.jpg

CIMG9288.jpg

CIMG9294.jpg

CIMG9281.jpg

「のろいの教室」は真っ暗だったので、👆

フラッシュをたいてみました

CIMG9310.jpg

CIMG9320.jpg

CIMG9328.jpg

CIMG9311.jpg

CIMG9313.jpg

おばけやしきは、なかなか写真におさまらない。

だから、かたづけを撮りました👇

CIMG9347.jpg

CIMG9346.jpg

CIMG9345.jpg

やっぱり、小学校にはこんな行事、絶対必要だ―!!!!

企画や事前の材料集め、準備に片づけ

楽しむだけでなく、いっぱいいっぱい学びのある行事です。

友だちと協力したり、先生に許可を得るために交渉したり、

人間関係づくりにも大切!

低学年の子が楽しめるか、工夫を凝らしたり、

時間がない中、合理的にすすめるには・・・など、

子どもたちが運営する行事、児童会主催の行事です。

それでも、小学校です。先生たちのサポートや協力なしでは

できません。

チーム吹六先生団もありがとうね!!!!

来年も絶対続けよう!

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2023年2月11日 15:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「工事現場に注意!」です。

次の記事は「児童文化部発表会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。