2022年9月アーカイブ

中間テスト2日目です。

今日は、全学年3教科のテスト(社会・数学・英語)です。教科書やプリントを持ち、友達と問題を出しながら登校しています。早くに終わってもしっかり見直し、ミスのないよう頑張ってください。     フレーフレー南中生!!

IMG_4150.jpg IMG_4149.jpg

IMG_4148.jpg IMG_4147.jpg

中間テストが始まりました。

2学期最初のテストです。総合文化発表会が終わり、すぐテスト1週間前となりました。気持ちを切りかえ、集中して勉強に取り組むことができましたか。落ち着いて力を発揮してください。   ガンバレ!

テストが終われば、体育大会の取組みが、本格的になります。時間を計画的に使い、一つ一つの活動を悔いのないようにやり切ってください。

IMG_4143.jpgIMG_4144.jpgIMG_4146.jpg

27日の様子

総合文化発表会が終わり、体育の授業は10月14日の体育大会に向けてスタートしています。3年生は、ダンス委員を中心に各クラス練習が始まっています。ガンバレ!!今週木曜日から中間テストが始まります。計画的に時間を使い、集中して取り組みましょう。1年生はリレーのバトンの練習を頑張っています。

2年生の美術の授業では、ステンドランプに取り組んでいます。

今日はこども園の園児たちが、どんぐりを拾いに、南中の中庭に来ました。天候も良く、いっぱいドングリを拾って、鬼ごっこを楽しんでいます。南千里中学校区では、こども園・小学校・中学校が連携しての取組みが色々あります。コロナ禍ですが、できることを工夫しながら取り組んでいます。木曜日の午後、中学校の陸上部の顧問の先生が、小学6年生に陸上の出前授業を行う予定です。

1年体育の授業

IMG_4132.jpg IMG_4130.jpg

IMG_4122.jpg

3年体育の授業

IMG_4120.jpg

IMG_4118.jpg IMG_4115.jpg

IMG_4099.jpg IMG_4091.jpg

2年美術の授業

IMG_4107.jpg IMG_4114.jpg

IMG_4113.jpg IMG_4112.jpg

IMG_4109.jpg IMG_4108.jpg

5歳児園児

IMG_4104.jpgIMG_4102.jpg

総合文化発表会(午後の部)

ギターマンドリン部の演奏

IMG_4083.jpg IMG_4078.jpgIMG_4080.jpg 

1組「ゴキブリ東遊記」4組「たくましいお姫様」

IMG_4074.jpg IMG_4075.jpgIMG_4072.jpg IMG_4070.jpg

総合文化発表会(午前の部)

3年ぶりに総合文化発表会が開催されました。いろいろ制限がある中ですが、今まで取り組んできた成果を発揮し、とても素晴らしい一日となりました。3年生の劇は、どのクラスも一致団結し、工夫を凝らし、それぞれのテーマをしっかりと伝えてくれるものでした。1年生は、「世界の国々の魅力を伝えよう。~旅をするなら~」2年生は、「防災について」の調べ学習の発表でした。各教科(国語・理科・家庭科、社会科、英語科)の取組みの発表もありました。美術部の作品やギターマンドリン部の演奏も素敵でした。

理科室の展示

IMG_3997.jpg IMG_3996.jpgIMG_4044.jpg

英語科

IMG_4062.jpg IMG_4060.jpg

一年生の展示

IMG_4055.jpg IMG_4054.jpg

家庭科

IMG_4047.jpg IMG_4049.jpg

国語科展示

IMG_4051.jpg IMG_4050.jpg

2年生「防災について」動画発表

IMG_4013.jpg IMG_4009.jpgIMG_4002.jpg

3年生3組「ああ、彼氏がいたらなあ」2組「白雪姫」

IMG_4033.jpg IMG_4029.jpgIMG_4026.jpg IMG_4021.jpgIMG_4019.jpg 

保健室前

IMG_4066.jpg

明日の総合文化発表会に向けて

3年生は、劇のリハーサルをしました。しっかり仕上がってきています。明日は、みんなで力を合わせ、今までの取組みの成果を発揮してください。1・2年生は、展示準備でした。動画上映もとても楽しみです。

家庭科(衣服のリフォームをしよう)

IMG_3983.jpg 

美術の授業・美術部の作品

IMG_3979.jpgIMG_3977.jpgIMG_3976.jpg

国語科の作品

IMG_3972.jpg IMG_3974.jpg

1年生世界の国々調べ「ららぶ」展示

IMG_3968.jpg IMG_3961.jpg

3年生劇のリハーサルの様子

IMG_3965.jpg IMG_3967.jpg

授業の様子

朝晩が少し過ごしやすくなってきていますが、夏の疲れが出るころです。また、行事の取組みで忙しいと思いますが、日々の授業の内容も難しくなってきています。体調管理に気をつけながら、時間を大切にしましょう。

1年英語の授業の様子(デジタル教科書を使う生徒もいます)

IMG_3937.jpg IMG_3936.jpg

3年国語科の作品の一部です。文化祭当日に展示をします。

IMG_3950.jpg IMG_3949.jpg

IMG_3947.jpg IMG_3946.jpg

総合の取組みの様子

3年生の劇も仕上がってきています。今週は、かなり気温が上がったので体育館は、窓を開けていても蒸し暑く、生徒は汗だくになりながら、頑張っています。照明、道具、音響などいろいろな係りの人たちもラストスパートです。ガンバレ!!

調べ学習も学級での発表が近づいています。最後までしっかりやりきろう!

