令和7年度1学期始業式・生徒会対面式

10時入学式ののち、11時過ぎには全校生徒が一堂に会し、始業式を行いました。制服が全学年新デザインに統一されました。新たなスタートです。異動教職員、新転任教職員の紹介ののち、校長よりお話をしました。今年度もぜひ行動化を、との思いから、凡事徹底ABC。そして、さらによりよい学校づくりとして、"We make 南中 & I make 南中"を呼びかけました。(先生方もともに!です。)1年生は入学式の早速おさらいですが、ABCを言葉で返してくれる生徒もいました(ナイスです)。生徒指導主事からは「一人でもいいので相談できる先生を!」と呼びかけ、SCの活用にも触れました。もちろん、ABCについても語りかけ、行動変容を促しました。表彰では女子ソフトテニス部のペア3位がありました。外部委託がスタートしています。これまで以上に自主性を高めてがんばりましょう。生徒会主催対面式では恒例の鉢植えのお花を1年生各クラスへ手渡しました。先輩をお手本に、さあ南中生として発信です!

WIN_20250408_11_16_34_Pro.jpgWIN_20250408_11_27_22_Pro.jpgWIN_20250408_11_23_45_Pro.jpgWIN_20250408_11_31_02_Pro.jpgWIN_20250408_11_32_57_Pro.jpgWIN_20250408_11_30_21_Pro.jpg

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年4月 8日 17:57に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「第46回入学式挙行」です。

次の記事は「全学年一斉身体測定」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。