8月4日(火) 東っこの皆さんへ

| コメント(0) | トラックバック(0)

東っこの皆さん、元気に過ごしていますか。皆さんは夏休みに、近所のお友達と遊んでいるんですか?年上や年下のお友達と遊ぶことはありますか?7月28日(火)のブログで少しだけ書いた"ごまめ"に触れながら、小学1年生の頃の校長先生("M少年"と呼びましょうか)が遊んでいた様子を紹介します。皆さんは大阪弁で"ごまめ"という言葉を知っていますか?お正月料理ではありません。年上の子と遊ぶ時に、ルールを大目に見てもらえる年下の子のことなんです。例えばドッチボールで、年下の子は当たっても外野に出なくてもいい、など、年下の子への優しさルールですね。紹介するM少年の『ごまめ物語』はこんな話です。・・・・1年生のM少年は近所に住む6年生が鬼ごっこをしているところに、仲間に入れてもらおうとやって来ました。M少年が仲間に入ると、鬼の6年生はすぐにM少年にタッチをしました。鬼になったM少年は6年生を追いかけます。しかし追いかけても追いかけても、6年生に追いつけず、ずっと鬼のままでした。そして、ついに「ぼくだけずっと鬼なんて、いやや!」と言って泣き出してしまいました。優しい6年生はM少年に"ごまめ"になるよう言いました。そうすれば鬼にならずに済むからです。鬼ごっこ再開です。時間が経つにつれて、6年生は、タッチしても鬼にならない"ごまめ"を追いかけなくなってきました。初めのうちはM少年も機嫌よく逃げ回っていましたが、やがて自分が鬼から追いかけられていないことに気づくと、「"ごまめ"は面白くない!いやや!」と再び泣き出してしまいました。かわいそうなM少年・・・・でも、わがまま?M少年はどうしたらよかったのでしょうね?・・・・おしまい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/59424

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.6.2

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年8月 4日 16:07に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「8月3日(月) 課外クラブ」です。

次の記事は「8月7日(金) 東っこの皆さんへ「暑中お見舞い申し上げます」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。