IMG_3943.jpg IMG_3941.jpg

IMG_3933.JPG IMG_3945.jpg

IMG_3928.JPG IMG_3929.JPG

13日の様子

1年生の理科は、理科室で「ワインの蒸留」の実験をしました。蒸留で集めた2つの試験菅の液体を調べ、前時授業での考察を確かめていました。また、先生が逆流の様子を見せ、危険なことを生徒に伝えています。子どもたちは、目で見てその危険性について大きくうなずいていました。実験のレポートもしっかり書かけています。

IMG_3925.jpg IMG_3918.jpg

IMG_3926.jpg IMG_3922.jpg

IMG_3921.jpg IMG_3920.jpg

IMG_3915.jpg

12日総合の取組み

3年生は、劇の練習が本格化してきました。体育館では、照明を入れての練習をしています。集中してガンバレ!!1・2年生は、パワーポイントの作成です。2年生はスライドショウに音楽を付けたり、質問を考えたりしています。

IMG_3910.jpgIMG_3908.jpgIMG_3914.jpgIMG_3906.jpg

IMG_3904.jpgIMG_3902.jpgIMG_3901.jpg

2年生国語科の取組み

2年生の国語科では、「本の世界を広げよう」というテーマで、一学期から自分のおすすめの本のPOP作りに取り組んできました。キャッチコピーや魅力の伝わる文章を書くこと、これまでの知識や学習を生かして、意図を持った図書室のレイアウトを考えることなど、一人一人が主体的に取り組んでいました。朝読書も始まり、以前よりも本を読む機会が増えた生徒も多いと思います。2学期には、4学級の作品を鑑賞しながら、相互評価をしています。全部のPOPは紹介できませんが、とても力作ぞろいです。

IMG_3877.jpg IMG_3884.jpg

IMG_3878.jpg IMG_3879.jpg

IMG_3880.jpg IMG_3881.jpg

IMG_3882.jpg IMG_3883.jpg

IMG_3889.jpg IMG_3890.jpg

IMG_3888.jpg IMG_3886.jpg

IMG_3891.jpg IMG_3892.jpg

IMG_3893.jpg IMG_3894.jpg IMG_3899.jpg

IMG_3895.jpg IMG_3898.jpg

9月9日の様子

音楽の授業で、アルト笛を練習しています。クラスを半分にわけ、第一音楽室と第二音楽室に分かれて間隔をとりながら練習をしています。コロナの感染防止対策として、学校では練習時間をたくさん取れませんが、家庭でも積極的に頑張ってください。

今デジタル教科書が少しづつ導入されています。3年生の英語科や2年生の国語科では一人一台のPCに入れています。ただ、子どもたちも、今までの教科書が慣れているので、デジタル教科書を使う人はまだ少ないです。

IMG_3846.jpg IMG_3845.jpg

IMG_3841.jpg IMG_3844.jpg

IMG_3843.jpg

水曜日の1限目は道徳の授業です。

2年生の道徳の教科書に、「なきすぎてはいけない」の詩があります。その教材を使って、「生きる」「命のバトン」ということについて深く考える授業でした。難しいテーマですが、一度しっかり考えてほしいことです。

IMG_3851.jpg IMG_3853.jpg

「一枚の布」という教材です。

IMG_3849.jpg IMG_3847.jpg

9月6日は、3年生チャレンジテストの日です。

今日は、チャレンジテスト(3年生)の日です。朝、簡単な生徒アンケート記入後、国語・社会・数学・理科・英語の5教科のテストがあります。マークシートですので、塗り間違えのないように丁寧に回答してください。1.2年生は、令和5年1月11日(水)に実施します。

DSC_0292.JPG

IMG_3837.JPG 

6限目の総合の取組み

3年生は劇の練習、1年生は国際理解をテーマに調べ学習を、2年生は防災について、夏休みの宿題で調べたことのまとめをPCを使って取り組んでいます。総合文化発表会まで、ほぼ毎日総合の取組みがあります。どの学年も素敵な発表を期待しています。

IMG_3816.jpg

IMG_3825.jpg IMG_3823.jpg

IMG_3820.jpg IMG_3818.jpg

IMG_3814.jpg

「大阪880万人訓練」の通報がありました。

本日、この訓練に合わせて、生徒は先生の指示で机に潜って頭を守る行動をとりました。

2年2組・3年2組の様子です。

IMG_3810.jpg IMG_3812.jpg

9月1日6限目の様子(JTB編集者による講演)

1・2年生は、6限目に「るるぶ情報版」の編集長の方によるオンライン研修を実施しました。

キャッチコピーを考える上で大切なことは何か。(読者が何を求めているか。)また、編集者の仕事について教えていただきました。生徒は、しっかりとメモをとり、考えていました。編集の仕事に興味を持った生徒もいました。

3年生は、劇の取組みです。子どもたちは、夏休み中も文化委員を中心にチームズで会議をして、自分たちでどう取り組むかを考えています。すばらしいですね。本番がとても楽しみになりました。

IMG_3797.jpg IMG_3796.jpg

IMG_3794.jpg IMG_3791.jpg

IMG_3802.jpg IMG_3801.jpg

IMG_3799.jpg IMG_3782.jpg

IMG_3785.jpg IMG_3787.jpg

授業の様子

1年生の国語と英語の授業です。国語は書写の練習をかねて、「秋」から連想する言葉2語を組み合わせての作品です。背景を色鉛筆で丁寧に描いていました。筆ペンも上手に使っていました。英語は本日からAETの先生も来られたので、2人の先生が机間巡視をしっかりしてくれています。夏季休業が明けて1週間がたちます。リズムは戻ってきたでしょうか。夏の疲れも出てくる頃かと思います。食事と睡眠を大切に残暑を乗り切りましょう。秋は、もうすぐです。

IMG_3779.jpg

IMG_3777.jpg IMG_3778.jpg

IMG_3776.jpg IMG_3775.jpg

このアーカイブについて

このページには、2022年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年8月です。

次のアーカイブは2022年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。