2021年11月アーカイブ

29日・30日の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

新しく作っていただいた花壇です。とってもきれいに、手入れもしてもらっています。ありがとうございます。

IMG_2331.jpg

30日の朝、生徒会(執行部と各種委員長)が、小学生と一緒に挨拶運動をしました。ご苦労様です。小中での取り組みもコロナ禍では、初めてのものとなります。

IMG_2317.jpg

IMG_2326.jpg

29日(月)1年生が車椅子体験をしました。小学校4年生の時にも実習をしています。社会福祉協議会の方にも「覚えているかな」と聞かれながらの実施でした。地域の福祉委員の方々、ご協力ありがとうございました。

IMG_2312.jpg

IMG_2307.jpg

IMG_2303.jpg

IMG_2302.jpg

26日の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

体育館に荷物を搬入しました。手伝ってくれた部活の皆さんありがとう。新しい体育館で思い切りスポーツを楽しんでください。

地域の方の協力で、生徒会執行部の人たちが、玄関にクリスマスツリーを飾りました。

IMG_2294.jpg

IMG_2297.jpg

IMG_2299.jpg

IMG_2301.jpg

体育館のシートをきれいにしてくれています。

IMG_2296.jpg

2022年度PTA本部役員について

| コメント(0) | トラックバック(0)

保護者の皆さまへ

日頃より本校の教育活動に、ご理解とご協力を賜りありがとうございます。2学期も残すところ1ケ月となりました。

先日PTAより「2022年度の本部役員の立候補のお願いのプリント」の配付がありました。このまま役員が決まらなければ、次年度の教育活動に大きく影響があると思われます。コロナ下でなかなか活動には制限がありますが、思春期である子どもたちの健やかな成長のためにも、PTA組織は非常に大切です。PTA活動のスムーズな運営のためにも、どうぞ立候補を含めご検討いただきますようよろしくお願いいたします。

今日から期末テストです。

| コメント(0) | トラックバック(0)

25日・26日の二日間は、期末テストです。頑張ってきた成果を出し切れるよう落ち着いて、最後まであきらめず問題に取り組んでください。ファイト!!

IMG_2289.jpg

IMG_2287.jpg

落ち葉がいっぱいのこの季節。校務員さんがしっかり掃除をしてくれています。ありがとうございます。

IMG_2290.jpg

新しい体育館の写真です。立派な校歌板も取り付けが完了しました。とても素敵です。ありがとう!バスケットゴールはクリアボードになっていますし、バドミントンも6面とれるラインが引かれています。待ちに待った体育館。あと少しでこの体育館を使用できるようになります。

IMG_2284.jpg

IMG_2283.jpg

IMG_2279.jpg

IMG_2280.jpg

今週、3年生卒業製作の「校歌」が体育館に設置されます。とても素晴らしいものに仕上がっています。ありがとう。

IMG_2276.jpg IMG_2277.jpg

吹田5中でバスケット女子の試合がありました。保護者の皆さま応援ありがとうございます。検温や換気、マスク着用、密を避けることは継続ですが、練習試合や公式試合など実施できるようになりました。12月からは、体育館も使用できます。悔いのないよう、しっかり力を出し切ってください。

DSC_2818.JPG

DSC_2821.JPG

DSC_2820.JPG

5限、6限を使って、2クラスずつアイマスクの体験をしました。白杖の使い方を教えていただき、二人一組で、階段を含んだコースを練習しました。社会福祉協議会の方々、地域の福祉委員の方々にご指導いただきました。ありがとうございます。自分の持ってきたタオルで目隠しをして、もう一人の生徒が丁寧に声掛けをし階段をおりていました。

IMG_2259.jpg

IMG_2252.jpg

IMG_2251.jpg

IMG_2249.jpg

IMG_2247.jpg

色覚検査をしています。

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼休み等で一年生が色覚検査をしています。以前は希望制でしたが、今は一年生全員が対象となります。授業で使用するチョークやマジックの色等の配慮が必要などもわかります。

IMG_2244.jpg

IMG_2242.jpg

IMG_2241.jpg

1年1組で道徳の研究授業をしました。「いつわりのバイオリン」という読み物教材を使いました。なかなか難しく、時間も足りなかったですが、これからの学校生活で、学んだことを生かすことができるように、振り返りを大切にしていきましょう。

IMG_2230.jpg

IMG_2228.jpg IMG_2227.jpg

 IMG_2239.jpgIMG_2231.jpg

IMG_2237.jpg IMG_2235.jpg

一年生の社会科の授業の様子です。アマゾン川流域の開発と環境保全の両立について考える授業です。SDGsとのつながりも学んでいます。

PCを使って調べ・発表しますが、調べ学習や発表も友達と協力しながらとても上手になってきました。

IMG_2221.jpg IMG_2215.jpg 

IMG_2216.jpg IMG_2212.jpg

一年美術の授業では、絵文字をやっています。とても素敵なアイデアの文字がいっぱいでした。

IMG_2178.jpg IMG_2177.jpg

IMG_2176.jpg IMG_2174.jpg

IMG_2173.jpg

急な日程にも関わらず、たくさんの参観ありがとうございました。廊下からの参観となり、様子が分かりにくかったと思いますが、子どもたちは、緊張しながらも頑張っていました。天候も良く体育では男子は1500m、女子は、1000mを頑張りました。

IMG_2199.jpg IMG_2193.jpg

IMG_2195.jpg IMG_2202.jpg

2年生の数学は、図形の証明をカードを使って取り組みました。

IMG_2203.jpg IMG_2205.jpg

IMG_2185.jpg

花プロ係りの人たち、毎日の水やりありがとう! おかげで素敵な花が咲き始めました。12月2日には、地域へ届けます。それまで、いっぱいきれいな花を咲かせましょう。

DSC_2809.JPGDSC_2806.JPGDSC_2805.JPG

12日の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生は卒業製作として、新しい体育館に取り付ける「南千里中学校の校歌」を作製しています。

IMG_2167.jpgIMG_2168.jpg

IMG_2169.jpg

本日の中学校給食はパンでした。

IMG_2164.jpg

授業参観について

| コメント(0) | トラックバック(0)

保護者の皆さまへ

メール配信もいたしましたが、参観につきましては、来校される前に、ご家庭で検温していただき、受付(下足ホール)にて、ご記入をお願いします。また、不織布マスクの着用や手指消毒にご協力よろしくお願いします。参観は、廊下からになりますのでご了承ください。

朝晩の冷え込みに加え、日中も気温が低くなり、体調を崩す生徒が増えています。保健室への来室も多くなっています。必ず登校前に検温し、健康状態が良好であることを確認したうえで登校させてくださいますよう、重ねてお願いいたします。

11/9~11/11の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

11日(木)は、7限授業です。7限目に2年生は、12月に実施するボディーパーカッション発表会に向けて取り組んでいます。「天国と地獄」「ボレロ」などいろいろな曲を、身体を使ってリズム打ちします。今日の段階でもかなり、上手かったです。本番がとても楽しみですね。体育大会の時使用した軍手(クラスカラー)を使用しています。

IMG_2159.jpg IMG_2158.jpg

IMG_2161.jpg IMG_2156.jpg 

一年生英語の授業の様子です。ペアで新出単語の練習をしています。先生の質問にも積極的に発表していました。

IMG_2152.jpg IMG_2151.jpg

IMG_2149.jpg 

3年生理科の授業では、イオン化傾向の勉強をしています。次回は電池の仕組みの勉強をします。昨年までは、高校で学ぶ内容でしたが、今年から中学校で勉強するようになりました。イオン式等かなり難しいですが、みんなしっかり考えて、教え合い頑張っています。さすが3年生です。

IMG_2147.jpg 

10日(水)に生徒総会がありました。各種委員会の前期の反省と後期の目標などをパワーポイントにまとめ、教室ではそれを見ながら、放送での発表を聞きました。会議室が控室となっていますが、みんなかなり緊張していましたが、発表するときには、堂々と語っていました。前期の各種委員会の人たち、ご苦労様でした。後期の人たち頑張ってください。南千里中を今以上に笑顔あふれるすてきな学校にするために、よろしくお願いします。

IMG_2145.jpg IMG_2143.jpg

IMG_2141.jpg IMG_2139.jpg

IMG_2138.jpg IMG_2137.jpg

10日2限目の数学の授業の様子です。少人数で、相似な図形の証明に取り組んでいました。合同条件は2年生で習っています。3年生は相似条件です。入試にも大切な分野です。しっかり身に付けてください。

IMG_2136.jpg IMG_2135.jpg

9日(火)1限目、3年生国語の授業の様子です。島崎藤村の「初恋」という詩を勉強しています。かなり難しく、イメージを膨らませて、考えることが必要です。班で、自分の考えを発表し、友達の意見を受け止め、お互いの考えを深め合っています。

IMG_2134.jpg IMG_2133.jpg

IMG_2129.jpg IMG_2131.jpg

2年生が、帰校しました。

| コメント(0) | トラックバック(0)

16:30帰校し解散式をしました。体験で作ったウインナーを持って帰っています。

IMG_2127.jpgIMG_2125.jpgIMG_2123.jpg

伊賀の里(モクモクファーム)へ出発しました。

IMG_2097.jpg IMG_2098.jpg

IMG_2093.jpg IMG_2092.jpg

家庭科で、自由製作として、夏休みに小さくなったTシャツやジーンズ、パーカー、使わない傘、端切れなどをリサイクルして、カバンやクッションなど様々なものを作っています。とても素敵な作品に仕上がっています。

IMG_2107.jpg IMG_2118.jpg

IMG_2119.jpg IMG_2116.jpg

IMG_2115.jpg 

IMG_2112.jpg IMG_2109.jpg

IMG_2108.jpg IMG_2103.jpg

地域の方に、花壇を整備していただきました。周りの落ち葉もきれいにしていただきました。本当にありがとうございます。

IMG_2101.jpg IMG_2102.jpg

6限目に3年生の英語科で公開授業を実施しました。大阪府教育庁の方々や、関西大学竹内教授からご指導を受けました。生徒もみんながんばり、英文をしっかり書けるようになってきました。

IMG_2090.jpg

IMG_2089.jpg IMG_2087.jpg

IMG_2084.jpg 

4日の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

全学年音楽の授業で、ギターを練習しています。一年生は、カントリーロードを練習中です。短時間ですが、歌の音取りもしています。

IMG_2057.jpg IMG_2059.jpg

IMG_2056.jpg IMG_2052.jpg

天候に恵まれ、一年生は校外学習に出発しました。「びわこスカイアドベンチャー」に行きます。みんなで協力して取り組む「ローエレメント」と一歩踏み出す勇気を持ちチャレンジする「ハイエレメント」のアスレチックがあります。学年目標【結】(・一人一人の頑張りが輝き、それを認め合える学年。・助け合い、想い合える学年。自分たちで考え行動できる学年)を達成できるよう頑張ってください。

IMG_2051.jpg IMG_2047.jpg

IMG_2045.jpg IMG_2043.jpg

IMG_2037.jpg IMG_2040.jpg

IMG_2039.jpg

授業の様子(11/1)

| コメント(0) | トラックバック(0)

一年生の英語の授業です。一般動詞の否定文の勉強をしました。三単現のSの復習をしながら、楽しく教え合い学び合っています。

IMG_2036.jpg

IMG_2033.jpg 

このアーカイブについて

このページには、2021年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年10月です。

次のアーカイブは2021年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。